みんなのレビューと感想「引きこもり令嬢は話のわかる聖獣番」(ネタバレ非表示)(26ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
たのしいよ
かわったストーリーて楽しいよ
愛おしくなるキャラが多いてすね
絵も、素敵ですしね
うさぎかよって驚いたけど、愛おしいねby りゅうぽん39-
0
-
-
5.0
ミュリエルの成長がいい❣️
引きこもりの伯爵令嬢だったミュリエルは、親から皇室で大好きな図書館の仕事ができると吹き込まれ、行ってみたら聖獣のお世話係へ。これって親のせい?それとも騎士団長のせい?
ずっと引きこもっていたから、お水を運んだりブラッシングするのも重労働だと思うんだけど…。
でも彼女には、『聖獣と話ができる』という特技があることがここへきて分かった!よかったよね。だからこそ、いろんな種類の動物なのに聖獣という括りで、お話ができる❣️聖獣達も「話が分かる子がきたー」と喜んでいた。でもやっぱりかなりの体力不足…。次の日は、動けない…。聖獣さん達が水汲みを手伝ってくれて。申し訳ないので物語を読み聞かせしたら、一番怖そうなウサギのボスが目に涙を溜めたり!とってもいい職場です!イノシシさんは趣味ではないベルトをつけていたので「とって!」と言われてとってあげたり。きつそうなのでこういうのがいいですよと、助言したり笑いあり涙ありです!!
考えてみれば、聖獣さん達が好きで聖獣に選ばれた訳でなく、自分の本当の仲間から離されたりする話を聞き、彼女は成長していくしかないよね。みんなのために❣️すごくいいお話です❣️by HamuTyobi-
2
-
-
3.0
図書館司書の面接に行ったはずが司書ではなく妖怪のような聖獣番だったギャップが面白かったです。まだ途中までしか読んでいないけど聖獣番としての仕事ぶりが楽しみです。
by アイスティー3つ-
0
-
-
3.0
面白い
世界観はしっかりあるが、言葉遣いや登場人物の感性は現代的。そのちぐはぐさでコメディ調なお話になっている。
by 四万十-
0
-
-
5.0
面白い!!!
引きこもりがちだった女の子が聖獣番ってだけで面白いのに声聞こえるとかなかなかない。
しかも生き物ってこんな感情持ってるんだろうと思う箇所が節々に感じる。by かわいい!!-
0
-
-
2.0
28話までのレビュー
引きこもり令嬢と聖獣と呼ばれる動物達
タイトルで何となく聖獣がメインなのかと思ってたんだが唯のハーレム物になった感が湧いてきた
読み進めると期待値が下がるというか
聖獣絡みは可愛いし楽しかったんだけどな
残念by 壁打ち名人-
0
-
-
4.0
引きこもり令嬢がサイラス団長のイケメンぶりに耐性がない、っていう設定が面白いですね。また、サイラスの相棒がウサギさん、というのもギャップで良いです。
by ひよこ増-
0
-
-
5.0
どれほどの色気か
数多の女性を気絶させるほどの団長様の色気がどんなものか気になるのはさておき、個性的な聖獣と会話ができる貧乏貴族令嬢のキャラもまた面白く、イラストもすきだから続きが読みたい!
by Ericoco-
0
-
-
4.0
引きこもり令嬢だったミュリエルは、母親の体調不良を機に働きに出ることに。司書の仕事をするため面接に出たはずが、なぜかそこは聖獣番の職場面接だった。
年齢指定が入りそうな色気の団長さんと、聖獣たちとミュリエルと、周囲の皆々様で繰り広げるコミカルなお話。
団長さんの語彙力は
『負け犬令嬢〜』と『ほっこりご飯〜』を読んだことで、確実にラノベやTL系に寄ったと思います。いいぞもっとやれwby りんごやーさん-
1
-
-
5.0
無料分読みました。
聖獣に癒やされ、ミュリエルに癒やされ、サイラスに癒やされる。二人が早く進展して欲しい。今後が楽しみ。
by キコミー-
0
-
