みんなのレビューと感想「日本の貧困女子」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
読んでいて辛い
このようなテーマだから当たり前だろうけど、読んでいて陰鬱とした気持ちになります。嫌らしい例えですが対岸の火事を眺めて楽しむタイプの漫画ではなかった、個人的にですが。決して他人事ではない貧困の世界。明日は我が身かも。
by そぶり-
1
-
-
3.0
苦しいので
4話ぐらいまで読みましたが、苦しい気持ちになるので挫折しました。
少し興味が湧きましたが、やっぱり漫画は楽しい気持ちになりたいと思いました。
ちゃんと最後まで読まずにすみません。by るな先生-
1
-
-
3.0
今の日本で
今の日本でこんな事があってはいいのかと、現実を突きつけられるようなお話です。
でも実際あるんですよね、賃金は変わらず物価ばかりが高騰。by one.love-
1
-
-
3.0
思ってたのと違ってたけれど
これはこれでリアルだった。やっぱり親の影響って大きい。私もいまだに親の呪縛から抜け出せないから気持ちわかる。自分の子供へ連鎖しないよう気をつけたいけど、自信ない。
by nyaron-
1
-
-
3.0
物凄く考えさせられる。この先進国で、時代にそぐわない生活環境に置かれて、普通や常識とは無縁で育っていく。そういう環境にいても夢が見られる国であってほしい
by セントルイス-
1
-
-
3.0
んだね
ん 自分で新しい口座つくればいいだけだと思うけど
by ひくきえよ-
0
-
-
3.0
ちょー毒親、、、
なんか読んでいて暗い気分になってしまった。親の影響ってやっぱり大きいんだなぁと。幸せになってほしいな。
by 婚活ゆゆ-
0
-
-
3.0
読んでいて悲しくなります。これに描かれている現実あるでしょう。親も生まれて来る場所も選べないですからね…。幸せになって欲しいです。
by ひよこ豆パン-
1
-
-
3.0
暗い〜
考え方が暗いー
もっと明るく考えれないのかなぁ
私のうちのほうが環境悪かったのに、
闇ではないなぁ
主人公暗すぎー
結局、本人も親もお互いに依存してるから、
こうなるのよねー
感情はさておき、打開策を考えればいいのに…
できない理由は並べないようにby ピコまる-
0
-
-
3.0
毒親
毒親って自分達は本気で子供のためだと思ってるし、子供の方もいい加減大人になるまで親に問題があると思わない。子供が大事じゃない親もいれば、子供が親を捨てたっていい、自分の人生なんだから。
by くるみのまま-
1
-