【ネタバレあり】カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義のレビューと感想(5ページ目)

カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 352件
評価5 69% 243
評価4 22% 76
評価3 8% 29
評価2 1% 4
評価1 0% 0
41 - 50件目/全75件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    役に立つ!

    この作者のLIAR GAMEも好きでした。
    色々と心理的なやり取りが勉強になります。
    宗教、ネットワークビジネス、お金に困っている女性など成る程ふむふむ。
    そして名簿怖っ!と思いました。
    無料より高い物はないですね。
    ぜひ読んで欲しい作品です。

    by YURI。
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    本格的経済学講義

    素人にもわかりやすい経済学の講義がマンガになっています。
    社会はきっとこんな構図で成り立っていると思います。
    気が付いた人が上層部にいるんでしょうが、教授みたいな人がきっといると思うので、世の中は楽しいんだと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    すごく面白いです加茂教授。どこにでも潜入しちゃうし金銭的余裕があるから好奇心の為に会社も買ってしまう。読んで学べる作者です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    今までにない作風でハマりました。でも文字が多くて考えさせられるしサクッとは読めない。時間がある時にジックリとよみたい方に。

    by BJJZM
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    加茂先生に習いたい

    これはとっても勉強になるマンガ。
    こうやって、カモにされてお金を奪い取られて、ずるいヤツが私腹を肥やしていくんだなぁ。世の中、悪い奴いっぱいいるから、騙されないようにするには知識が必要。巧妙に仕組まれた罠に気をつけなければ。まさか、田舎から上京してきた弟知りませんか?が、マルチ商法の勧誘とは思わないよねー。変な話だけど、騙す側の知恵もすごいわー。

    • 8
  6. 評価:5.000 5.0

    面白くて賢くなれそう

    着眼点が思わぬ方向で、同じ事でも違う方からみる景色はこうも違うのか、と思わせてくれるエピソードの数々。お金が絡むと判断力が鈍り、賢く立ち回って増やすことの難しさを教えてくれる。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    経済学なんて縁もゆかりも無い…小難しいと決めてかかってたけど、生きるにはお金稼いで使って納税してっていうのは経済の一端だし無関係じゃない。
    面白可笑しく噛み砕いて一般人目線でわかりやすくテンポ良くストーリー展開してくれるから、身近なものって思えるようになった。
    学長が連れてきた教授は卓上の論議はせず課題を出すだけだけど、核を突く様な課題。
    経済は生身の人間が回すもの。現地調査を率先してやるのも頷ける。物事の根本を目で見るってのは大事だよね。

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    読んでいてとても勉強になるし、どのストーリーもスカッとする展開になるので、満足感あります。
    カモ教授の変わりっぷりが面白いし、お金使いが非現実過ぎて楽しく読んでます。

    by z*
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    勉強になる!

    いろんな詐欺師を潰していくのが痛快です。加茂先生の独特なキャラクターもくせがあっておもしろい。世の中にはこんなにカモられることがあるんだと子どもにも読ませたいです。

    by kwayk
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    自分には関わることのない世界の人たちの話ですが(多分)
    かなり面白い
    加茂教授、変わった人だけどイケメン!
    ライアーゲームから流れてきて試し読みしたら面白くて
    もうこれは最後まで読む事に決めました

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー