この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「初恋、ざらり(縦スクロール版)」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/06/03 11:59 まで

作家
配信話数
全50話完結(52~55pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 984件
評価5 29% 288
評価4 32% 311
評価3 29% 283
評価2 8% 77
評価1 3% 25
261 - 270件目/全283件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ドラマで観て、原作が気になり読んでます。テレビとはまたちょっと違うシチュエーションだったりして、楽しめます

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    絵が気持ち悪い。生々しすぎて嫌だなあ。リアルすぎる。いるもんこんな子。ただ、よく理解しててすごいー。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    有紗に手を出してくる、それも障害をたてに言ってくる男に腹がたちます。もはや母の彼氏は犯罪です。
    岡村さんを自分から好きになって、岡村さんも好きと言ってくれて、正直に話した後もいろいろ待ち受けてることはあるかもしれない。でも2人幸せていてほしい

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    今は若くていいかもしれないけど、なんか紙一重感が読んでてきついかも。
    男の方に覚悟も必要になる場面があるんじゃないかと

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    せつない。。

    読んでてなんか切なくなってしまう。知的障害の人の恋愛とか、どのような感じかなと思った。軽度だったら尚更それをコンプレックスに感じそう..

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    Twitterで読んでて、すごく面白かった。軽度知的障害の女の子の話で、今度ドラマ化するらしいが実写だとどういう感じになるのか想像できない

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    意表をつくストーリーで、展開がよめない!

    どんな展開になっていくんだろう?よめないところがまた読む気持ちにさせていくんだろうな。偏見はないけど。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    評価が難しい

    ネタバレ レビューを表示する

    軽いとはいえ知的障害がある女性(まだ女の子と言っていいかもしれない)が、自分にできる人のためになることはこれくらいしかないと男性を拒めないという側面がわりとクローズアップされていますが、これは誰か(親?支援学校時の先生?)が教えておくべきなのでは?
    いろいろ生きづらいというのとこういうのは分けて考えた方がいいと思います。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    読んでいて辛い。ボーダーの子は一番生きづらいよね。女性の場合、幼い感じがするから男ウケは良いけど女からは嫌われる。男性の場合、男からは馬鹿にされていじられ、女からは相手にされない。
    この漫画のヒロインはボーダーの中でもかなり障害は軽い方で、自分が世の中でどのような立ち位置であるかを理解しているから余計に可哀想。
    私が勤める職場にも、過去に何人かボーダーと思われるバイトが入ってきたが、みな自分からは言わない。言ったら採用されないと分かっているのか、それとも自覚がないからなのか。みな働き始めて数ヶ月もしない内に、ミスを連発したり何らかのトラブルを起こして辞めていった。
    福祉作業所に行くほどではない、しかし一般企業で働くのは難しい、そんな人たちの受け皿が必要だと思うが、現実は難しいんだろうね。
    ボーダーよりもいっそのこと重度の方が生きやすいのかもしれないとすら思わされる。

    • 52
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私もどうしてもできないって事が多々ありまして、昔から思ってたんだけど最近情報が多いから、発達障害について知ってなんとなくしっくりしました、
    きっとめっちゃ軽度で恋愛もよくしてきたので隠れてたなだと思います、
    母親になり三兄弟を育てて必死に生きてきました、
    ありちゃんみてたら本当に応援したくなります。
    岡村さん、とても素敵な人です

    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー