みんなのレビューと感想「悩める西岡部長の恋愛事情」(ネタバレ非表示)(12ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
うーん
恋愛系の漫画かと思ったら結構内容が深い漫画でした。
人それぞれが抱える悩みや生きづらさを描いた様な漫画でもありました。by 一夜。-
0
-
-
2.0
なんかちょっとちがくない?違和感やべぇ。ワックワクしながら入ったら結構マジで合わんかった( ´・ω・`)
by おるぱ-
1
-
-
4.0
けっこうリアルに特性がかかれているから、経験ありなのかな?
絵もきれいだし、もっと長く続いて欲しいと思いました。by 蛍と虹-
0
-
-
5.0
社会人として
部長は知的障害がある中、社会人として頑張っているが時々症状がでて失敗することも。
そこで会社の部下のことを好きになり、部下はシングルマザー。
子どもも部長と同じ病気を持っているようだが、2人一緒にいるときは子どもも心開いて過ごしている。
同じ状況の人が一緒になることで解決策が出てきたりするものですね。by 漫画初心者さん-
1
-
-
4.0
人それぞれだと思います
発達障害って色々な特性もあって程度もそれぞれ。
苦しんでるのは本人だけでは無いし、家族、周りも理解が必要な障害ですよね。
ん?って感じる部分もありますが、そうそうって感じる部分もある。
発想力や独創性ってすごいですよね。
色々と考えながら見ていきたいと思います。by 睡魔に負けるネコ-
1
-
-
3.0
タイトルからは想像できなかった
まだ毎日無料範囲内ですが、タイトルからは想像出来なかった話の内容でどんどん読み進めていってます。
ADHDの特性を持つ本人と特性を持つ子の母の心情が上手く描かれていて引き込まれます。by マークシート-
0
-
-
4.0
いじらしくて
完璧に見える人が実は影で努力してたりするのはとても素敵。子どもとの共通点とか細かい設定がストーリーとしても楽しめる
by ちよこちよ-
0
-
-
4.0
発達障害の中でもADHDは分かりにくいよね。最近は色々知識も得て、私もその傾向があると感じている。主人公は前向きでいいね
by まゆまゆまゆまゆまん-
0
-
-
5.0
良いです
すっごい頼れる仕事の出来る部長が実は発達障害をもっててその特性を知られないようすごい努力をしてる。すごいです。でも障害をみんなに言って助けてもらった方がしんどくないのにね。
by 空蓮叶-
0
-
-
4.0
いいお話
身近にも気づいていないだけでいるのかも、というか自分も?と少し思ってしまいました。いろんな生きづらさがある中で寄り添えたらいいなと
by Yoppiiii-
0
-