くっかちゃんさんの投稿一覧

投稿
58
いいね獲得
25
評価5 10% 6
評価4 29% 17
評価3 34% 20
評価2 19% 11
評価1 7% 4
1 - 10件目/全51件
  1. 評価:5.000 5.0

    読み心地が良いです!

    ネタバレ レビューを表示する

    広告から見て24話まで見ました。よくあるシンデレラ系ストーリーなんですが、モダモダ感もなくサクサクとテンポ良く進展するのが何より読み心地が良いですね!構成が良いのかコマ運びが上手いからか、ツボをしっかり押さえながらの展開が絶妙! 作画も万人受けする嫌味がない画風で好きです! 男らしくクールで優しいイケメン+健気で控え目な可愛い女性 定番とは言えジーンとクラリスのキャラが良かったわ~!今後は思いがけない母の過去の告白後さらにモメそうですが、2人に絆が生まれかけ…気になります~!

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    TVアニメからこちらに

    ネタバレ レビューを表示する

    47話無料ありがとうm(_ _)m
    異世界もの好きなオバさんですが、まだまだ知らない作品も多々の中の一つでした。
    最大最古な竜からの転生で人間にって設定が新鮮!
    村人だけど知識も技も力も駆使して頼れる存在になるまでの成長段階が好きです、齢の割に穏やかで落ち着いているキャラが「うむ」って返事するのがたまらん!
    段々魔族だのの関わりやそのキャラ達もなんか違う方向にって思い始めたら、田舎のスローライフ状態から王都の学園に はまだ良いんだけど、
    相手にラミア(半身蛇)の少女をってところで違和感。
    勇者子孫の剣士のほうが‥と勝手に思う(男性はラミア的なキャラが好みなんだろうな)。
    魔族とのバトルやラミア選択などはやはり男性作者さんで青年漫画っぼい
    んだろうけど。 田舎暮らしのスローライフで満足なんだが、筋書きの盛り上がりも必要なんだろうしな。
    学園に行ったらまた一波乱起こりそうだが、ラミアの描写がどうしても好きじゃないから⋯ ここまでで。

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    ずっとまったり読んでいたい♡

    ネタバレ レビューを表示する

    空気感が良かったです!
    主人公が知らぬ間にサラッと「メモ」でお祓いをしてしまっている…文言が、豆大福·まんじゅう·買い物リスト等などが笑!
    だから熱量一杯チート能力を発揮って訳じゃなく、
    優しい飄々としたキャラでお饅頭を買いに行ったり、
    神様たちとゆっくりお茶したり がなんとも良いね~!
    大神様が所々お茶目な笑いをがまた良き〜!
    ホラーだけど全く怖くないし、
    熱い闘いは陰陽師さんたちが担っているしね。
    オバさんでも面白く楽しめる読み心地の最高な作品です!
    少年雑誌とかに縁がなくてもこうして素敵な作品に出会えるのが
    無料漫画サイトさんのお陰様 ありがとうございますm(_ _)m

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    50話以降は不思議と次々読みたくなるわ!

    ネタバレ レビューを表示する

    129話無料ってスゴい!ありがとう!
    他のレビューにも多々あるように、①転生者の意味はあまり無いなぁと思うけど(転生前の描写が殆ど無いし知識や経験を活かすことも無いし)、5歳児の中身は18歳だから過酷な生活を生き抜けたと言う点で必要かな ②50話余りまで虐待や育児放棄から急に環境が変わった5歳児の双子の感情の変化が少ししつこい位モダモダと続く ③双子って設定が何よりこの作品の特徴でそれが活かされた表現が面白い!です。
    ホントに50話余りまでは何度もギブしようかって迷いながらも読み進めて、後半ドンドン引き込まれるって不思議な魅力が!
    父と兄弟3人が皇族で力も異能も凄いのに、双子には甘々溺愛が過剰過ぎてニヨニヨと楽しめ、色々なアクシデントが起こるたびハラハラドキドキと飽きさせなかったです、、、
    何より特筆すべきは皇族たちの豪華な衣装の描写‼ 特に双子ちゃんならではのペアスタイルな衣装は毎話ごとに感激もの!!
    個人的にはクールで最強の皇帝父がカッコイイー!
    K作品ではモダモダ感がよくあるし作画が雑になるのも多いしご都合主義な展開もよく見るが、此方はファンタジーな物語として独自な世界観がしっかりしていてとても楽しめました!
    どうしても始めの50話余りの展開の遅さで−1です。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    シナリオが秀逸!

