【ネタバレあり】薫る花は凛と咲くのレビューと感想(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
頭良いお嬢様学校と
頭良いお嬢様学校とおバカな男子学校が隣同士なのに仲が悪くて。けど主人公の家のケーキ屋に、お隣の女子生が来ていて…二人ともうぶだからゆっくりだと思うけどお似合い!
by miyu3iyu-
0
-
-
5.0
無料分11話読んで
ヒロインが見た目で人を判断せず賢いので、読んでいて、本当はこんな風でありたいと思わせる所があります。ヒーローは背が高くいつも女の子から怖がられる存在だったようですが、ヒロインに出会うことによって、人生観変わるのでは?と感じさせます。今後の展開が気になります。
by ふわふわペンギン-
0
-
-
4.0
見た目で色々と周囲の人間たちに誤解される主人公の男子。となりの女子校の生徒からも誤解をされていた。そんな彼の実家はケーキ屋さんで1人の常連さんの少女と出会う。
by ナリミカ-
0
-
-
5.0
薫子可愛すぎ
薫子の絶対ヒロイン感がぱない可愛すぎるしどこにでもあるヤンキーと高嶺の花的なやつかなと思ってたけど設定ちゃんとしててケーキ屋さんってところがまたいい
by 幸せのタンポポ-
0
-
-
5.0
素直で可愛くておまけに勉強の成績も良い女性が彼女になってくれるのは男子高校生には最大級の夢でしようね。そりゃ生活態度も改めます。頑張れ。
by 紫陽花の花-
0
-
-
5.0
面白い!
いい人といい人が、そうは思わない人たちに囲まれて、そこから、変な敵対心やら、疑心なんかを払拭していく…んだろうなぁ〜。先に期待!
by je.-
0
-
-
3.0
凛太郎はミタメで損をしてる
お嬢様学校の桔梗とバカ学校と言われてる千鳥は隣同士にある。桔梗は千鳥をバカが移ると毛嫌い、けして近づかない。そこにお嬢様の薫子とケーキ屋の凛太郎の恋の予感か?
by はちみつロール-
0
-
-
4.0
ギフト券もらいました
どうしよう?可愛い可愛い可愛いっ。
なんか登場人物たちがみんな可愛い。
今のところ数話しか読んでいないけど、
お決まりの展開といえるお嬢様と底辺校も、「ありきたり」と片づけることができない。
やっぱり最初に目に入るのは外見だったりするし、置かれた環境のフィルターもあるだろし。
そのあたりも含めて読んでいきたくなる作品です。by (ФωФ)-
0
-
-
5.0
イイ子しか出てこない!凛太郎は見た目の威圧感のせいで自ら色々諦めて生きているけど、根はとても素直な良い子。人の気持ちを考え悪かったら謝ることができる。これ大人でもなかなかちゃんとできる人いないと思います。薫子ちゃんはとてもしっかりしている上に周りの評価に惑わされず本質を見ることができる子。こんなに性格の良い子いるかーと思ってしまうほど。2人お似合いなのでぜひくっついて、周りの友達も一緒の輪になっていくといいな。
by いろは925-
4
-
-
4.0
薫子と凛太郎のゆっくり育まれる恋のお話ですね!学校同士が犬猿の仲だとしても、お互いの優しい部分に触れて、距離が縮まって…よかった!!
by たーあき-
0
-