みんなのレビューと感想「株式会社 神かくし」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うーん
題名に惹かれて読みましたが、想像していた解決の方法ではなくてちょっと残念でした。
なんか話も雑なんだよねー。by じょとーこ-
0
-
-
5.0
無料分読んでみてるんですが、こちらのお取引先は人間ではないのかな。どうやって引き渡しするんだろー。続きが気になります。
by しあーす-
0
-
-
5.0
よく考えられたストーリー設定👏
オカルト・ホラー系が好きな人にはおすすめです。
妖…とは言ってはいけないのかな。とりあえずいろいろな神々が恐ろしい😭
見た目も生贄が召される描写も恐ろしい…
でも生贄になるのは大抵が社会悪のような面々。
その面々の悪行の数々と捕獲されるまでの経緯、そして召される描写を軸にストーリーは進み、社長や社員達の生い立ちが少しずつ描かれるというストーリー展開。
よく練られた作品なんだなぁと感心するばかりです。
ただグロ苦手な方はご注意を。by 胡麻餡一択!-
1
-
-
2.0
微妙
無料分途中です。つまらなくはないですが何が面白いかと言ったら浮かんできません。人物像も何故あそこまで短足胴長に書くのか気になってしまいます。丁寧に書いてあるから勿体なく感じてしまいます。批判ばかりですみません。
by 惣流レイ-
0
-
-
4.0
なかなかオカルトだけど、設定はすごく好き。社長のキャラ好きだわ。
世の中のゴミが居なくなるなら快適になるのかな?by あおいくーん-
0
-
-
3.0
どう転ぶんでしょうね。なんか神隠しがそれとは思わなかったから、どんなふうに話が進むのか興味があります。機会があれば続きが読みたいです。
by ややととさん-
0
-
-
4.0
シュール
法でさばけないような悪を、世の中から特殊な方法で片付ける神隠しのメンバー。顧客はこの世のものではない、半オカルトワールド。
by コミックめちゃめちゃ-
0
-
-
3.0
とりあえず謎が多い会社ですが、扱っている仕事が人を物の怪の類に差し出すようなものなのでしょうか?
でも、いなくなったほうが世の中のひとのためになる人ですよね。by マルネエ-
0
-
-
5.0
いや、いなくなってほしい人なんてめちゃくちゃいるんだろうけど、、
簡単にいなくすることで逆にそういう人が後を絶たないんよ
何でそうなったのか
どうすればそうならなかったのか
を周知して
そういう人にならずに済むようにするのが
人間
生まれ持ったものなら
周りでサポート、見ててあげなきゃいけない
周り皆でby ナキ-
0
-
-
3.0
ワケワカラン
神かくしにつられて無料分読み終わった!神かくしの最後のおち?がまさかの驚き((((゜д゜;))))あれはなんなんだ?興味があるから、又続き読もうかな~
by カーボ-
0
-