みんなのレビューと感想「薫る花は凛と咲く」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い!
いい人といい人が、そうは思わない人たちに囲まれて、そこから、変な敵対心やら、疑心なんかを払拭していく…んだろうなぁ〜。先に期待!
by je.-
0
-
-
5.0
イイ子しか出てこない!凛太郎は見た目の威圧感のせいで自ら色々諦めて生きているけど、根はとても素直な良い子。人の気持ちを考え悪かったら謝ることができる。これ大人でもなかなかちゃんとできる人いないと思います。薫子ちゃんはとてもしっかりしている上に周りの評価に惑わされず本質を見ることができる子。こんなに性格の良い子いるかーと思ってしまうほど。2人お似合いなのでぜひくっついて、周りの友達も一緒の輪になっていくといいな。
by いろは925-
3
-
-
5.0
はまる
始めはお試しで読み始めただけだったけど、読み進めたらハマりました。見かけや噂で判断してしまうとか偏見とか世代問わず普遍的なテーマだと思います。高校生のピュアな恋愛も素敵だし応援したい。
by ちゅちゅなん-
0
-
-
5.0
おもしろいです!
ギフト券がきたので読み始めました。よくある不良とお嬢さまの学園もの、、では全然ない。見た目がごつくてお勉強はできないけど全然不良ではない凛太郎。お嬢様学校に通っている薫子。この二人がひかれあう過程がとっても素敵。見た目とか立場じゃなくて、個人として向き合おうとする2人の今後が気になります。
by kokinsaurus-
0
-
-
5.0
イメージと実際のギャップがたまらない!
よくある不良とお嬢様の恋愛物語かと思いきや。お互いに置かれた立場や性格を少しずつ知って、相手を深く知りたいと思う二人の姿が、なんともすてき。見た目や立場だけでは分からない部分が少しずつ見えてくるのも、読んでいて心地良いです。まだ最後まで読んでないけど、先が楽しみ!
by きゃち190-
0
-
-
5.0
薫子ちゃんは可愛いけれど何か事情がありそう。凛太郎は学生として積み残してきた物があるから、ちゃんと回収できるといいね。
by ぱっぷ〜ん-
0
-
-
5.0
久々にほっこり🤭
底辺の千鳥高校に通う凛太郎は見かけがいかついが故に、変に喧嘩を売られたりするけれど、家がケーキ屋さんなので、母親から手伝いを頼まれれば店に出たりしていた
1人で幾つものケーキを美味しそうに食べている少女がいたそれが桔梗女子に通う薫子だった
薫子は凛太郎の優しさを理解している女子高生
薫子は決してお嬢様なんかではなくて
奨学金で入っているので常にトップでいなければならないと言う話を聞き、今まで見かけで決めていたのは自分の方だったと反省する凛太郎
この作品は憧れる立場が男女逆バージョンでそこが又いい
凛太郎薫子お似合いだなと思う
久々にかわいい作品に出会えた🩷by ねこ108-
1
-
-
5.0
面白い!
怖い外見と違って優しい、家はケーキ屋の男子高生、麟太郎。
和栗さんは特待生でお嬢様学校に通う女子高生。
先が気になります。by めちゃの-
0
-
-
5.0
最高
みんな可愛くて最高でした特に高馬の馬場でアイスラテフラペチーノをみんなでクラッキングするところはとても感動しました
by ドクタミ尊氏-
0
-
-
5.0
いい話だ〜!!
都立高校生男子と、お嬢様学校女子のラブストーリー、
でも凜太郎っていい人すぎる!!隣の名門女子高生、薫子は
凜太郎が金髪ピアスでも、本人の内面が好きなんですね。
いい話です!!by ばーだー-
0
-