    アニメ化されて興味を持ち めちゃコミさんが50話無料でラッキーと拝読しました。アニメはこちらを読んだ後でまとめて見ますわ。 普段は少女漫画恋愛系ってそれも高校生のって全く縁を持たないオバさんですが、こうして出会ったこの作品には感動しました〜! ただ好きとかドキドキとかだけではなく それぞれの家庭の事情や嗜好やマイノリティ等々、ワクワクして読むだけではない深く心が揺れるストーリーに引き込まれましたね! 可愛い物が好きな男子+その男子を好きな幼馴染の男子+可愛い男子に夢中になった後輩女子…、初めはその女子の行動がウザいなぁと思ったけど自分に正直に表現するパワーがスゴいし、女装男子が当たり前に受け止めているクラスメイトは理解して慣れるってスゴいなと思うし、マコちゃんもシショーも優しくて切なくていじらしくて、、、胸がキリキリしながら感激しながら拝読しました(無料終わった~どうしようかな~)。良い作品に出会えて感謝です♡

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    うーん…大多数の方は思うみたいね

    以前アニメを先に見ていて「本」って題材で展開するストーリーがオバさんでも興味深く拝見、、、少女漫画ジャンルにしても特異なテーマや設定は面白かった! こちらで大量無料を見つけて改めて拝読し細かいシーンが見れて嬉しい! しかし多数のレビューに見るように、アニメ拝見時から思っていたマインの自己中的な身勝手さが鼻に付くほど気に障るのも再確認でした笑、、、
    画風の細かい描写で状況や時代が的確に表現されていたり、ルッツくんのカッコイイ男らしさにキュンときたり、家族愛が素晴らしかったり、予想外な進展があったり とで、不思議に読み進められますが…。転生ものによくある知識や技術を持ち込むのも本作り含めキッカケや過程が難しいだろうに、5歳児(中身は成人にしても)がやる事言う事には少し違和感を感じますね。でもストーリーも面白いし、ルッツくんキャラが大好きになり楽しんで拝読しました!

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    涙あり笑いありなホームドラマ

    以前他所で拝読し、去年アニメになり今年ドラマになり、いまこうして再読の機会をありがとう! 何度読んでも心に響きます!
    4人の男ばかりの兄弟のストーリー、、
    それぞれのキャラも絶妙な設定だと思います!
    特に中1の同学年で11ヶ月違いとかまだまだ小さい幼児もいるとか、エピソードの幅が広がりそれぞれに思い入れを持ちますね!
    ご近所のお爺さんも良い味でのサブキャラだし、家族ぐるみのお付き合いも昨今では羨ましい限りです。
    皆が家族思いなのは当たり前としても、スマホやゲームとか部屋に入ったきりとかがあまりなくて、時間があればお兄ちゃんを手伝ったりリビングで皆が話していたりのシーンが多いのが嬉しい! 理想的だとしても、せめてこうして癒されたり温かい気持ちになれるのが漫画としての役割だとすると、素晴らしい役目をされていると感服です!ありがとう!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    アニメも見ました♡

    異世界ものが大好きなオバさんですが、内容構成展開も味わいある作画も含め個人的トップ10に入ります!
    ロードムービー風な異世界での旅で、ムコーダさんはネットスーパーと練習した魔法が少し使えるだけでバトルは従魔たちにお任せ‼ キャラが普通の青年って感じが自然で好き、スキルも使い過ぎず考えているし、スイに甘々なのがホッコリとします♡
    ウザい女子が絡まないのが最高に良い!
    アニメでは従魔のスイ(特に可愛いフンフンと鼻歌なんかが)とフェルがピッタリなイメージだったし、それで再度読みたくなる又何度読んでも飽きない面白く不思議な魅力ある作品ですね!

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    ギブですわ…

    転生や異世界やファンタジーなど数多読んだら私的には いや~なんだコレ?な作品ですが… 高評価の方もおられますね、、、
    女性漫画ジャンルなのに設定や構成は少女漫画っぽく若年層向け?な内容に思うし、画力が残念だし第一主人公のザンバラ髮始め魅力ないよね?! 都合よく程度じゃない良すぎな展開も全くワクワクしないし、脚本的に足りないシーン多々あると思うし、爺さん婆さんから主人公のキャラまで好きになれないし、脱げは良いってか?コミカルさ狙いなのか?解らんし…
    無料分多いからラッキーって読み始めたがこの先どうでもよいわって作品もなかなか無いよ〜

    • 4
  10. 評価:2.000 2.0

    ティーン向けなら…

    設定もインパクトあるように表現されていないかなと、全く共感出来ず感情移入出来ずが10話まで読んだ感想です。没入感が持てないのは、実家での婚約破棄前後や育ち方もあまり書かれていない(少しの描写で想像さすのか?この先話に描かれているのか?) 辺境伯家でのそれぞれのキャラも中途半端 何より主人公が能面無表情で刺繍も礼儀も知らないって不自然なキャラ設定 モダモダ感な展開 共感を覚えない甘い設定に好ましいキャラ不在と見せ方や展開がワクワク全くなし 等など、昨今数多ある異世界貴族恋愛系の中で15歳年の差のテーマに興味を持ち読み始めたが…、もっと見せ方とキャラ設定のズレで違ったものになったのでは?と思いました。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています