みんなのレビューと感想「銀太郎さんお頼み申す」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
2025/11/04 10:00まで 本作品の 1~ 32話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 127話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
なんとなく読み始めたら絵柄と各キャラ設定が面白いし個性があって楽しいです!着物の感じもいいですね。他にはない物語せいがすきです
by でかまるさちこ-
0
-
-
4.0
粋
着物を着ることがなく、着付けができるだけで憧れを抱いてしまいますが、柄や帯など、着物の知識が豊富に出てきて、その日本語の言葉の響きも美しく、風流です。
by SBスタ-
0
-
-
5.0
着物って素晴らしい
主人公と同じ目線で、着物についての知識を得られます。着物の柄は絵でわかりますが、色や生地の質感は登場人物の言葉から想像します。それでもカラーページでなくても、着物の色や生地の具合が頭に浮かんでくるような感覚があります。着物って日本人の総合芸術だなぁと思いました。
by ゲルハル子-
0
-
-
5.0
世界観が素敵
和服の世界が素敵な作品です。わたしも親が和服を着るけれど、そういうことを言ってたのかと、この作品を通してやっと理解できましたました。
by せr-
0
-
-
5.0
美しい
さすが着物好きの東村先生の漫画。着物が美しい。女性たちが、美しい。お勉強にもなるし、大好きな漫画です。私も着物を着たくなりました。
by はるかぜがふく-
0
-
-
4.0
意表をつくストーリーで、めっちゃ面白い!
着物のいろはとともに、着物の世界にのめり込んでいくのがかわいくておもしろい。銀太郎さんの女の部分も興味深い。
by レッドボード-
0
-
-
5.0
東村アキコ先生の作品の中で、1番、ダントツで好きな作品です。
さとりちゃんの、無知を恥ずかしがる姿に好感が持てます。知らない事が平気で、「教えて教えて」と勉強もせずに言う人間にはなってはいけない…。銀太郎さんも、さとりちゃんのそんな姿勢が好きなのかなーと勝手に思ってます。
毎回、着物の知識も本当に面白くてハマります。by かぶらないのむずかしい-
1
-
-
5.0
東村アキコにハズレなし
着物とか全く興味のない世界なのに 面白く読めるのは作者の力だと思います
銀太郎さんの過去がめちゃくちゃ気になる!by らなやん-
0
-
-
3.0
さすが東村先生、着物にお詳しいんですね。イラストは見応えがあるし、読んでいたら色々詳しくなれそう‥とは思ったのですが、全体的に何をしたいのかよくわからず、お話としてはあまり好きになれませんでした。
by みつばあひる-
0
-
-
5.0
着物に興味はあれど、取っつきにくい、どこから入ったら良いか分からない…と言う方にも分かりやすく、色々なトーンで説明されていて、着物の良さや奥ゆかしさが色々なひとに届いたら素敵だな…と思いながら拝読いたしました。
主人公を通してまるで読者がお姉さま方に手を引いてもらって、着物の世界に入り込んでいくような構成にも愛を感じました。
特別な晴れ着としての着物も素敵ですが、人生の一部として生活に寄り添う着物の魅力を描いてくれる作品は少ないので、大変嬉しく読ませていただきました。by mmmiiimm-
2
-