この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】タワマンの怪物~コンシェルジュたちの長い憂鬱~のレビューと感想(2ページ目)

  • 完結
UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:4話まで  毎日無料:2025/12/29 11:59 まで

作家
配信話数
全60話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.0 評価:3.0 72件
評価5 7% 5
評価4 14% 10
評価3 57% 41
評価2 18% 13
評価1 4% 3
11 - 20件目/全24件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    タワマンハラスメントってやつね。。
    実際にいるんかね、こーゆー人。
    こんな人達と同じ空間で生活したくないわ。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    コンシェルジュが常駐する割にはあまりにも中層階の人の民度が低過ぎませんか???
    サロンがあったりドリンクが出てくるならけっこうグレード高いタワマンだと思うのですが、その割にコンシェルジュ(主人公)の視点がズレ過ぎているし、業務規則を守れない。
    『コンシェルジュの憂鬱』うーん『同僚のコンシェルジュの憂鬱』ならしっくり😅

    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    タワマンに住んだことがないのですが、本当にいるのでしょうか…この話に出てくるようなマウント女…
    中学高校くらいだとこういう意地悪な女生徒(笑)はいると思うので、そのまま大人になってしまったのでしょうか…かわいそうに…
    犯罪までしている人がいるので、一体どうなるのかそういう点で続きが読みたくはなります。あと、そういうバカ女たちに制裁は加わるので、その点はスッキリするかもしれません。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    やばいコンシェルジュ

    鍵を勝手に貸すって、始末書どころか損害賠償案件だと思います。こんな危ないタワマンには住みたくないです。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    まぁ

    もう少し前に読んでいたら新鮮で面白かったかもしれないけど、ちょっとネタ的には想像つく範囲内の話かなぁ。

    by JMT
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    子供がいるなら

    タワーマンションってすごいんですかね?

    子供がいるご家庭は、個人的に思うのは、
    できれば一戸建て庭付き住宅に住んだ方が、のびのび生活しやすいと
    思うんです。

    子供が大人に混じって、エレベーターを乗り降り。

    作中にも出て来る通り、
    嫌な感じの住人に嫌がらせのような行為を受けるのは、ギスギスして息苦しそう。

    子供の健全な心身の成長に、悪影響を与えるのではないかと
    心配しています。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ひぇ〜っ!

    タワマンのヒエラルキーの異常さ恐るべし。社会生活のどこを切り取っても区別(差別感含む)や境界はあるが、言動に顕にされると生きづらいなぁ。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    怪物?

    コンシェルジュが3人もいるタワマン凄いな〜、どんな世界なのかな、と思いながら読みました。
    面白いのですが、怪物というほどインパクトはなく、でも身近にいたら関わりになりたくはないかな。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    トラブルもの

    トラブルものの漫画でよく見る作者さんなので買いました。クセ強住人達か出てきます。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    今時の話題

    昔はこんなお付き合いじゃなかったとおもうけど、
    時代とともに近所付き合いも変わりますよね?!
    一軒家よりマンションの方が大変て事?

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー