みんなのレビューと感想「薫る花は凛と咲く」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い!
いい人といい人が、そうは思わない人たちに囲まれて、そこから、変な敵対心やら、疑心なんかを払拭していく…んだろうなぁ〜。先に期待!
by je.-
0
-
-
4.0
外見だけでは分からない!
悪そうに見えてすごく優しかったり、弱そうに見えてしっかりしてたり、見た目だけでは分からない人たちの集まり。
そして、みんないい人たち。読んでいて心が温まります。by atsuno-
0
-
-
3.0
話しは
ストーリーは面白いなと思いました。純粋なんだろうな,主人公の2人って感じで。絵がちょっと苦手な感じで,雑な感じに見えました。
by スワニー-
0
-
-
3.0
凛太郎はミタメで損をしてる
お嬢様学校の桔梗とバカ学校と言われてる千鳥は隣同士にある。桔梗は千鳥をバカが移ると毛嫌い、けして近づかない。そこにお嬢様の薫子とケーキ屋の凛太郎の恋の予感か?
by はちみつロール-
0
-
-
4.0
ギフト券もらいました
どうしよう?可愛い可愛い可愛いっ。
なんか登場人物たちがみんな可愛い。
今のところ数話しか読んでいないけど、
お決まりの展開といえるお嬢様と底辺校も、「ありきたり」と片づけることができない。
やっぱり最初に目に入るのは外見だったりするし、置かれた環境のフィルターもあるだろし。
そのあたりも含めて読んでいきたくなる作品です。by (ФωФ)-
0
-
-
5.0
イイ子しか出てこない!凛太郎は見た目の威圧感のせいで自ら色々諦めて生きているけど、根はとても素直な良い子。人の気持ちを考え悪かったら謝ることができる。これ大人でもなかなかちゃんとできる人いないと思います。薫子ちゃんはとてもしっかりしている上に周りの評価に惑わされず本質を見ることができる子。こんなに性格の良い子いるかーと思ってしまうほど。2人お似合いなのでぜひくっついて、周りの友達も一緒の輪になっていくといいな。
by いろは925-
3
-
-
5.0
はまる
始めはお試しで読み始めただけだったけど、読み進めたらハマりました。見かけや噂で判断してしまうとか偏見とか世代問わず普遍的なテーマだと思います。高校生のピュアな恋愛も素敵だし応援したい。
by ちゅちゅなん-
0
-
-
5.0
おもしろいです!
ギフト券がきたので読み始めました。よくある不良とお嬢さまの学園もの、、では全然ない。見た目がごつくてお勉強はできないけど全然不良ではない凛太郎。お嬢様学校に通っている薫子。この二人がひかれあう過程がとっても素敵。見た目とか立場じゃなくて、個人として向き合おうとする2人の今後が気になります。
by kokinsaurus-
0
-
-
4.0
温かい気持ちになる
学校のレベルでそこの生徒全てがそうだと思われるーそういう偏見ってありがちです。ただ、見る側だけでなく、見られる側にも偏見があるということに主人公が気付くところに感動しました。
二人のやり取りや、友人との関わりを見ていて、とても温かい気持ちになっています。by ころころあん-
0
-
-
5.0
イメージと実際のギャップがたまらない!
よくある不良とお嬢様の恋愛物語かと思いきや。お互いに置かれた立場や性格を少しずつ知って、相手を深く知りたいと思う二人の姿が、なんともすてき。見た目や立場だけでは分からない部分が少しずつ見えてくるのも、読んでいて心地良いです。まだ最後まで読んでないけど、先が楽しみ!
by きゃち190-
0
-