りんごやーさんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 313位

レビュアーランキングとは

作品レビュー
投稿 579件 / いいね獲得 92件
話コメント
投稿 1,569件 / いいね獲得 338件
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全529件

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメにもなっているのを、皆様のレビューで知りました!動きのある作品だから、アニメでも楽しそうです。
    異世界に転生した主人公マコトは、地球の神の月詠様からチートな能力をさずかり、されど現地の神に厭われて不遇な環境に落とされる。
    配下になった2人に振り回され、事件に巻き込まれしながらも人間(?)関係を築いていくマコト。どこかにいそうなくらいキャラが作り込まれていて、読んでいて安心感があります。

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    学生時代は超優秀と言われていた五色の魔法師アレク。給与優先で選んだ宮廷魔法師という職業は、身分社会で平民アレクが認められにくい職場だった。
    随行する王子を支えるため得意ではなかった補助魔法を覚え、相手をたてるために地味で発動の早い魔法ばかりを多用し…
    本来の力を出すこともできず、能無し呼ばわりされたアレクはクビを宣告され追放されます。

    抑圧され続けた3年間が、伝説と呼ばれたかつての仲間のパーティに戻ったあとも意図せず顔を出します。そんな癖をメンバーに指摘され、気づきに向かっていく姿勢がリアル。
    それでも前を向いて、圧倒的な力で魔物を倒していく爽快感。お互いを認め合えるチームの大切さが伝わってきます。

    王子(様はつけたくない)は早くざまぁされやがれくださいませ。

    • 3
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この世界の聖女には、飢饉から民衆を守るための農業と気候への知識が必要とされている。
    聖女候補として、王太子の婚約者として幼い頃から教育を受けてきたアリシアは、妹にその地位を奪われ失意に沈んでしまった。気を塞ぎ寝込んでひと月。
    アリシアは新たな一歩を踏み出すため、北方の辺境へ、統治者の婚約者候補として旅立つ。

    アリシアが聖女と呼ばれるために身につけた知識と覚悟に、重きをおけなかった王太子。騙し討ちのような手段に憤りは感じるけれど、人間同士である以上相性あるのは仕方ない。
    欲しがり屋の妹の勉強不足と、それぞれの役職を別にしておかなかった歴代の王侯貴族に物申すしかないのかなぁ…
    ともあれアリシアが、ここからロランと幸せになれますように!

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    題名が的確

    ネタバレ レビューを表示する

    第一話で勇者パーティを解雇されてしまう聖女シア。
    なのにまったく悲壮感がないのは、シア自身の前向きな性格と、内情をそれなりに理解している周囲の人々のおかげ。
    聖女として築いた人脈もフル活用しながら、仲間を大切にするギルドを目指します。

    個人的にセリフ回しがちょいちょいツボです。
    ハーレム状態の勇者見ながら、狭そう。とか、かっこいいは強い‼︎とか。
    ストレスなく読める作品なので、先が楽しみです。

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    Eランクの薬師キャロは、故郷から遠く離れた地で勇者パーティから脱退させられてしまう。
    途方に暮れるキャロだが、偶然助けた凄腕冒険者カイドとともに帰郷の途につく。旅を続ける中で徐々に自尊心を取り戻すキャロ。そして…

    と、物語が始まります。
    いつも一生懸命なキャロ。強くてヘタレなカイド。2人のほのぼのした空気感が好きです。
    訳あり勇者のグランへのざまぁを楽しみにしています。

    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    疾走感抜群

    ネタバレ レビューを表示する

    乙女ゲームの悪役令嬢として転生していた主人公。
    前世の記憶が蘇ったのは、なんと断罪前日。
    残り24時間で、破滅フラグをすべてへし折れるか!?

    作中でも残り◯時間のカウントをしてくれてあり、時間が刻み続けているのがわかって疾走感あります。
    盤面がどんどん主人公寄りにひっくり返っていく様子はオセロのゲームを見ている気分。
    前世の知識が蘇っても、相変わらずヒロインがずっと芋女呼びなところが!主人公のプライドの高さが伝わってきてすごくいいです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    死に戻りのお話

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の公爵令嬢は、自分に興味のない父親の愛を求めて、小さな頃から努力していた少女。その努力虚しく、陥れられ処刑されてしまう5話目までが、読むのしんどいレベルでした。絶望感が苦しい。
    未来の記憶をもったまま、18歳の自分に戻ってきた主人公は“父親に愛される”というミッションに見切りをつけます。ただ1人振り向いてくれない人を追うのではなく、周囲を愛することにした主人公。
    変わっていく人間関係は、元々のハイスペックも合わさって痛快です。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    読了しました

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が可愛らしく色気もあって、読んでいて楽しめました。

    猫ちゃん溺愛したい気持ちわかる〜。と、ほっこりしながら読み始めた本作。
    読み進めたらライトリークにツッコミたいところがたくさん出てしまったのが、星マイナスの理由です。
    嘘のない姿勢は好感持てなくもないけれど。本人も罪悪感を持ってはいるけれど。でもね。あなたなら正攻法でもいけた気がするよ?って。

    何はともあれ、ハッピーエンドは大好物です。
    末永くアーシェとお幸せに!

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まずは何より絵が綺麗!
    しかも、この絵柄でギャグまでこなされてしまうと、もう大好き以外にいう言葉はありません(好き)

    物語の中でさまざまな役割を演じるキャラクターを派遣する、ギルドがある世界観。
    主人公は【悪役令嬢ギルド】から派遣されたスタッフとして物語にかかわり、今までもいろんなストーリーに出演してきました。悪役らしい仕草やセリフで高ポイントを獲得しては、出演が終わると次の転生へ。
    繰り返して94回目。
    なぜかとんでもない手違いで、今まで悪役令嬢として活躍し続けてきた主人公がヒロインに。
    サポートスタッフのリオルドは色っぽいし、主人公のかわりに悪役令嬢として登場するソフィーユはポンコツだし、主人公マデリーンは可愛くてかっこよくて、
    もうとにかく楽しめるので一度読んでみてくださいませー!!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーを一度おいといて、
    物語の導入からキャラ設定を伝えるまでが、すごくお上手!
    まったくストレスなく物語の世界に連れて行ってもらえる感覚におどろきました。特に2話目の兄弟の会話時に、さっそく楽しげにケーキを食べようとするところ。たった一コマで主人公の可愛らしくも食いしん坊なところが伝わりました。

    そしてストーリー
    題名に集約されてるはずの内容が、そういうところ。って言いたくなるくらいわかりやすくも、絆されていく王子が素敵です。
    でも兄弟も好きなのでもっとください

    • 1
全ての内容:全ての評価 1 - 10件目/全529件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています