みんなのレビューと感想「辺境の錬金術師 ~今更予算ゼロの職場に戻るとかもう無理~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
錬金術師ルストは凄腕なのに、錬金術の基礎部分を研究しているため周囲から軽んじられ、予算ゼロの立場に追い込まれる。
我慢出来なくなり辞表を叩きつけ、昔なじみのカーリンの招聘に応じて辺境の土地へと向かう。
辺境でのルストの活躍ぶりが読んでいて爽快です。by しましまニャンコ-
0
-
-
5.0
絵がきれいで読みやすく、ストーリーも分かりやすい。
これから辺境がどう発展するのか楽しみなマンガです。by 大シン777333777-
0
-
-
2.0
錬金術=最上位魔術なのか?
優秀な錬金術師のルストは、「錬金術」で魔物の捕縛から空中でのマルチタスク、火を出したり水を出したり、あるていどは科学でできることもあるけど、これは行き過ぎでしょう。ルストが万能すぎて、興味なくなりました。by あめあめ30-
0
-
-
2.0
錬金術=化学とはしりませんでした。基礎化学を専門とする化学者が、仕事をやめて友人の領土に行き、化学・薬学の知識と魔術を活かして危険な辺境を友人とともに盛り上げていくはなし。いまいち感情移入できませんでした。
by よゐこ30-
0
-
-
4.0
見た目は少し弱そうに見えるけど、能力が大分高く人を助けていくほのぼのしているような物語なので自分はとても好きでした。
by daizen-
0
-
-
5.0
よくある錬金術師の話だけど悪くない
一人の錬金術師が、依頼に応じて対峙していく話だけど面白いです。まだ20話しか読んでないけど 内容がサクサク進み読んでみて面白い。転生物ではなく 単に本物の錬金術師のお話です。
by りんれおか-
1
-
-
3.0
ストーリーはおもしろい。最高の頭脳と努力で様々なものをつくりだす基礎研究をしていた化学者が、友人に誘われ辺境の地へ向かう。熱病にうなされる人を薬草でなおし、その地の人にも受け入れられ、認められ、と進むのですが、何事も指の動き一つで解決されるので、うーん、現実味がないにもほどがあるかな
by りなきち30-
0
-
-
4.0
難しいこと、人よりも努力することを何でもない感じでひょいひょいこなして行くところが面白いです。あとは昔の上司達が困っているところもっとみたいです
by サブの助け-
1
-
-
3.0
普通
話しがダラダラで読みたくなくなる、さっさと田舎の開拓世直ししてほしいなこのままのストーリーだだと課金無し!背景に時間かけすぎで主要キャラがまずい
by ハロッズなお-
0
-
-
2.0
錬金術師じゃなく創世魔法とかにしとけばよかったのに、あれもこれも俺が俺がじゃ魅力もなくなりますよ。絵は上手いですね話の内容はない。
by さくまし-
0
-