【ネタバレあり】まさかな恋になりました。のレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい!!
なぜかイケメンの伊達君が魚に見えてしまう不思議な話なのにいちいち30代女子の発言がリアル!!最初はいじいじしていた栞が恋をしてどんどん魅力的になって(もともと育ちも良くて魅力的)一生懸命なのが憎めず可愛い!!現実は残酷だけど、くすっと笑えて本当楽しいです
by オコト-
1
-
-
4.0
作家さん推しで読み始めましたが、毎回独特な趣味が過ぎます…顔が魚っていつも想像の斜め上をいってくれて楽しませてもらっています。
by やまねこさん-
0
-
-
5.0
めっちゃ面白い!
栞さんが会社や実家で軽く見られて度々酷い扱いをされているけど軽快なギャグで重くならず面白いが勝ってます。
伊達くんは魚な見た目のせいか純粋な良い人に思えます。
栞さんも言っていたけど、どんどん可愛く見えてきます。
普段人に壁を作って感情のない栞さんが伊達くんにだけ沢山笑って泣いている姿を見せているのも良いです。
二人の飾らない関係が良いです、これから恋が芽生えていくのかな楽しみです!-
0
-
-
5.0
面白い!
ヒロインには、何故か顔が魚に見えちゃうお隣さん。最初はこの設定???と思ったけど、読んでるうちに魚顔も可愛く見えてきた。
本当はイケメンなことにも気がついてるけど、魚顔の方が落ち着いて一緒にいられてその内面に惹かれたヒロイン。
なんで魚顔に見えるのか?はどうもヒロインの毒親の影響もありそう・・・。
そしてその魚顔に見えてしまうイケメン。あまりもハイスペックイケメン過ぎて、片思いをしたことがなく、相手が自分のことをどう思っているのか、初めて気になってしまう。
これを乗り越えたら内面も完璧な最強イケメンになりそう。
そして偶然職場で再開したヒロインの幼馴染。
つきあっては見たものの、価値観が違いすぎる・・・。相手に合わせるための努力と、自分らしくいることのバランスって難しい。そして、相手のためにより良くなるように努力した先に、理想の自分があるのなら努力も苦にならないけど、理想と本当の自分がかけ離れていると努力もつらいよね。この幼馴染の考えも、ヒロインの考えもわかるからつらい。
今は、お互いの思いに気づいていないけど、晴れて思いが通じ合ってもヒロインと魚顔のイケメン君はこの先も超えなくちゃいけないハードルが多そう。by ♪nao-
0
-
-
5.0
久々に
面白い漫画に出会った感じです!
最近は作者さん買いとかで絵が気に入ったから買うとかやったんですけど、めちゃくちゃ面白いとは思わんくて(爆笑)
これめちゃくちゃ面白いです!
確かに35歳が10代〜20代前半の服着ると細くてもキツいのに、この主人公はぽっちゃり?やし、しみしわとかあるのにカバーしてないのうける😭
仕事人間言うけど周りの人全然仕事してないからカバーしてるだけやのに、お局むかつく言う奴がちゃんとしてたら怒らないってばwwwby ゆきころにゃ-
0
-
-
5.0
なぜ魚なのか
しおりんみたいに素直でひねくれてない性格になりたい。あの親からしてどうしてこんないい子に育ったのやら…
by エガシアル-
1
-
-
5.0
おもしろい!
なぜか隣人が魚に見える主人公。という設定が面白い。何故かも気になるし、そんな魚に恋をする主人公もとても可愛い。この2人がどうなっていくのか続きがとても気になる作品。
by あっぴ474-
1
-
-
5.0
栞さん大好きです
瑞稀くんの気持ちはどうなんでしょうか。そして、とっても可愛いらしい栞さん。早く両思いになって欲しいのですが、今後の2人の展開に期待が高まります。
by まよぽん。-
1
-
-
5.0
絵が味があって面白いです。
まだまだ途中なんですが、はやく魚の謎が知りたい…!
どんどん魅力的なってく主人公物は大好きです!by ゆでたまでん子-
1
-
-
3.0
ストーリー展開は気になるから読みたいんだけど、主人公の会社での立ち振舞いが同情しかねる~、、それに人生を変える何かを待って占いとか行くわりに自分の見た目を客観視したり変わる努力してないところも共感できなくてモヤモヤ~~これ魚に見えてなかったらこんな風にフランクに接することなくて仲良くなることもないんだから主人公ただただラッキーなだけでいいところどこ?って思っちゃった…
by 全部枝毛-
1
-