みんなのレビューと感想「平安悪女は陰陽師・安倍晴明の弟子になって生き延びます【タテヨミ】」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
陰陽師。母がきつね?でも、主人公であるだけあってイケメンです。そして強い!巻き込まれたからには、対抗して、倒さねば。
by ミステリ大好き主婦-
0
-
-
3.0
これから
陰陽師の安倍晴明は個人的には好きなのでどんな話なのか気になって読んでみました。まだまだこれから読んでいかないとわからない部分は多いですが読んでみようと思います
by ぶんごぶんご-
0
-
-
3.0
フィクションとして
ライトに面白く読めたかなと思います。現代風イケメンの安倍晴明に違和感はありましたが。現代からタイムスリップして平安時代の女の子に憑依してしまった主人公。あまり平安時代の知識があるとかではなく、純粋にいい子でその人柄から周りの人たちに助けられて…というストーリー。ヒロインの五月ちゃんと安倍晴明がお互いに少し気持ちが近づいたところでクライマックスになり、どう落ち着くのかな(五月ちゃんが憑依した身体の持ち主 五月姫も含めて)と思いましたが、なるほど!という感じです。読後感も良く良かったです。
by YKRT-
0
-
-
3.0
平安へ
過去の平安の誰かの身体に入れ代わっている。
しかも、スタートの時点で誰かに偉そうな人に追及されています。
色々問題がありそうな感じです。by たまたま3456-
0
-
-
3.0
平安悪女って誰?
平安悪女ってタイトルにあるけれど、誰のこと?タイムスリップしたヒロイン「五月」はもちろん違うし、平将門の娘「安芸」だって、罪人の娘ってだけで、悪女とはちょっと違うよね。そもそも将門の評価だって様々あるわけだから、単純に将門を悪とする考え方には賛成できない。
安倍晴明をヒーローにした作品はたくさんあるから、タイムスリップ+将門の娘で、差別化を図ったのかな。そのため事実1%、空想99%の割合で、自由度の高いお話作りをしていると思います。一話64pは、決して安くないけれど、それなりのボリュームがあるので、許容範囲。
気になったのは、フルカラーなのに、何か絵柄や色が地味な感じがすること。一昔前の学○漫画や漫画で読むシリーズって、まさにこんな感じ?ストーリーはなかなか面白いのに、今一つのめり込めない理由の一つになっています。結構、あちらこちらに話を広げているので、うまく回収して、きちんと完結してほしいかな。by Mayaya-
0
-
-
3.0
とりあえず17話まで。
平将門の娘、五月姫とその身体に入り込んでしまった現代人・五月のバトルがメインストーリーなのかな?清明さまとのラブ展開は今のところ進展無しのようです。絵も綺麗だし、ストーリーも悪くないと思うのですが、今のところの印象は可もなく不可もなく、な感じです。女性陣の着物姿、特に上半身アップの着物姿にどうにも違和感が…平安時代の着物姿というより、江戸時代武家奥様の着物姿に見えてしまうのですが…by yamanen-
0
-
-
3.0
安倍晴明と平清盛は同世代だったかな?現代から平安時代まで魂で下り、安倍晴明の弟子になったはいいけど、これからどうなるの?
by たまちゃん2525-
0
-
-
3.0
無料の13話まで読みました。
が、、、
ここまでだけだと課金してまで続きを読みたいとは思わないなぁ。
高評価なのは最新まで読んだ方なのかしら??by *花乃*-
0
-
-
3.0
安倍晴明の弟子になるヒロイン
恋愛が始まるのでしょうが、相手は陰陽師。普通の男性とは展開が違うかな?
それにしても、創作ものに出てくる安倍晴明はイケメンとなっているけど、いつからその風潮になったのかしら。by しまねこねこ-
0
-
-
3.0
どの作品も安倍晴明はイケメンです。転生もので実在の人物の弟子になるという珍しい作品になっています。続きが気になります。
by たゆっきー-
0
-