みんなのレビューと感想「みんな、ボドになった。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    絵が綺麗だったので読み始めました
    ホラーではありがちな、可愛い主人公を守る男たちという構成で進んでいきます。続きがたのしみです。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    この罰当たりが!

    漫画に限らず、創作において現実の事件や風習を(それと明言せずに)下敷きにするのはよくあることで、それ自体はまあ、別に問題ないんじゃないか、と私は思っている。

    しかし、いくら何でもこれはまずいだろ。
    本作の奇祭「ボド祭り」の造形は、明らかに、というかあからさまに、宮古島の祭り「パーントゥ」をパクっている。
    姿形ばかりではない、「泥を塗る」という祭りの内容までパクった上で、幼稚なホラー設定を勝手に付与している。
    いいのかこれ?
    いやいやいやいや、いいわけない。
    祭りというその土地の神聖なものに対して、よりにもよってホラー漫画の低レベルな悪役みたいに描いて泥を塗る(まさにね)など、あっていいはずがない。
    ていうか自分の漫画に出てくる祭りの内容くらい少しは自分で考えろ、阿呆か。
    これがイスラム教だったら冗談抜きで制作者サイドの人間は暗殺されているし、日本だって訴訟起こされたら負けるぞ。
    宮古島の関係者、誰か訴訟やってくれ。

    私は特に、というか全く信心深い人間ではないが、宮古島の人々が本作を知ったときの心中を察すると、怒りを禁じ得ない。
    本当にね、こんなことやってると、罰が当たると思うよ。
    頑張れパーントゥ、この作品の制作者全員に罰を与えてくれ。

    by roka
    • 14
  3. 評価:3.000 3.0

    村の風習?

    ヤバイ祀り?に呼ばれ、帰郷した娘が巻き込まれていくヘンなイベント。参加しないと家族が危ない…そんな村イヤだ。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    小悪魔教師サイコから作者繋がりで来ました。作者繋がりと言っても、peepなので同じ作者ではありませんが。
    最新話まで読みましたが、まだ、導入部でグロい絵は最初の夢の話しか出てきません。
    しかし、何となく面白そうな予感です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    村の風習系が好きな人にはおすすめです!とりあえず…ボドってなに?!っていう感想。このまま読み進めれば分かるのかな

    by 豆春
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    初回からスリリング!

    ネタバレ レビューを表示する

    あの仮面のヤツらは人なのかな⁇
    初回からとんでもない殺され方してるし、
    これからどうゆう展開になっていくんだろう。。

    by ®️11
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんか奇祭特集をテレビで見たけど、まつりの最中に人々の顔にくろずみを塗って厄払いする、というお祭りが実際にあるみたい。あくまでもみなさん楽しんで参加していらしたので、似たような風習を漫画ホラーにするのはやめてほしいです。実際に秋田のなまはげが旅館の女風呂に入って来たやつのほうがよほどやばいニュースですね。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お試し分だけではよくわかりませんでした。あまり現実的な話ではないのかな?絵は迫力がありそうな感じがしました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    怖い

    もう試し読みし分だけで、ギブアップ!
    目ん玉飛び出るって、何!?
    夜眠れなくなる絵でした。
    内容気になるけど、それより怖い。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    グロいの苦手なので正直無料分でちょっと厳しかったのですが気になって読み進めてます。
    こういう村の風習系は怖いです。
    こんなところで生まれ育ったら…と想像したら恐ろしくなります。

    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全33件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー