みんなのレビューと感想「きみの横顔を見ていた」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なんかエモい。
あるある設定の4人の恋模様を描いた少女漫画と思いきやこの漫画は一味違う!ダイレクトな、キザな表現とかセリフは他の少女漫画に比べてあんまりないけどでもそこがよりリアリティがあっておもしろい!正直こんな男子いないよとかこんな上手くいかないよとか最近の少女漫画見てると思っちゃうタイプだからこのそれぞれのキャラが抱く好意のすれ違い感はなんかすごく刺さる!しかも一巻一巻違うキャラに焦点当ててくれるからより感情移入できる!そして個人的には朝霧が沼!笑笑イケメン枠で一見王道のハイスペ男子に見えるけどどこかちゃんと人間味がある感じ。他の少女漫画にも完璧に見えて実はちょっと天然ですとか完璧に見えて生い立ちめっちゃ可哀想なんですとかなんならただただ完璧なハイスペ男子とかいろいろいるけど現実そうそうそんな奴いないよ!ってなるっていうか…。朝霧もまぁ複雑な事情を持ってないこともないんだけどそれに対して本人があからさまに俺可哀想、闇落ちみたいな悲劇ぶってることもなければ逆に周りがよいしょよいしょすることもないっていうか…そういうとこがやっぱり現実味あるし実際そんなもんだよなってなる。でもそういう風な一見平面的な表現の仕方でキャラの魅力をしっかり際立たせてるのがこの作者さんは凄いなと思う。
ちなみにタイトルにも書いた通りなんかエモいです。漫画の雰囲気とか絵の線の細さとか全部エモい。どこがとは具体的には言いにくいけど他にはない漫画。おすすめ。by でぐったん-
1
-
-
5.0
ヤバイ!!来た!
コレは・・・!!!!
絶対に名作になります!!!
丁寧な心理描写が元々お上手な先生でしたが更に繊細に上手くなっていらっしゃるし、その表現に力強い説得力を持たせる画力が更に更に磨きがかかってる!!!
続きが楽しみで仕方ない超絶お薦め作品
表紙で受ける印象よりもコミカルさもある読み易い作品です
表紙だけだと少ししっとり系に見えるかも知れませんが高校生らしさのある作品なので身構えず先ずは読んで欲しい!by chill chill-
1
-
-
5.0
セツナイしかない。
みんながみんな素敵な子たち。
お互いの視点で見るとどの気持ちも
よくわかるが故に、読者的にも応援したい
気持ちが矛盾していく...。
どの恋も応援したいけど...
この後作者がどういう展開に持ってって
どういう収まり方を描いていくのか
毎話毎話とっても気になるお話です。
続きが待ち遠しい...
みんながハッピーな結末は無理かもだけど...
それでもハッピーに収まって欲しい✩.*˚by ⋆˖ᴷᶦᵏᶦ໒꒱-
0
-
-
5.0
他の所でちょこっと読んで
違うサイトで初めて読んで可愛いなって。
光…ヒロイン。一重を凄く気にしている。でも目が大きくて可愛い。吹奏楽部。
麻里…非常に可愛い子。そして非常に人見知り。光をぴーちゃんと呼びいつも一緒にいる。
大谷くん…野球部。明るくて元気で大型犬みたい。
朝霧くん…イケメンだが麻里の胸のサイズを想像して大谷に告げたり、事後教えろって言ったり結構えっち。まぁDKなんてこんなもんか。
で、この4人の恋を追うお話のようだけど(どうもみんなが片想いらしい)。
今現在読んでいるところまででは、
光が大谷君を好きで
それが故に親友で抜群に可愛い麻里の相手はどうだろうと物語を作るように空想(妄想)している。
その大谷くんは麻里に一目惚れで天使のようだと崇めている。
麻里は麻里でどうも国語の先生で吹奏楽部の顧問である松平先生に気があるよう。
そして最後に残った朝霧君だがまだ彼の恋の矢印は見えてこない。
ここから4人の恋はどう動くのか。
誰の恋が一番に成就するのか。
この中でお付き合いが始まったりするのか。
興味深々である。
片想いのせつなさやそれでも人を好きだと思うキラキラした感情や
4人を取り巻く学校生活のふとした出来事など先がとっても楽しみでもある。
この先配信されているものは全て課金だが、
もうこれは決定でしょ。
1巻ずつ購入しながら楽しみに読もうと思っています。by 紫 杏子-
0
-
-
5.0
絵が可愛らしくて好きです。高校生の日常をよく捉えていると思います。懐かしくもある作品です。部活、お弁当タイム、授業風景、片思い…懐かしい〜〜光ちゃん一重でもいいよ。過激な描写もなければ爽やかな感じの作品で、こんな作品もいいですね。髙橋さんが人見知りで、髙橋さんほどではないけどそういえば自分も部活仲間に似たような子がいたなぁと思い出したりしました。読み終わるとホッとするような感じです、まだ22話までしか読んでないけど最後まで読みたいです。
by チコスケ-
0
-
-
5.0
最高!!!
まだ3話までしか読んでいないのですが、これ本当にどうなってしまうのかめちゃくちゃ気になる!!
見てる感じ、麻里ちゃんと大谷くんは麻里ちゃんが人見知り直せばくっつくのかな!?と思うけど、
なんか森さんに大谷くんがちょっと傾いてるのかな!?どうなの!?もしかして森さんが大谷くんの事気になってたりして、、、!!
朝霧くんは誰!?!?森さん!?!ちょっと気になってたりするのか、、!?
と3話まででこんなに考えてしまうことが、、!!!
まさに神作品!!✨✨
一番最初に森さんの一重話題から始まるので一瞬ビックリしましたが、読み進めるごとにワクワク感が蓄積されていって早く続きが読みたいです!!!!😭by ひよこむしぱん-
0
-
-
5.0
みんな いい笑顔 凄く素敵です。みんな 綺麗
イケメン 光ちゃん みたいな一重…めっちゃっ美人さんだし 中身も最高に素敵な子です
光ちゃんの周りに居る子
二重で美人さん 大人しく 光ちゃんには心を開いているが…でも いい子の まりちゃん。
そんな まりちゃんの笑顔に惹かれた 大谷くんこれまた いい子 片方が二重 でもイケメン
光ちゃんと 朝ちゃんの協力で まりちゃんと話す事が出来るように。
そんな 大谷くんを好きになった…光ちゃん 誰にも言えない(大谷くんには 見て欲しいと好きと…学校の賑やかなグランドでポロッと…でも
聞こえてない)
朝ちゃん これまた 見た目イケメン 性格も良い…観察力があるのかな 光ちゃんが 大谷くんに惹かれている事を気付いている感じ。
本当に 最高なのよーみんな
先が気になる 4人+先生by ポメポメさん-
0
-
-
5.0
青春の風を感じます…
もう少女漫画なんてしばらく読んでいなかったのに…久しぶりの少女漫画に胸が苦しくなりました…。
全員片想い、恋って歳を重ねれば重ねるほどその気持ちに鈍感になりやすく、現実的なことばかり考えてしまうけれど、
結ばれなくても「人を好きになる」ってこういうことだよなと改めて感じさせられました。
絵も綺麗だし、描写も繊細で、毎日の楽しみのひとつです〜。by おひとりまだむ-
1
-
-
4.0
高校生の片思いと友情どう紡がれる?
高校生の光ちゃん、一重まぶたがコンプレックスって言ってるけど、見る限り十分可愛い!それに、性格良さそうだし吹部でホルンを頑張ってる男前っぽい女の子。主な登場人物は他に、親友の可愛い人見知りの女の子麻里ちゃん、男子ふたり、爽やかイケメンの大谷くんと朝霧くん(もう少し描き分けをしてほしい!今の所、髪の毛の微妙な分け目と服装で確認してる)。皆んな片思いしてるらしい。ストーリー展開が、全く読めないけど、皆んないい子達みたいだから、皆んな高校生らしい、いい恋をしてほしいな…。君を好きな僕。でも君は僕を見ていない、ちゃんと見ようともしていない。いつ気付いてこっちを見てくれるのかな。というニュアンスの歌だと思うけど、『僕は君の横顔を見てる』という歌詞が私の中で流れている。
by カンチャンちゃん-
0
-
-
4.0
男女4人の片思い
光ちゃん、大谷くん、高橋さん、朝霧くん高校生男女4人が国語教師で吹奏楽部顧問の松平先生を巻き込んでそれぞれ片思いというストーリー。
恋だけでなく4人それぞれ部活動など頑張っていることがあり、好きという感情の感じ方や示し方など正に青春です。
果たして両思いになることがあるのか、全員片思いで終わるのか今後どのように展開していくのか楽しみ。
あと、松平先生の小松菜奈似の彼女が気になる。by amamaya-
0
-