みんなのレビューと感想「この学校には、弁護士が必要です」(ネタバレ非表示)(77ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
全くもって
その通り!
よくいじめられる方にも原因が…とか言うアホがいるけど、そんな訳ない。
いじめる行為が100%悪い。by ノアとリカとメイ-
0
-
-
3.0
この学校には弁護士が必要とするほど危なくて大変な学校なんです。表紙の人が多分弁護士だと思うんですけど強くね。
by たゆっきー-
0
-
-
5.0
スゴい!
スゴい!この学校弁護士、本当にスゴい!第1話を読んだけど、爽快な気分になる!第2話を読まずにはいられなくなる!
by Uー子-
0
-
-
4.0
嫌いじゃないシュールなストーリーで続きが楽しみです。悪い奴らが痛い目にあって反省してスッキリするところを早く読みたい。
by まあぁさん★-
0
-
-
4.0
面白い
こういう社会問題テーマの漫画すきです。主人公がクセ強いけど、イケメン! て感じじゃないのも話に集中できるポイントかもです。
by ニックネーム匿名希望さん-
0
-
-
5.0
久し振りに
久しぶりにめちゃコミで面白そうな内容の作品をおすすめされましたので
続けて読んでみたいと思います
楽しみですby る。ふ-
1
-
-
5.0
こんな弁護士がいたら、学校生活も心強いだろうな。いつも知的に守ってくれる弁護士ってすごい仕事。弱い人の、味方。
by まる105-
1
-
-
5.0
この弁護士いい
いじめている人や学校側の人がダサいとよくわかります。悲しくなります。そこへきてこの弁護士は、行動力があって、厳しいことが言えて、優しい。あーかっこいい大人がいた!と、ほっとします。
by カズオイシ-
3
-
-
5.0
時代が進むと同時にモンスターな人も増えてきて。その倍増は怖すぎる、
どこにでも弁護士は必要。
どの世界にもby ミズキ-Miki-
1
-
-
3.0
いじめ
いじめは、いじめた人間のせいでおこる。正にそうです。
いじめられる人間に問題があるなんて、絶対にないとおもう。学校側は、どっちも生徒だから、どっちの意見も信じるといっているが、それは、違う。by もうどうするです-
4
-