みんなのレビューと感想「異世界でカフェを開店しました。」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:38話まで 毎日無料:2025/10/27 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 191話まで配信中(75pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
よくある設定のお話で、これといった目新しさは今のところなく、他のお話と比べてこれといった特別な要素は今のところなく可もなく不可もなしという感じです。
by k.tykn-
0
-
-
3.0
うーん
絵も綺麗、ストーリーも良いとは思うのですが…
なんか飛躍しすぎ?テンポがいいというよりはアレコレ詰め過ぎてる感じがしないでもない。
それよりレシピとか、食事の感じを丁寧に表現してくれると料理分野として良かったかな…by さっちーーーーー-
1
-
-
3.0
む無料分読みました。ご飯がおいしくない世界に転生してしまったヒロインの役目はおいしいご飯の普及。それなのに、色んな問題が次々にやってきて。この先どうなっていくのかな
by ハマヤラワ-
0
-
-
3.0
トントン拍子
突如異世界に来てしまったわりに、すんなり受け入れてる?ヒロイン。
そして食事のあまりの不味さに自分で作るようになって、そしたらお店まで出すことに。
そして一緒に働く仲間が出来て、あれよあれよと人気店になって〜
そしたらいろんな依頼がどんどんきて〜
って、まだ無料読みだけですが、
とにかくサクサク展開がすすんでいきます!
食は本当大事ですね!(笑)
しかしどれだけ不味かったのかな??by じんごろー-
0
-
-
3.0
主人公と恋人のイチャイチャがあまり盛り上がらないのが難点。いつのまに恋愛感情抱いてたの?って感じでくっついてしまい、残念。その後も特に。。。
by 柚子豆腐-
0
-
-
3.0
ヒロインがちょっと良い子過ぎて、子ども向けのストーリー?とか思ってしまいました。少し物足りない感じです。
by torajya-
0
-
-
3.0
設定はなかなか面白い。けどちょっと周りが図々しいというか、主人公のこと考えなさすぎないかと疑問に思う部分もある。読み進めればそれが解消するのかな?
by ぱぷぽへ-
0
-
-
3.0
召喚
亡くなったんじゃなくて召喚スタイルね。異世界の食事が不味すぎて、自分で作って振る舞ったら、大ウケしてしまった話。
by よぷよぷ-
0
-
-
3.0
うーん。。
異世界での料理を主人公がまずいと感じるのは文化・味覚の違いな訳ですよね?
こちらの世界の材料で作って異世界の人が食べて美味しい!となるなら、わかるんだけど。。by アー助-
0
-
-
3.0
異世界でカフェは気になる
異世界転生して、手に職をちゃんとつけるのは偉いよなーと思い、無料分を読みました。興味深いけど…。そんなに「マズイ」料理が主流な世界に、こっちのお料理を美味しいと感じられるのかな?と疑問に思いました。例えば、この世界には味をつける習慣が無かったとか、全てドロドロに煮込むとか、そもそも「食」は栄養を取るための儀式でしかないとか…なんかそういう「マズイ」理由があるならわかるんですけど。(なので、初回のトマトを熱して食したら美味しかったのは納得できる)今まで「マズイ」料理に疑問も不満も無かった人たちが、新しいお料理を美味しいと思えるのかな?この先に答えがあると良いなぁと思いながら、読みたいと思います。
by 蛯原ゆうか-
1
-