【ネタバレあり】梅散らし、花泥棒~おとなの恋路は年下と~のレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
せつない
オトナの恋。
って思っていたけど、それぞれの幼い頃のせつなさや苦しさ、などなどいろいろ乗り越えてきたり、乗り越えられなかったりしていることも全て、現在の自分や相手を作っているんですね。by マロンまぁーちゃん-
0
-
-
5.0
梅ちゃんと富樫くんイイネ~♥️富樫くんの好きがいっぱい伝わってくるし、梅ちゃんもそれを受け止めててかわいいわ😊
by あいちょろ-
1
-
-
2.0
いろいろ複雑ですね
検診の度に嬉しくなる気持ちわかります!
でも、桜も色々あったんだなと知り、
なんだか複雑な気持ちになりました。
みんなが幸せになれたらいいのになと思います。by りんごちゃん☆彡-
0
-
-
5.0
メインの女性でできる課長で皆に優しいので、職場の社員に頼られてて素敵な人。
元彼が原因で仕事が生き甲斐だと思っていたのだが…、イケメン年下男性から告白されるが、彼女は年の差が気になると答えると彼は待つと言ってくれて、お互いの色んな事を知っていく、見た目ではわからないお互いの過去にはそれぞれ訳ありな出来事もあるけれど、2人は乗り越えていく素敵な話でした!by みくりら-
0
-
-
4.0
31話まで読みました!
付き合うまでも、付き合ってからも、大袈裟なトラブルや障害はなく結婚の挨拶までいきます^^
現実にもありそうでなさそうな、無さそうだけどありそうな、そんな絶妙な設定のお話だなーって思いながら読んでいたので、主人公の母親とお兄さんの秘密が衝撃でした( ゚ロ゚)!!
そして、すごく気になるところで無料終了( ノД`)
各回のタイトルを見る限りハッピーエンドみたいだし、なんとなく展開は想像できるけど、課金して読むか悩み中です。。。(>_<)by りぃ*ri-
1
-
-
3.0
無料31話まで読んだ感想。
最初は年下の好感度高い男の子との恋愛にドキドキしてみていましたが、うめちゃんの生い立ち、富樫くんの出生や桜ちゃんとの関係などハードなエピソードを詰め込みすぎの印象でもう少し軽くてもよかったかなーと思いますby コロンの旅-
0
-
-
4.0
おもしろい
話の流れやこれからの伏線も一話に込められていて、2話からも期待します。祖父母と暮らしている名前に梅とか、おもしろい。
by みかんじぇり-
0
-
-
4.0
憧れの先生にもてあそばれて捨てられた過去を持つ鏑木梅乃さんは、仕事一筋のキャリアウーマンとして働いていた。仕事上のトラブルが発生したことで、部下の富樫康太さんと一緒にトラブルを解決した際、康太さんさんから求愛をされたものの年の差を考えて戸惑う梅乃さん、それでも康太さんの求愛にこたえようと決意したのでした。梅乃さんは年の差を気にしているようだが、康太さんは全く気にしておらずその性格が良すぎです!二人が年の差を乗り越えて幸せになってもらいたいです!それにしても、生徒を遊び相手として持て遊んだ先生は最低で学校の先生としても男としても残念すぎですね!
by 長崎のヨッチャン-
0
-
-
5.0
主人公梅乃さんは会社の上司からも部下からも慕われる女性。そんな梅乃さんを10歳下の部下富樫くんから本気で口説かれて、付き合って結婚、出産まで描かれています。
富樫くんは孤児で同じ孤児で妹として育てられた女性の存在を隠していたためちょっとざわつくこともありましたが、梅乃さんが真っ直ぐで富樫くんを信じることができるためこじれたりしません。
「梅散らし、花泥棒」というタイトルが難しすぎてよく分かりませんが梅乃さんと富樫くんの純愛です。by ゆゆゆぬぬぬ-
2
-
-
4.0
年下との恋愛ものは好きです!
が、梅乃という名前が古風すぎて
より年齢差を感じる。
もっと普通のありきたりな名前で
ストーリーに浸りたかった。by シルビー5-
0
-