【ネタバレあり】運命の番?ならばその赤い糸とやら切り捨てて差し上げましょう@COMICのレビューと感想(2ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
現時点、無料の途中ですが…
設定も話のテンポもごちゃごちゃで、疲れてきました。
運命の番とは?着地点は?
だんだん何を見せられてるのかわからなくなってきてる…
途中まではけっこう面白いと思ってたのに、1話が短過ぎて無料でもモヤモヤするし、話はわけわからなくなってきてるし、
先まで読んだら面白いのかも知れないけど、だんだんリタイアしたくなってきてます…by atarime-
1
-
-
5.0
美しく
美しくも聡明なエレミヤ様が素敵すぎます。タイトルの通り2人の運命の赤い糸をぶった切るところが痛快です。
by ゆき◆-
0
-
-
2.0
番さまの復讐劇に焦点を当てると面白い…?
90話まで読了。
獣人族の「番」をフランス革命と混ぜた話。
・外国から嫁いだ王妃が「身分制度撤廃」を訴える
・王の番が庶民かつ全ての人間を憎悪するほど弱者の境遇にいる
・フランス革命の何となくの雰囲気があるが、革命は起きるのか今のところ微妙(主体が王妃=権力サイドのため)
貧しい庶民の女性として生まれ、貧しさから体を売らざるをえず、それなのに家族からも周囲からも蔑まれ、番さまを売った金で番さま以外が恩恵に与り、
王宮に召し抱えられても体を売ったことをネタに強請られ圧力をかけられ、むしろこの人主人公にしたらいいんじゃない?という番さまの憎悪がすごい。
それに比べると、王妃として嫁いだ最初は周囲から無視される環境のなかで自分の味方を集める、という主人公を面白く見ていたけれど、
だんだん自分の体や手は汚す覚悟もなく、側近が暴走しても(暴徒化した民衆の中に番さまを魔法で放り込んだ)悲しげな表情をするだけで諌めも誉めもしない「お綺麗な」王妃さまの偽善的な振る舞いに好感を持てなくなってきた。
国民主権にするのかも、「番」という習性もどうするのか…問題は山積み。by ぺぇにょ-
0
-
-
5.0
エミリヤとユミル
ただの恋バナじゃない。ユミルもカルヴァンも、過去に苦しみがあった。そんな2人が番として出会ってしまった。。。
ユミルはもういいよって言うくらい、エミリヤをいじめて追い込む。なんて性悪な!と思っていたけど、貧しい時代に酷い目に遭い、カルヴァンの番になってからも断ち切れず、結局幸せになれないままでいる。
エミリヤが主役だけど、ユミル無しでは成り立たない、深い物語。
ユミルは確かに悪女だけど、どうか最後は幸せになってほしい、と願ってしまう。by 好きな色はブルー-
0
-
-
4.0
推測ですが
ユミルとカルヴァンの2人が牢に入れられてからのストーリーにやけに時間を使っている。
2人の処罰がほぼ決定しているとはいえ、その結果を簡単に終わらせたくないという作者の葛藤みたいなものが感じられる。
他の作品なら、すぐに終わらせて次の展開にいくのが普通なんだけどね。by ぼぶ三兄弟-
0
-
-
3.0
所詮国盗り合戦
エレミヤとユミルの戦いだったけど 初めは相手にもさせて貰えなかったのに 賢いエレミヤの勝ちだったのか
ユミルをまだ苦しませているけど後取りの王は手に入らない
どっちが勝ちなのかはまだわからない
絵の線がガチャガチャしていて見づらいby リオの女-
0
-
-
4.0
単なる勧善懲悪では収まらない
誰もが充分な教育を、受けられるわけではない
それは、貧しい民でも、王侯貴族であろうとも
この言葉が、ずしりと重い作品です。
国王カルヴァンと、番のユミル。民声を聞かず、贅沢三昧をする彼らと、そこへ王妃として嫁いできたエレミヤ。王と番が権力を握る王宮で、エレミヤは正式な王妃でありながら、冷遇された日々を送ります。
しかしエレミヤは、ねばり強く国の改革のために行動を起こしてゆくのです。
一見すると、王と番を断罪すれば事は解決するようですが、それだけでは根本解決にはなり得ない。再び同じことを繰り返さないためには、何が必要なのか。
エレミヤの行動は、実に分かりにくく、焦れったく、信じられないほど辛抱強くて、単なる教育云々の問題だけではないものを感じます。おそらく彼女の持つ、性格も大きく関与しているのでしょう。
目的のためなら命さえ惜しまないエレミヤを、影からひたすら支え続けているのが、ハク。強い魔力で彼女の手伝いをしつつ、誰よりもその身を案じ続ける、忠実なしもべです。時に怒り、時に泣きながら、エレミヤを守るその姿は、神に仕える敬虔な信徒のようにも見えます。
もう、ハクと一緒に逃げればいいじゃん。ハク、絶対エレミヤのこと大事にしてくれるじゃん。エレミヤだってハクとなら、嫌じゃないんでしょ?結婚して、どこかでひっそりと暮らしなよ、と、何度思ったことか。
献身的なエレミヤの、国全体に対する意識改革は、どこまで成功するのか。
無料分91話まで読みましたが、苦労はまだ続きそうで、先が思いやられます。とても興味深い作品ではありますが、わたしには少し展開が硬すぎたので、星を減らしてしまいました。by かがみさわ-
0
-
-
5.0
番が酷すぎるwww
主人公の相手も馬鹿だけど、番も頭ネジ飛んでます。
僻み妬みで見てると気分悪くなる。
確かに育った環境で人格形成されるのはわかるけど、…にしても番のやり方は駄目だよね!
ざまぁ展開期待です!by ちゃんぷーりん-
0
-
-
2.0
ザマァ話かと思ったのに…。
無料配信の91話迄読みましたが、ん〜、タイトルからのイメージとは大分ギャップがありました。
国を乗っ取る密命を課せられ、他国から王妃として嫁いできたハイスペヒロインのエレミヤ。
“運命の番”愛人ユミルと放蕩三昧に明け暮れ、エレミヤを冷遇するカルヴァン王にどんなザマァを見せるのか?
という話だと思っていたら、何だか政治イデオロギーとか民主革命とか云々し始めて、挙句ゴ○ラもどきの怪獣が登場。
90話辺りに来ると、カルヴァンとユミルがエレミヤの影の働きで心を入れ替えました、とハートフルな展開に。
正直、一体何の話???。
キーパーソン風に登場人物も次々と出てくるけど、皆んな同じような顔で、いつの間にか役割もあやふや。
エレミヤ自身も変身したりするから、もう誰が誰だか…。
フ◯ンス革命をモチーフに人道主義的な深みを出したかったのかな?という感じもしますが、怪獣出すとか、絵のタッチとか色々とチグハグな印象でした。by sub rosa-
2
-
-
3.0
まだ途中だけど
カルヴァンもひどいけど
ユミル、だっけなかなかなひどい
2人とも同じくらい頭が悪くてよわい、、、
詰めが甘いというか全てにおいて雑すぎる。
養父になった人(名前忘れた)もクズすぎるし
この国の王族あたりにまともなやつが
全然みあたらない、、、
エレミヤは頭はいいと思うけど
変に偽善っぽいところが残ってるのが
すこしへんなかんじby airusaaaan-
0
-
