みんなのレビューと感想「永年雇用は可能でしょうか」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/07/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 44話まで配信中(50~75pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最高かよ
最新話、とても良い良いよ良い。
ルシルの優秀さと純朴さと健気さに
涙を堪え、ハンカチを噛みながら見守ってきたら…
んマーー!
先生ッあんたってば最高だよッッッ!!!
なぁに?あの赤面。
可愛すぎるんだが?
そんでもってロマンチストなのほんとしんどい。
ルシルの想いが溢れるのは、ありゃシャーナシやな!
全部あんたが悪い!先生!
でも好きだ!
情緒が定まらないので何かお薬貰えませんか!by jackhammer-
135
-
-
5.0
好み
魔法使いのイケおじも絵もストーリーも大好きです
評価高いので先ずは無料を読んでみたのですがこーゆ絵本チックな漫画は良い
ガチャガチャしてないので疲れないし魔法使いと言っても今よく流行りであるチートなのとは別物だし
前雇用者である勘違いキモおじは腹たったけど現雇用者であるイケおじが助けてくれて良かった
てか2人並ぶとお互いのキモさとイケさが際立って笑える
疲れない穏やかなストーリーが多めなので何度でも読み返しそうby アオ.リー-
94
-
-
5.0
是非読んでほしい!
金持ちの家の家政婦さんが
キモご主人に言い寄られて夫人から追い出され
果てのような地で
寡黙なイケオジのところで再就職
頑張る働く女性の話
が
寡黙なイケオジの招待は
超絶尊敬されている魔法使い
で気難しいとされる魔法使いは
実はとても平和主義の正義の人で
ストーカー化した元雇用主から守ってくれ
穏やかな田舎町の経済を潤し
魔法使い協会からも
ルシルを守ってくれ
恋に憧れる少女が出てきたり
やんちゃな若造魔法使いに変化させられたり
優秀な後輩魔法使いにまとわりつかれたり
大小のトラブルがありながらも
優しい暖かい日常が
ハッピーエンドでまとめられています
永年雇用おめでとう!
読み始めたらもう止められません
疲れた心にこそ
染みる作品です!
ポイントは高かったりしますが
それ以上の幸せがあります
是非読んでほしい!
そして続きがあるなら見てみたいby ちーno-
14
-
-
4.0
終点の街で
理不尽な理由で解雇された家政婦のルシルが
思いつきで向かった鉄道の終着駅の街で新たな雇い主と出会う
その人は街の人から先生と呼ばれるかなり偏屈な「魔法使い」
最新話まで一気読みしました
ひなびた街だけどいい人ばっかりで素敵なお店もあるし
先生に「余計なこと」をしない限り恵まれた職場環境
ルシルは自分で考えて動ける上に気遣いができるから
次第に先生にとって必要な存在になっていきます
先生が使う魔法や魔法界(?)での立場もこれからいろいろ展開がありそう
今のところ先生の情報源は街の動物たちらしいということはわかりましたby 毛糸玉-
10
-
-
5.0
これは絶対好きなヤツ!!!
と、確信したので、
書籍で手元に持ちたくなり、既刊分、購入しちゃいました。(^o^;)
現在、3巻まで出てて、
アッと言う間に全部読みましたが、やっぱメッチャ面白い!!!o( ̄▽ ̄*)!!
ルシルと先生との、ゆったりした関係が好き…なのですが、
まぁ~外野が、良くも悪くも煩くて。笑
イイ感じに二人に絡んでくれるので、
読んでて飽きさせないし、楽しいし、続きが待ち遠しい!!
