みんなのレビューと感想「みんな、ボドになった。」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

みんな、ボドになった。
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2025/12/12 11:59 まで

作家
配信話数
全50話完結(75pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 74件
評価5 14% 10
評価4 22% 16
評価3 46% 34
評価2 15% 11
評価1 4% 3
51 - 60件目/全74件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    怖い話なんだけど、なんか内容的によくわからないというかイマイチ感が。。。さっさと村から出て、他のところの警察に行けばいんじゃない?みたいな。

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    既存の伝統的な祭をベースにしているのか、それを知らないで作品化したのか。知っているなら神事系をいじっていいんですか?と思いました。ワンチャン、既存祭が地元の作家さんなら、あー、やってやったな!と思います😨

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    最初は、ボドとは何だろう、と思って読み進めていましたが、ようやくわかってきました。先がとても気になる。どうなるのか。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    絵が綺麗だったので読み始めました
    ホラーではありがちな、可愛い主人公を守る男たちという構成で進んでいきます。続きがたのしみです。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    この罰当たりが!

    漫画に限らず、創作において現実の事件や風習を(それと明言せずに)下敷きにするのはよくあることで、それ自体はまあ、別に問題ないんじゃないか、と私は思っている。

    しかし、いくら何でもこれはまずいだろ。
    本作の奇祭「ボド祭り」の造形は、明らかに、というかあからさまに、宮古島の祭り「パーントゥ」をパクっている。
    姿形ばかりではない、「泥を塗る」という祭りの内容までパクった上で、幼稚なホラー設定を勝手に付与している。
    いいのかこれ?
    いやいやいやいや、いいわけない。
    祭りというその土地の神聖なものに対して、よりにもよってホラー漫画の低レベルな悪役みたいに描いて泥を塗る(まさにね)など、あっていいはずがない。
    ていうか自分の漫画に出てくる祭りの内容くらい少しは自分で考えろ、阿呆か。
    これがイスラム教だったら冗談抜きで制作者サイドの人間は暗殺されているし、日本だって訴訟起こされたら負けるぞ。
    宮古島の関係者、誰か訴訟やってくれ。

    私は特に、というか全く信心深い人間ではないが、宮古島の人々が本作を知ったときの心中を察すると、怒りを禁じ得ない。
    本当にね、こんなことやってると、罰が当たると思うよ。
    頑張れパーントゥ、この作品の制作者全員に罰を与えてくれ。

    by roka
    • 33
  6. 評価:3.000 3.0

    村の風習?

    ヤバイ祀り?に呼ばれ、帰郷した娘が巻き込まれていくヘンなイベント。参加しないと家族が危ない…そんな村イヤだ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    村の風習系が好きな人にはおすすめです!とりあえず…ボドってなに?!っていう感想。このまま読み進めれば分かるのかな

    by 豆春
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    初回からスリリング!

    ネタバレ レビューを表示する

    あの仮面のヤツらは人なのかな⁇
    初回からとんでもない殺され方してるし、
    これからどうゆう展開になっていくんだろう。。

    by ®️11
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お試し分だけではよくわかりませんでした。あまり現実的な話ではないのかな?絵は迫力がありそうな感じがしました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    怖い

    もう試し読みし分だけで、ギブアップ!
    目ん玉飛び出るって、何!?
    夜眠れなくなる絵でした。
    内容気になるけど、それより怖い。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー