みんなのレビューと感想「みんな、ボドになった。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ラストまで中弛みせず楽しめました。
凄惨なシーンが多いので苦手な方はご注意ですが、ストーリーの流れ的には過剰な残虐性ではなかったと思います。
そして平穏な良いラストだったので、安心して読める作品です。
おすすめです。by 胡麻餡一択!-
0
-
-
2.0
怖すぎます
追いかけられたり、襲われたりする夢、起きると寝汗でひどく疲れている。夢で良かった。恐ろしかった。そんな気分、思い出しました。
by SNOOPYLOVE-
0
-
-
3.0
んー
面白くて23話までよんていますが、何かがあと少し惜しい!って感じがずーっと拭えません。絵は物足りないのですが、どーなつてんの?が気になって読んでしまう感じです。
by プィ🐾-
0
-
-
3.0
終始だいぶ怖かったです。ところどころ何を言っているのかよくわからないところがあり、それを理解するのに数分かかる。なお今もわからないことがある。
by こーちゃんが大好きな女-
2
-
-
3.0
昔昔の田舎にはこれほど怖くはないけれど
しきたりとかがあった所に住んでいたことがあるから少しわかります。お母さんはどこに行ったのかな。生きていてほしい。妹は元気で良かった。村には必ずセクハラおじさんはいるのよね。by ドンデンちゃん-
0
-
-
3.0
最後まで飽きずに読めた
ボドという土着の神様や、ああした祭りは、本当にどこかにありそうなリアリティを感じました。
一部不自然な点…閉鎖的な環境で育った主人公がなぜあんな露出してるのか、最後の急展開の都合の良さ、は気になりましたが、キャラクターや物語がそれなりに作り込まれていて、最後まで面白く 読めました。by おばさま7-
0
-
-
5.0
引き込まれる
閉鎖的な村。身分社会。現代では信じられないよう場所がもしかしたらあるのかもしれない。近寄ってはいけない。
by うさぎの孫-
0
-
-
3.0
最後まで
完結するまで無料で読めたので読みました
途中中だるみ的なところもあり ちょっとだけモヤッとも残りましたがきちんとまとめられた終わり方だったと思います
絵はあんまり好みじゃなかったけどby USJ★-
0
-
-
3.0
全話読んだけど。。
祭りって、神様やご先祖様仏様、自然の恵みの豊作祈願そういったものの為にあるんだよね?
だけどこの村の祭りは、祭りに偽装したサツ人をする習慣だった。
この村の人達は、少なくても一度は24歳になる年に集団で人をコロさなければいけない。それから 逃れようとするものなら何処までも追いかけられ家族も犠牲になる。だからみんな24歳の集まりに参加して人を殺める。コロされる人は「不用品」と呼ばれる。
⋯ってさ、人口は減るし老人ばかり増えて財政難でうまくいく訳ないでしょう。豊かな村で学費を出してくれたり、住む場所もとなるとかなりの財源確保が必要で、やっぱり出てくるのはゴミの処分場。で、反対しちゃうとコロされちゃう無茶苦茶だった。なにより年寄りが度々若者をコロし、子供にもコロす強要脅迫するのがダメ。マンガとはいえよくない。
この村最後の24歳の集まり、沢山の犯罪者がでて犠牲者も多いいはずなんだけど、そもそも同級生が5人しかいないもんかな?その割には店や施設が多く充実しているように見えたけど、やっぱりみんなコロされてしまったのかな?by 伽羅女-
0
-
-
5.0
怖いけど面白い!
現実的には有り得ない話かもしれないけれど、それでも有りそうな話。大昔だったら本当にあったのかも…。そう思わされざるを得ない漫画でした。怖いところもあったけど、面白いと思いました。
by Ludwig-
1
-