みんなのレビューと感想「異世界に落とされた…浄化は基本!@COMIC」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
もふもふ最高!
ある日、日本の冴えない青年は勇者召喚に巻き込まれて異世界へ。次に彼が目を覚ますと、そこは王様のいるお城ではなく、深い森の中、途方にくれるかと思いきや、主人公は持ち前の深く考えないポジティブさでサバイバル生活を開始すると、気づかぬうちに呪いに苦しむ森の住人たちを次々と魔力で救い狼や犬たちに懐かれて癒しのもふもふパラダイスほのぼの物語。
by スイスイすぅちゃん-
0
-
-
3.0
転生系のアニメは、何か特出した点を与えられて、転生し、無双するか、英雄になるかのどちらかだけど、このお話は、最初何もない状態で進むから、読んでて、他とは少し違う印象を受ける。
by インフルエンザって辛い…-
0
-
-
3.0
まだ悪者と対峙するところまでは読んでいませんが、修復不能な失敗や心身の故障など一切の悲劇なく主人公都合で展開する作品なのでこちらも何も考えずに読める良い作品です。
by さと1996-
0
-
-
5.0
無料分
無料分だけ読みました。
主人公と、転生先の人類の間でテンションの違いがめちゃくちゃすごい。
ありとくもはあんまり気持ち悪くなく、もふもふ達はものすごく可愛いです!by ゆなほし-
0
-
-
5.0
新鮮
今までの異世界転生チート能力持ちだと、生き物達とコミュニケーションが取れる能力もあるのが定石だけど、これは違う。
でも、それによって主人公の翔の優しさがより際立ってつい見入ってしまいました。
獣人の子供たちとはコミュニケーション取れるようになってほしいなぁ。by OKUMA-
0
-
-
5.0
さりげなく人類への警鐘物語
神様の?都合で、異世界に落とされた主人公翔、チートレベルの魔力量と天然を武器に?異世界の「浄化」を進めます…と、ここまではよくある話。そして、そんな主人公が瘴気に塗れた「森の王」たちを浄化し、人間の王に奪われていた森の力を、次々と取り戻していく…と、ここまでも想定できる話。普通に読んで、無自覚天然日本人の異世界のんびり開拓物語として、十分に楽しめると思います。
でも、見方を変えるとこれ、とても示唆に富んだ作品なのでは?つまり、舞台を現世界の「地球」に置き換えて、「人の王」を地球人類、「森」及び「森の王」たちを自然、あるいは地球そのものと位置付ければ、いつかは地球人類しっぺ返しをくらうぞと…そして、それはもう始まっているかもだぞと…そんなメッセージ性を感じてしまいます。うん、ほのぼのとした中にもピリリとスパイスを効かせてくるほのぼのる500先生なら、十分仕掛けてきそうかも…!
地球から搾取し続け、我が世の春を謳歌してきた人類に、いつか訪れるかもしれない負の「返却」…この作品に登場する悪辣な「人の王」の滅びを願う前に、自分たちこそ我が身を振り返ってみるべきなのかもしれません。by Mayaya-
0
-
-
4.0
不慮の事故で亡くなった主人公、神様の弟子の不手際でと言う割にはえらいチート能力じゃない?
本人は動物とモフモフ出来れば良いとか欲がないのが返って良いのか
まだ序盤ですが楽しみですby 七千化-
0
-
-
4.0
翔と仲間たちの活躍が楽しみ!
翔が召喚されたところは、広大な森の中。
家もなければ、人もいない。
いるのは、どうやら黒魔法?で絶滅寸前にされた森の動物たちだけ。
こんなんで、どうやって「勇者」になれるの?
そこで、翔がラッキーだったのは、膨大な魔力をもらっていたこと。そして、いたって前向きで深く悩まない性格だったこと。ケ・セラ・セラね。
「浄化」の力で動物(魔獣)たちに活力を与えて仲間にし、生活道具や家や畑を作り出し、森を蘇らせていくのです。
ただ、魔獣やゴーレムたちとは言葉が通じないので、勘違いの連発も面白いです。
実は、広大な森の外には人間世界があり、黒魔法を使う王との戦いが、刻々と迫っています。
翔、早く気づいて!by tsukaちゃ-
0
-
-
3.0
もふもふ
永遠と、モフモフと 頭がフワフワな男性との ほのぼのライフ。
特に面白い要素はなく
なぜ、高評価なのかby RIN_a-
0
-
-
4.0
無料60話まで読みました
異世界に来たら呪われた森の中、、、
主人公が呪いを浄化しまくり、仲間が増え
そして万能なゴーレム人形を作り
狼、犬、蜘蛛、蟻、鳥、龍などの仲間たちと
楽しく暮らしています
森の呪いは人間の王が魔法で仕掛けている模様
主人公はその魔法を倍返し以上の力で、呪い返し
しております。魔法は基本イメージで発動できる
便利なもの設定。現世での暮らしに近づけるように
家や食べ物まで不自由なく、改良中!!by ごろごろ読む-
0
-