【ネタバレあり】おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
凝り固まったおっさんの固定概念が、息子やその友達の影響からどんどん柔軟になっていく。中年になっても変われるって素敵なことだなと思ったな。
by ホットレモネード-
0
-
-
5.0
面白い!ドラマを先に見たのですが、漫画を忠実に再現してたなと思いました。原田泰造演じるお父さんもそのままで素敵です!
今の時代だからこそ男の子が化粧などしてもいいじゃないって思えるのかなと。やはり昔の人には少し理解し難い事なのだろうけど、理解できるように頑張る父の姿勢がとても素敵でハマります。by ぽてち(*'ω'*)-
0
-
-
3.0
面白そう!
カタブツのお父さんと同世代…ですが、お父さんに共感出来ないことが多くてモヤってます笑
ですが、ゲイの方と知り合う事で考え方の視野が広がっていく様は面白いです。by れみなみ-
0
-
-
5.0
泣き笑い
とにかく昭和世代生きにくく社会。
そんな中で、アップデートに頑張るお父さんに
泣き笑い。
こんなお父さん羨ましい
私も時代のせいにしないで、アップデート出来るようにしたいなby ネコレマ-
0
-
-
4.0
意外と奥深い
最初は単なるオヤジコメディかと思いましたが、ストーリーが展開していくにつれて多様性をどのように捉えるのかというストーリーのベースになるものが見え隠れしてくる。
とは言え、オッサン呼ばわりされている父親やそこそこイケメンで、世の中にはもっとスカイが無いオッサンが山ほどいることをかんがえると、ビジュアル的には少し無理があるのかもしれない。
まぁ、リアルにし過ぎると漫画にならなくてなってしまうので、いたし方ないかも知れませんが。by シンさんさん-
0
-
-
5.0
優しい気持ちはあるのに。
本当にただ自分の価値観の中で、精一杯頑張ってるだけなのに、めっちゃ痛いおじさんに!視野を広げて成長して頂きたい!展開楽しみです!
by cotocoto-
0
-
-
4.0
頭が本当に硬い、おっさん が 息子とその友人と触れ合うことで少しずつ、認めていく話です。
自分はまだ若い方、なのですが、それでも異性を愛することしか知らなかったので、少し恥ずかしく思わされました。
もう少し早くから、同棲を好きになることも、普通だと教えていくべきだと思います。by 蘭奏嬢-
0
-
-
4.0
面白い!
テレビドラマで観てからこっちに来ました。
テーマが今っぽくて、すごく面白いし、色々考えさせられます。おっさんのアップデートに期待!!by ともーちゃま-
0
-
-
5.0
父に読ませたい!!
ネプチューン原田のドラマが良くて読み始めた。これは父親必読本だと思う!!頑固親父がどんどん現代の多様な価値観に触れて成長していく様が健気で素敵!
by 南海北斗-
0
-
-
5.0
お父さんが一つ一つ理解したり感じたりしていく過程も、若者達の一歩一歩も、共感したり応援したりしながら、楽しく読みました。
by Ranger-
0
-