【ネタバレあり】変な家のレビューと感想(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ハマりました
YouTubeを拝見してマンガも読ませて頂きました。動画も面白かったですがマンガの方がリアルに描いて下さってるので分かりやすかったです。
by ちーかさん-
0
-
-
5.0
間違いなく面白い
原作の書籍の方のファンです。雨穴さんの超絶ファンとしては文字の世界だけでなく漫画、そして映画と、どれもストーリーは同じなのに、どれを見ても新鮮で惹き込まれてしまう…原作が1番好きですが漫画も期待を込めて☆5にしました!本当に大好きな作家さんの漫画版なので頑張ってください!
by 妄想症候群∞-
1
-
-
4.0
ぉめしろいけど
おもしろいけどしょうじきてんかいがよめます。さいごまではいいかなって感じです。ぼつにゅうかんがたりません
by だいだいさん37564-
0
-
-
4.0
好き
雨穴さんはユーチューブとして面白く見ていました。
この話も真実はなんだろう?と、ゾワゾワしながら読みました。
建築基準法とか持ち出す人は野暮だなと思います。
漫画なんてみんなそうではないですか?
ドキュメンタリーじゃないのですから。by いちこだいふく-
0
-
-
4.0
話はなかなか面白いと思います。建築系のことはわからないんですが、謎解きの感覚で読むと楽しいのかな?と、思います。
by ピスタチーオ⭐-
0
-
-
4.0
怖い
人間の暗い部分、汚い部分を見たくない人は読まないでください。
正直、背中がゾワっと凍るようなお話たち。こんな家は本当にはないんだろうけど、あったらどうしようと想像すると身の毛がよ立つ。住宅もので、考えられた作り、ストーリーだけど、その家の背景を考えると、次のストーリーを読むことに二の足を踏んでしまったし、怖くて続きが読めない。
これはあくまで一個人の意見ですが。by あらまあさん-
2
-
-
3.0
一話(数話)完結ものかと思ったのに🤨
不動産屋あるあるのお困り物件の中で
"その手の話"を寄せ集めたものかと思いましたが
違いました。
ある1軒の家から広がるミステリーホラーっぽい。
ただ、設定にちょっと甘さがあるのが他のレビューで
指摘されていたので。こういう話を創りたいがための
舞台設定としての「変な家」だと思うと、身近で実際ありそうな
って恐怖感が減っちゃったので、興が冷めたと言うか…
でも、気が向いたらまたちょこちょこ課金しそうな
気になる作品です(8話まで読んだ感想)。by サバトラこゆん-
1
-
-
4.0
主人公って…
もしかしなくても男の人??ですよね…?
一人称「私」で自分も最初女性だと思って読んでたんですが、たまたま作者のYouTube見たら
主人公が相談者から「雨穴さん」と呼ばれてて本人か!ってなったんですが、そう考えると部屋にやたらとものがないことやフローリングに布団直敷きだったり服装も体型をはっきりとさせないようなラフなものばかりでよくよくみたら胸もないしでおおっととなりました。
意図してなのかどうなのかまではわかりませんけどストーリーに関係してくるのかもしれないので一応ネタバレとしておきます。by ぱせらん-
1
-
-
3.0
この話が1話ごととかならまだサクサク読めたかもしれないなーと。思った以上に深いところまでいくのだなと。
by りんご77-
0
-
-
5.0
次々に課金が…
先が気になって、次々に課金してしまいました。考察が唐突すぎるところもあるけど…最後どうなるのだろう?
by atmwpgjmwa-
0
-