みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 748件
評価5 42% 314
評価4 34% 255
評価3 18% 138
評価2 3% 23
評価1 2% 18
91 - 100件目/全138件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    こころが痛い…

    軽いタッチのマンガだけど、すごく重い。イジメってホントきっかけは小さな事からかも知れないけど、された側は大きなモノが突き刺さる。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    イジメあるあるな
    話しだと
    おもいました。
    イジメをして

    またそこからイジメがうまれて
    イジメってこわいですね

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    いじめ

    いじめの加害者側の家族の方の内容の作品は初めて見ました。被害者視点が多いですよね。加害者でも被害者になるし、いじめは闇が深い

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    いじめをしている加害児童の親側のマンガって、意外となかったなーっと思いました。その親が昔いじめられていた経験があると、親子関係も複雑になりますね

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    我が子

    我が子がいじめをしていてそれをヘラヘラ笑って話したりウソを付いていたら?
    正直、手をあげてしまうと思います……
    いじめをする側は、遊びとか抜かしますがいじめられた側は、生涯トラウマを抱える事になりますからね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    いじめ

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめた方が主人公の親。何故いじめが始まったのか、もやもやする。いじめはいけないこと。いじめられて学校にこれなくなってしまうなんて、あってほしくない。子どもの世界と親の世界がごちゃごちゃしていて、正解のない迷路のようで、切ない。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでて辛くなりましたが一応読みました。

    私も会社でパワハラにあい、いじめられて辛い思いをしました。適応障害となり会社に行きたくなくなり、相手から謝罪は無いまま会社を退職しました。

    念願叶って入ったのに、上司は派遣社員の嘘を鵜呑みにして私の評価を下げてました。

    派遣社員のこと、上司のこと、両方とも許せませんし、小春ちゃんが許せないのは当たり前だと思います。そして一緒になって見て見ぬふりしてきた人も同罪だと思います。

    見て見ぬふりする方がタチが悪いと常々思いますが、人間ってどうしてこうも自分勝手なのかと、悩んでしまいます。

    • 3
  8. 評価:3.000 3.0

    ちょっと重い

    タイトルが気になったので読み始めてみました。タイトル通りのストーリーにちょっと気分が沈むほどリアルな内容でした。でもいつ自分の身にも起きるかもしれない事だと思えば気になり一気に読み上げてしまいました。

    by USAKO
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ありきたりの二番煎じではある

    加害者が次の被害者になる、そして見て見ぬ振りをした傍観者が最も無責任で得をする、よくある話ですよね。

    日本はイジメに対する認識が甘いと言うか旧世紀で止まっていて、とても先進国を名乗れる文化的対応ではない。

    イジメという人権侵害が起きたなら、即刻加害者を停学にし、転校措置にする。
    これができないから被害者側が我慢を強いられる。

    傍観者も何らかのペナルティを受けるようにすればいいけど、そこまでできないならばとにかく加害者を退学・転校処分に。
    小学生は学区の問題で転校すると遠くなる?
    知るか、加害行為した自業自得でしょ、家族で責任取りなさいとしか思わん

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    今は、SNSとかで、いろんな情報が、すぐ拡散される時代。グループLINEつくって、友達の悪口とか、いろいろあるんですよね。そういうのは分からないけど、いじめは、どの時代にも起きること、それが、どんどん悪質になっていくから怖い。漫画だから、話が入りやすい。子供と向き合うことって、本当に大事なことだと思う。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー