みんなのレビューと感想「ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なつかしい
聖ポーリア学園高等部とか、時代を感じるネーミングだけど、その感じが何年経っても愛しいほどに馴染みます。
by あつみゆ-
0
-
-
5.0
おすすめです
本編を読んでる方にはおすすめです。絵柄が大分変わってしまって違和感を感じながら読みましたが、面白かったです!
by きき太郎-
0
-
-
5.0
ときめきトゥナイトは大好きでよく読んでました。本編でなかったお話でおもしろかったです.
他のも読んでみようと思います。by かつたけ-
0
-
-
5.0
良かったぁー…
今年50歳になる、「元乙女・りぼん派」だったおばちゃんです。
蘭世編→なるみちゃん編→愛良ちゃん編へと、乙女じゃなくなってもたまーにコミックスなどで読んでいました。
今回の短編シリーズ、もーとっっっても良かったです!
作風もいい意味でそのまま、蘭世の周りの人達も(豪華オールスター!って感じでしたね)素敵な人たちのままで。
こうして描き続けてくれた、池野恋先生に感謝いたします。by こぴい-
2
-
-
5.0
漫画の題名からして素敵です!
何度も繰り返し、読みました。学生時代から大人になった蘭世も大好きです!by shuu0824-
0
-
-
5.0
大好きな作品‼️
ランゼと俊のその後が読めて嬉しかった‼️照れ屋な俊の心情が分かったり、ランゼを本当に大事に思ってて嬉しかった‼️
by しみなこ-
0
-
-
5.0
外し無し
本当外し無し外れ無し。陽子と大親友になったり、子供達編とか全ていい。大ヒット代表作の、これしかかけない作家みたいに言われていても、ソレは間違い。むしろ天才
by 黒大和-
0
-
-
5.0
大好きです
ときめきトゥナイトはとにかく全部大好きです。
なるみ編もあいら編もとにかく全部!
これからも少しずつでいいので、番外編が読みたいです。by ちゃちゃちゃのまおーん-
0
-
-
5.0
蘭世最高
ときめきトゥナイト、タイトルも配役の名前も最高。神谷さんのキャラクターも最高。読み返すとよりいっそう神谷さん好きになります。
by そらじろうです-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ懐かしくて、つい全て読んでしまいました。本当はあいら編が始まる前位に真壁俊の事情と共に読めたらもっとテンション上がっていたかもしれません。久々に読めて面白かった。
by リコ-
0
-