ルシルも先生も“お喋り”ではないからこそ、
それぞれが話す言葉や仕草、行動が、とても大切に思えて、本当に素敵で。
めちゃくちゃオススメです!!( ≧▽≦)ノ♪by 名無しチャン-
6
-
-
5.0
多くを語らず
先生は何歳くらいなのかなぁ?とにかく多くを語らず、最初は戸惑っていたルシルも、慣れてきたら居心地が良くなってきた…?先生がそれを一番望んでいた。
魔法使いで、何やら毎日研究しているとの事。
この街の発展も、先生が開発した香油で作った石鹸が売れて、貧しかった街が裕福になったらしい。
この街の老人もまだ先生の魔法は見た事が無かった。
ルシルが雇用されてから、ルシルの前キモ雇い主が連れ戻しにやって来て、先生が魔法で追い払ってくれた。
多くを語らない先生は一見愛想が悪く見えて、その裏にほやさしさがあった。漫画なのに、語らない先生の
表情から十分醸し出される先生の人間性の描き方が上手いなぁ。そしてどのようにしてそうなったか、ちゃんと終わり近くで説明している。
『大概は無感動、喜びも希薄、感情そのものが麻痺』だそう…。長い年月がそうさせたらしいと言っているが、年月が先生の人格を作り出したと言ってもいいのでは?最も先生は魔法使いだから、人格があっているかは分からない。
語らなければ伝わらないのもあるけど、語り過ぎるとトラブルになったりする。
先生はオジサマなのか、オジイサマなのか分からないけど、モテる。最初はディディが先生を好きになったが、けんもほろろな態度に諦めて去って行った。
次はトーゼンルシルが先生と♡
だって、流星群の振動で、世界樹の歌を聴きに連れて行っ貰えば、そうなるでしょう。
永年雇用おめでとう🎉おしあわせに♡by ヨルネズコ-
5
-
-
5.0
淡々としたストーリーと絵に心地良さが
ヒロインのルシルは兄妹の多い家庭に生まれ、貧乏から独り立ちし侍女として働きに出る
ところが雇い主にセクハラされ、嫉妬深い夫人に追い出されてしまった
ルシルは遠く離れた田舎に移り住むが、そこで「魔法使い」と呼ばれる主の家政婦となる
"魔法使い”は無駄な言葉を発せず食事と風呂以外は研究室にこもりっぱなし
家事をこなし庭を手入れする、そんな穏やかな生活に満足なルシル
そこへ前の雇い主がルシルを探し当て戻って来い!との理不尽な要求…
ギフト券が入ったので取り敢えず無料分からここまで読んだ
ストーリーは勿論、絵のフワッとした感じが心地よくてずっと読み続けたい作品ですby Yawayawa-
5
-
-
4.0
NEWじっくり読む作品
TL作品??不思議な世界観の有る作品で読みごたえの有るお気に入りの作品です
先生と彼女の恋話だと思うけど...??が付いてしまう(笑)甘さはないけど
溺愛されているのは間違いない!登場人物の人柄が皆、素敵でなが~く読みたいので長編になる事に期待大by 黄色いハンカチ-
0
-
-
5.0
ものすごく、いい!!
絵から清潔感が伝わってきて、とても心地よかったです。一気に全部読みました。
ルシルと先生、ルシルと町の人・猫、の関係性もとても素敵。
途中で魔法使いが出てき始めた時は「あれあれ??そっちの方向にいっちゃう?」と懸念しましたが、全然そんなことなく、とーっても素敵な空気が流れたままでした。
ルシルの若いけれど落ち着いた感じと、先生の大人の魅力がとてもピッタリです。by えび子-
3
-
-
5.0
やんわりと進む展開にじわじわくる魅力の波
これは課金購読する価値有りです!
この作品世界観と先生の魅力にルシルの健気さ
是非体感してください!ええ!「体感」です
(๑•̀ㅁ•́๑)✧
絵柄が微妙?ハハッ(・∀・)判ってないなぁ
この飾り過ぎない素朴な絵柄でこそ、イケオジの魅力と作品世界観が生きてくるのですよ
でもたまに先生が、何かを達観してる猫に見える
不思議だにゃあ(ΦωΦ)by うききききん-
2
-