みんなのレビューと感想「史上最高の領地設計士【タテヨミ】」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

史上最高の領地設計士【タテヨミ】
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 11件
評価5 55% 6
評価4 36% 4
評価3 9% 1
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 11件目/全11件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    小説の主人公、が仕える貴族の息子に転生!

    ネタバレ レビューを表示する

    転生した主人公が、転生前に培った経験を活かして人々の生活を良くしていくお話です。
    ただし主人公の本来の目的はお金を稼いで幸せに過ごしたい!といったころでしょうか。

    転生先が貴族のボンクラ息子、ということもあり、転生当初の周りからの評判は最悪です。
    しかし、転生のお約束"特定の条件を満たすともらえるポイントを使ったスキルアップ"で、前世の土木知識を存分に活かして評判を上げていきます。

    一見主人公の性格は悪く描かれていますが、前世ではとても地道に、真面目に努力していた人物だったようです。
    転生先のボンクラ息子の口調や表面意識部分などを引き継いでしまったのか、スキルになるほど他人を煽る能力が高いです(笑
    そのため、金儲けのために動く割に、根は優しい人物になっています。

    小説の主人公(騎士)はキーキャラクターで、主人公は彼の行く末を少し知っているので、それを利用してかなり土木作業に参加させます(笑
    今後は騎士の彼だけでなく、主人公も一緒に成長していくんだろうな〜と楽しみです。
    基本的に主人公に戦闘能力は無いのかと思いきや、なかなかのやり手です。
    騎士と力を合わせてモンスターと戦うこともあります。
    しかし主人公はその能力を土木作業に活かしたい様子。
    お金儲けのために、戦いよりも商売に力を入れたいようですね。

    ポイントはスキルアップだけでなく、幻獣召喚にも使われます。
    マスコットのような可愛らしい子達が出てきて、かっこいいのを想像していたのでがっかりしていたのですが、だんだんと愛着がわいてきてしまいました……。ぜひ、読み進めてくださいね……。

    絵は少し独特ですが、丁寧で、見やすいです。
    読んでいて、キャラがわかりやすいです。
    主人公は地味に、小説の主人公はイケメンに描かれているのもよくわかります。

    私自身、ダメだった主人公が周りから良く評価されていく、というパターンのお話が好きなので、その手のお話が好きな方にオススメです。
    主人公の悪人顔も見どころです。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー