みんなのレビューと感想「日本の貧困女子」(ネタバレ非表示)(51ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
読んでて辛くなります。
現実にもこういう女子たち
いっぱいいてると思います。
非正規雇用こわいですね。by さら3333-
0
-
-
3.0
親があまりにも毒親すぎて主人公に同情してしまいました。同僚がすごく親切にしてくれるけど、何か裏がある?のかな
by 匿名-
1
-
-
1.0
うーん
早く逃げちゃえば良いのに、、、大人な年齢なら毒親なんか棄てればいいし通帳もカードも変更しちゃえば良いのに
by みゎみん-
1
-
-
4.0
初めて自分の環境が異常と気づいたことはよかった!でも、バイトは選んで欲しかった!でも、今の環境から抜けるには,そうするしかないのかなぁ?
by ショーチャン-
1
-
-
3.0
毒親だね
毒親だね、早く出ていけばいいのに。
色々な親をみてきたし、自分だって子供に怒鳴るときもあるけど、子供の給料あてにする親が一番嫌い。
主人公、マインドコントロールされてるから、抜け出すのが一番難しいね。by 菜のは-
1
-
-
3.0
親の影響
親の影響ってつくづく怖いですね。
逃げるべきと思うけど逃げる資金も気力も奪われていって悪い親の元ほど子どもが離れられなくなるんだなぁ。by 空腹感-
1
-
-
5.0
読むだけで
暗くなるけど、これからの怒涛の反撃人生に期待するわ 出ないと読む意味ないし、前向き漫画でないと
若者に対する、はげましにも、指針にもならないもんね
親によってその子の人生決まるよなby ねこいぬねこ-
2
-
-
4.0
一歩
実家でなくても、ひとり暮らしで非正規なら誰でも陥るこの地獄。
働いても働いても消えて残らない虚しさと、希望のない未来が辛いです。by ぶちりこ-
1
-
-
2.0
ダーク
自分も低所得世帯だが、こんなダークじゃない。金ないって言ってるやつに限って酒飲んだり、贅沢なもの食べてる。笑
by ノアf*-
1
-
-
3.0
う~ん
1話の途中で、ず~んと落ち込んでしまった。女性に限らず貧困が社会問題になってます。特にコロナ過になって拍車がかかり、豊かな日本は遠い過去の事なのでしょうか?女性が○俗の世界に足を踏み入れることも多くなってると聞きます。特にこの作品のヒロインは、親が離婚して、父親の養育費も不安定で毒母に育てられでます。成績が良いにも拘わらず大学進学を反対され、働く事を強制される。出て行けばいいのにと単純に思ってしまったけど、洗脳に近い形に 追い込まれて自分に自信が持てない。 また落ち着いてから 続きを読みたいと思います
by ももくり1-
3
-
