【ネタバレあり】関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました(コミック)のレビューと感想(12ページ目)

関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました(コミック)
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/05/07 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!

作家
配信話数
108話まで配信中(43pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 269件
評価5 21% 57
評価4 39% 106
評価3 32% 85
評価2 5% 14
評価1 3% 7
111 - 120件目/全134件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    なかなか良いかも

    主人公への扱いが気の毒…けど、この手の漫画はこれこそ醍醐味ですよね。王子をぶん殴りたくなりますが、面白いです!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    王子にも色々あるのね

    主人公が婚約者から塩対応されてる…ってそんな次元通り越してると思いました。でも、王子が病んでるのにも理由があって、彼の逃げ道がたまたま主人公へ向いてただけだった⁈
    読めば読むほど、ただ一方的に悪いと決めつけられない…そう言う話も面白いです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    え?

    アーネストがクズ過ぎて。。。(笑)
    兄弟や、フィアンセと比較され、闇落ちした王子や皇子にありがちなクズさ加減が半端ないです。
    ただ、新しい女こさえて、フィアンセを断罪したりする王子では無くて、どちらかというとフィアンセに執着するヤバいやつだったな。

    by SakuLa
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白いです。

    王太子が腹立つけど可哀想な気もします。
    でもあの性格はいただけないです。
    主人公がとても良い子で幸せになって欲しいです!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    なんとなく14話まで読みました☆

    絵があまり好みではないけど、塩対応だった婚約者がどうヒロインにまた接してくるのか、気になり読んでしまいました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    ヒロインのライバル役で登場する平民で生徒会に選ばれた女の子。。。

    もう少し穏やかで賢い感じの方が良くないでしょうか⁇

    あまりにもな態度で、よくこんな子選んだなぁって思ってしまった(ㆀ˘・з・˘)

    婚約者も小さい頃は穏やかだったのに、だんだんヒロインのことを邪険に扱うよになったにもかかわらず、ヒロインが離れていこうとすると、また引き止めようとする。。。

    婚約者の態度も何か原因があるんだろうけど、自分が良く思われて、ヒロインは悪く言われたらいいみたいな考えで、実際ヒロインは周りから、ひどい言われようだったことを思うと、どんな展開になっても、婚約者は許せないですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    もしこれから、本当はヒロインのことを大切に思っていたけどみたいなことになったら、イライラしそうです。。。

    先が気になりますが、この作品に課金するべきか、悩みます(ㆀ˘・з・˘)

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    とりあえず最新話まで読了

    広告で見てちょっと気になったので購入。
    暇つぶしに、程度の軽い気持ちでしたが楽しめました。

    絵柄は可愛い系で、特筆して上手いわけではないですが読みやすいです。

    ストーリーに関してはよくある令嬢もの、という印象から入りましたが、背面に潜む過去や、人々の態度が妙にリアルで、「DVってこうやって見過ごされるんだな…」という感じが他の作品とはちょっと違う感じがします。

    例えば、ビアトリスが父親に婚約破棄を訴えた時。
    他の作品だと、娘溺愛だから割とあっさり認めたり、反対に娘はどうでもよくて政略結婚なんだから是が非でも成功させる!という感じが多いですが、本作では娘を心配しながらも「王子がそんな人とは思えない」と説得しようとするあたりがリアル…さらに言えば、そのあと殴られて見せたらあっさりと破棄を認めるあたりも。
    子供を大切に思う親であっても、実際に見える傷にならないと、恋人同士の単なる心のすれ違いなのか、精神的な暴力なのかは判断が難しい。そういう事実を突きつけられたような気がします。
    実際にもこういう事例は沢山あるでしょうね…

    また、アーネストにもちゃんとバックボーンがあって、どうしてそんなダメ男になってしまったのか考えさせられる。
    大人たちに利用されていなければ、一歩勇気を踏み出していれば、“幸せな夢”のような関係もあったはずなんですけどね…。
    アーネストは今後皇后の支配を抜け出して、反省して、ちゃんと自分の幸せを見つけてほしい。

    軽く読むつもりがことのほか考えさせられてしまった…名作とまでは言いませんが、昨今氾濫する令嬢ものの中では良作だと思います。
    おすすめ。

    by havy
    • 52
  7. 評価:3.000 3.0

    本当はビアトリスを嫌いなはずじゃなかったアーネストは憐れだとは思うけれど。誰か手を差し伸べてくれる大人がいたらと願わずにはいられないのだけれど。
    だからって、何してもいいわけじゃないし、やってきたことの積み重ねは許されない。
    ビアトリスがモラハラから抜け出していく過程は応援したくなります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    自分が悪くないと思えるから、強くなって、婚約者から、罵倒されても言い返して、かっこいいです。
    婚約破棄ができますように

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    気になって

    32話まで読みやっと全ての謎が解けた!って感じです。最初はモラハラ婚約者王子や王子支援者、特にマリアにムカつきベアトリスが可哀想でした。が、周囲の友人やカインの優しさで本来の素直で賢い彼女にもどり婚約破棄出来るよう戦う姿は応援したくなります。婚約者の事情には少しだけ同情はした。けど彼女は関係ないのに言動酷すぎ。自業自得!これから王妃と一緒に何か行動起こすかもしれないけどカインと上手くいけば良いな!カインの正体には驚きましたが謎が全て解けてスッキリしたかも!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    主人公が良い方向に変わっていって良かったです。あのまま彼女が変わらず王子と結婚していたら暴力を振るわれて大変だったと思います。まぁその王子もある意味被害者なのかもしれないけど、人に暴力を振るうのは違うので、婚約解消できて良かったと思います。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー