みんなのレビューと感想「青のミブロ」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

青のミブロ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 316件
評価5 52% 164
評価4 33% 103
評価3 13% 41
評価2 2% 5
評価1 1% 3

気になるワードのレビューを読む

281 - 290件目/全316件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    すきです

    この時代のカオスとイケメンまつり
    そして竹刀が!刀が!剣術が!
    大好物もりもりで大変うるおいます
    プレゼント券ありがとうございます

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろそう

    歴史物で絵も上手いので、久しぶりにハマりそう。
    1話からワクワクするかんじ。フィクションだけど時代に促してそう。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    素晴らしい👏読めば読むほどハマっていく感じが素晴らしい👏全話よんでいこーと思うのでポイントください

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    新撰組

    時代ものだが絵がキレイ。泥臭く汗臭すぎない、女子にもみやすい展開でハマる。今を考えさせられる、自分を見つめ直すキッカケになる作品

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    新撰組

    ネタバレ レビューを表示する

    幕末ものが好きで読み始めましたが、キャラの良さに引き込まれました。主人公のにお君もまっすぐでいいですが、新撰組(まだ前身ですが)のみんなも男気があってこれまたいい!歴史上は最後は悲しい終わり方の新撰組、このお話ではどうなって行くのが楽しみです。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    う~ん

    あまりにも史実のキャラクターに比べて
    オリジナルがとことんつまんない。
    作者もわかってるのか半分は
    あっという間に退治だし

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    新選組

    新選組大好きなので頑張って少しずつ読んでます…絵が苦手、カッコよくないし…まつ毛が無駄に描き込んであるし、、、普段個性的な絵もそれなりに大丈夫なんですけど、内容もあんまり…惹かれるキャラも居ないし…コレだと新選組のカッコ良さが伝わり辛い…せっかく新選組の漫画なのでもう少し頑張ってちょこちょこ読んでみます。

    by 架子
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い

    シリアスなところとギャグテイストなところとのメリハリがついていて面白い。
    新撰組が題材なのはよくあるがその中でもいい方だと思う。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    己が正義を貫く話

    ネタバレ レビューを表示する

    「正義と悪が戦っているのではなく」
    「正義と正義が戦っている」
    環境や立場、それ以前にひとりの人間として感じ方や考え方や物事に対する思いが違う時点で正義とは人の数だけあると思っていい。
    自分からみたら敵で悪、だがただそんな風に切り捨てるのではなく相手の正義とは何なのかを見極めようとする心と目を持っている少年「にお」の言動を見ていると沢山のことを考えさせられる。

    新撰組を題材とした物語は何作品か読んできたが、本当にどの登場人物も魅力がある。だから後の現代に於いても名が知れ渡っているのかもしれないが、もしかしたら「にお」のような人物がいたのかもしれないと思うと少しわくわくする。
    力の強さだけではなく、心の強さ、意思の強さ、大切なものを守りたい強さ、そのためになにかを切り捨てて決断をする強さ、におにはそんな強さがある。
    しかし、その強さは初めから持っていたわけではない。生い立ちや境遇や大好きな故郷の変化、ただ生きていくために沢山のつらいことを乗り越えなければならなかった…におは強くなるしかなかった。本当はそんなに強くならなくて良かったのにとも思うが、におは立ち上がり進み続ける。その姿が本当に格好いい。人を惹き付ける。

    これは101話まで読んだレビュー。
    私は芹沢鴨が大好きだ。きっとミブロのみんなも好きなんだよね。好きだからこそつらく、好きだからこそ自分達でなんとかしなければいけないと行動していくんだよね。横柄で自分勝手なんて言葉では収まらない人だけど、人を惹き付ける魅力溢れる芹沢鴨が大好きだ。史実通りなのかはまだわからない。でも、どうか笑って最高の人生だったと思って欲しい。

    己が正義の名のもとに信念を貫き通すために辛い決断をしなければいけない時がくるだろう。
    「子どもが安心して泣ける世の中」その先に、みんなが笑って過ごせる世界があることを願うよ。太郎・はじめ・にお、そしてミブロのみんなが笑って過ごせる世界があることを願うよ。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    新撰組が好きだから

    新撰組が好きだから試しに読みました。絵は綺麗しニコ君純粋で曲がったことが嫌いで応援したくなって課金して4巻目まで読んでしまいました。続きが気になります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー