この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「胚培養士(はいばいようし)ミズイロ~不妊治療のスペシャリスト~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 21話を無料配信!

作家
配信話数
91話まで配信中(56~85pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 98件
評価5 56% 55
評価4 29% 28
評価3 12% 12
評価2 3% 3
評価1 0% 0
21 - 30件目/全98件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    凄い

    ネタバレ レビューを表示する

    おかざき真里さんの作品大好き!培養士にスポットライトを当てるなんて凄すぎ!まさに今の時代ならではですね!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    命を授かるって凄いことだよね

    周りで妊娠や出産が続いていて、おめでたい事です、奇跡ですよね。
    不妊治療も検査や治療、凄く大変だと聞きます。胚培養士って初めて聞いたけど、命を繋ぐ大事な仕事なんですね!そういう人たちが頑張って居られる事を知れて良かったです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    胚培養士さんについての漫画です。絵がきれいですね。
    妊活夫婦もですが、不妊治療について描かれています。
    胚培養士という職業にスポットがあてられており、興味深く読ませてもらいました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    窓の中からこんにちは

    作者のファンです。ストーリーがしっかり練られており、読みごたえがあります。
    胚培養士という縁のない人からすれば知る機会のない職業ですが(その目線から描かれたものって他でみたことがない気がします)、不妊治療がこれだけポピュラーになってきた今だからこそ読むべき作品だと思います。
    不妊治療するしないに関わらず、一読の価値があると思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    知らなかった職業

    ネタバレ レビューを表示する

    不妊治療に男性が非協力的って言う事例は現実でみたことがあったけどこんな職業があって、治療はこんな風に行われててとかは知らなかった。マンガだからフィクション?と思いながら読み始めたけど泣けます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    不妊治療

    私も不妊治療で子供を授かりました。
    採卵をして、採精をして、という流れは知っていましたが、培養士さんがどのように受精卵を作ってくれているのかまでは知りませんでした。
    子供を授かれたのは間違いなく培養士さんクリニックの先生方のおかげです。
    本当に感謝しています。
    まだまだ知らないことだらけだと思うので、これからも読み続けます。

    by ゅい
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    知らないことだらけで勉強になります。ありがたいことに不妊治療とは無縁だったので、こういう仕事があるんだなぁとか、治療される方の悩み、辛さがわかって良いです。

    by miikoyu
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    主人公の顔は今ひとつ愛着が持てませんが、発する言葉には真実をついていてハッとさせられるものがあります。胚培養士という仕事もこの作品で初めて知りました。少子化の進む中、重要な分野と思われ、興味深いです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    リアルです!!

    不妊治療した方なら、誰もが納得する。
    治療の大変さ、体だけではなく、心もつらい。
    夫婦関係もギクシャクするんです。
    培養士の仕事、働く側と、患者側の気持ちが、リアルに表現されています。
    周りに治療たくさんいましたし、今の時代ならではの高齢出産です。
    私の友人は、30歳で始めましたけどね。
    8年かかり、年子で2人授かりました。
    培養士の方の話は、たくさん聞いています。
    是非若い方にも、読んで欲しいと思います!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    おすすめなのとレビュー評価が高いのでよんでみました。医療系マンガすきなのでつづきがたのしみです。きたいします

    by ahj**-%
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー