株式会社 神かくし

- タップ
- スクロール
あらすじ
依頼した人間を不慮の事故に見せかけて消してくれるという会社「神かくし」。振り込め詐欺グループにいた影井新太は詐欺の仕事もままならないまま、先輩に連れられ、ターゲットの人間を消してほしいと「神かくし」に依頼するが、会社の正体は意外なクライアントに人材を紹介する仕事だった!?現世と怪異が交錯するダークサスペンス!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
3.0
NEW無料分だけ
40話近く読んだのに、なんだかよくわからなかった。株式会社神かくしは、ヒトでは無い存在にヒトを提供する会社ということ?社長は霊感有るけど、他は霊感無くて社長の手足となって指示に従うだけ。有能秘書も仲間に入った経緯を知ると、売れないホストに入れあげて挙句に売られてしまったという愚かな女性だったことがわかり、人をみる目も先を見る目も無いことがわかりキャラ設定に矛盾がある。無料分だけしか読んでないけど、毎回同じようなパターンで話は余り面白くは無かった。でも絵はとても上手。今後の作品に期待します。
by Sz-
0
-
-
5.0
一気読みしてしまいました
Twitter…じゃなかった、Xで見かけて気になって、1話から読み始めたら止まらなくなりました。変な恋愛要素はなく、バイオレンスの表現も最小限。絵も綺麗で、ストーリーも分かりやすい。人の中にそれぞれある感情、景色に怪異が紛れ込んでいて、リアリティがあります。
一つだけちょっと違和感を覚えたのは某ぼくっ子キャラですね…彼女をぼくっ子にする必要は無かったのでは…編集者の好みなのでしょうか。
ただ、それを補ってあまりある魅力があります。新人さんの過去も気になります!by えぬえす-
4
-
-
4.0
好み別れそう。個人的には好きな方
ある条件満たした悪人をアヤカシ?異界のモノ?神?に捧げる会社の話。
需要と供給?
深くわかるかんじにしてない。
あえてしてるのかな?
謎があるからこそ、わからないからこそ
怖い。なんか不気味さを表現してるのかな?
思う。
人はわからないと怖い、
自分と違うと怖いからね。
コワイコワイ話聞いて同じ状況になった時
暗闇や薄暗く分からないところに本人は気づかないうちに恐ろしさを感じる、
それが本能。
だからそこをつつこうと意図したのかなぁ〜
と個人的に思った。
しかし、そこをハッキリしない表現や内容に
モヤッとイラッとする人がいるかもしれない。
個人的には悪い裁かれないやつを
捧げることで今後の被害者でないなら
スカッとしていいような気がするが、
○刑反対論者は
みんなにチャンスの機会を与えるべきとか
更生するチャンスをあげるべきとか
加害者にも人権がとか言いそうだな~
思うから
それぞれ価値観なんだろう。
でもな
自分が被害者や身内なっても同じこと言えるのかな?と思うが。
みんな自分が突きつけられたら
他人より自分がと考えるもんだよ。
直接的に犯罪はしてなくても
犯罪分かってて傍観して
被害者だしてたヘタレは
(たぶん条件ビミョーに合わなかったのか薄かったのか)生き残って社員になりたいと言って
ギリ?助かった?が…
第三者からは
助かってよかったと思うやつがいれば
被害者からみたらビミョーな悪人と同類に思ってモヤッとイラッと思うやつもいるかもしれない。
とりま、好みだろう。by ノラハチ-
4
-
-
5.0
NEW目に見えない世界
神や妖怪、怪異など好きな人にはお勧めです。
かと言って、専門的すぎる内容ではなく読みやすい。
読み手の想像力や解釈力も必要かもしれません。
個人的にはワクワクする内容、一話完結型な展開なので長く引っ張られることなく短いスパンで楽しめる作品。-
0
-
-
4.0
とりあえず16話まで。
妖なのか、かつての神だったのか、謎のモノ達がある種のニンゲンを望み、それをマッチング・調達する彼等がいる。主人公は調達され捧げられた側でしたがひょんなことで生き残り、保身をかけて調達側の彼等と働くことに。
謎のモノ達、なかなかに怖い存在として描かれていて面白いです。モノ達が何者なのか、何故贄を求めるのか、そういう部分はほぼ出てこないので謎のまま。人によってはスッキリしないと思われるかも、ですが、ホラーは本来理不尽で理解不能なものだと個人的には思います。人間が理解できたらただの現象になっちゃう、ってやつです。そういう意味でホラーらしいホラーだけど、そうなると今一つ足りないかな?この先に期待をこめて。by yamanen-
3
-
作家:片山陽介 の作品

Loading
レーベル:ヤングキング の作品

Loading
出版社:少年画報社 の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading