みんなのレビューと感想「余命わずかの脇役令嬢」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
切ない中に幸せもあり
出だしから家族関係で辛い内容ですが、その次に自分の身体のことで辛い宣告をされて、でもそれがきっかけで一人で旅に出ることを決断し、ミリアンに出会い、恋をして愛されて幸せを知って、最近は本当に幸せな話が多くて微笑ましいけど、カリナのこれからが心配です
by tanty-
0
-
-
4.0
可哀想ですね
お姉ちゃんだとわかると思うのですが、、、お姉ちゃんだからという理由でほったらかしにされている主人公が可哀想で感情移入が激しいです
by 3922-
0
-
-
4.0
おもしろい
主人公の過去が感動して泣けます( ノД`)、、。家族に見てもらえないのは悲しい事ですよね、それでも希望をもって一時期求めていたのはすごいと思ってまた読みたいと思いました。
by ニックネーム-
0
-
-
4.0
もやもや
親の対応にモヤモヤしてます。こんなに心優しい子がこんな理不尽な扱いを受けて…
北部で幸せに過ごして欲しい。by りびら-
0
-
-
4.0
彼女に幸あれ!
まだまだ最初の数話を読んでいるだけですが…
素敵な才能を持っているのに、彼女への関心が薄い為に周囲が知らないのが切ない。
自慢のお兄さんと同じくらい、自慢の娘になると思うのに…
寂しさから生まれた才能なのかもしれないなと思った。
これから伯爵の屋敷で暖かい気持ちになれる展開が待っていると良いな。by ( ´ ▽ ` )みー-
0
-
-
4.0
兄と弟妹に両親が向いてしまって、主人公が哀れな感じ。婚約者の元へ行き、婚約破棄、その代わり居候とは。
by yynnyynn-
0
-
-
4.0
幸せになってほしい
主人公に、ただただ幸せになってほしい。こんなかわいそうな境遇のまま逝ってしまうのは、辛すぎる。婚約者と幸せに、願わくは病気も治ってほしい。
by びろみね-
0
-
-
4.0
悲しいストーリーでした。親に随分ないがしろにされ幸薄く‥早く幸せになることを切に願い祈ってます。頑張って下さい。
by run。-
0
-
-
4.0
主人公が健気
ヒロインはお姉さんなんだから我慢しなさい方式で、家族からないがしろにされていたタイプ。親に罪の自覚が無いのが怖かった。継母に残酷な虐待されるヒロインよりも感情移入しやすいです。ただ、余命わずかと言いつつヒロインは肩幅広くて病弱そうに見えないのが気になりました。
by 大声-
0
-
-
4.0
悲しいけど!
親は選べない、本当にそうだと思います。
カリナは、家族に大切にされていない、でも、そこから抜け出そうと行動する勇気を持つ素敵な女の子です。
旅をして素敵な人に出会い、幸せになって欲しいなぁとおもいます。by phooshan-
0
-