【ネタバレあり】関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました(コミック)のレビューと感想(12ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
なかなかシリアスな感じの作品でした。アーネストがとにかくこわいです、まさにDVとストーカーが混ざった人こわいでした。
by ブルースカイテラス-
0
-
-
3.0
イラッとする
アーネストの子供のような態度にイラッとする。好きなら好きともう少し素直になれば…でもまだそんなに読んでいないのでどうなるかなのですがカインと仲良くなって欲しい気持ちで今はいっぱい
by Rurinon-
0
-
-
4.0
最新話62話まで読みました
表紙とタイトルが軽めだったのでそのつもりで読んだら全然違いました。とってもシリアスで考えさせられるお話です。
とにかく王家の主な登場人物には抗うことが出来なかった生い立ちがあります。それを糧に変えて克服して前を向くか人を傷つけたり貶めたりすることで自分を守っていくかの違いがあります。
カインは前者、王妃とアーネストは後者。後者によって傷つけられたビアトリスは本当に不幸としか言いようがないのですが、カインをはじめまわりの仲間によって自分を取り戻していきます。
王妃とアーネストはビクトリアやカイン、巻き込んだ人々にも本当にひどい仕打ちをしたと思いますが、王妃は王家に捧げるために生まれてきた女性なので夫である王や息子、しいては王家を守りたいが故のもの。アーネストはその母たる王妃の洗脳者。完全なる悪ではないのでザマァとまでは思えなくなります。王が1番だらしがないからそうなったのでしょう。
なのでこの2人には是非とも今迄のことを悔い改め改心し国民に愛される王、王妃、王太子になって幸せになって欲しい。ビアトリスとカインも辺境国で幸せに暮らして欲しい。他の登場人物も然別。そう願わずにはいられない物語なのです。by ハラショウ-
0
-
-
4.0
まだ最初の方ですが…
王子の考えてる事が全く分からず。
何かしらの理由があってのあの態度なんだろうけど、今の所ただただビアトリスが可哀想。
でも前向きなビアトリスを応援したい!by QUOKKA-
0
-
-
4.0
絵で損してる気がする
面白いです。評価が低いのは、絵で少し損をしてるのかなぁ~と。話しを読み進めていくとそれぞれのキャラの背景があって、こうなっちゃったのかぁとか理解できてきます。
by ちいまめ-
0
-
-
4.0
無料分で終わるはずが
毎日無料で終わるつもりが最新話まで読んでしまいました…
アーネストのビアトリスへの態度にイラついてたのですが母親から煽られた結果でその際に得られた優越感が起こしたものだったと…
(まぁそれでも酷いですが)
まだ波乱がありそうですがカインのお陰で成長して(強くなって)いくビアトリスが幸せになって欲しいです!by somsoc-
0
-
-
3.0
なるほど。真面目な塩対応。
タイトルから、もっとコミカルな内容かと思って読みはじめたけど、割とガチでシリアス。
まだ無料分でわからないですが、これから王子が改心してくっつくのか、辺境伯の子息カインに移って行くのか、気になるところではある。
ただ、王太子妃候補?に伯爵令嬢がタメ口とか、生徒会に女子1人とか、ちょいちょい設定のアンバランスがあるのは気になるかな。
登場人物が少なくてわかりやすいけど、んー。。
この後も暗い感じでストーリー展開かなと思うと、ちょっとイマイチかなー。by ふくちゃんン(>_<)-
0
-
-
3.0
アーネスト様は何がしたいのか…自分勝手なのかなぁ。ビアトリスも大変だ。婚約者になるならカイン様の方がいいな。
by ぴぺまる-
0
-
-
4.0
とにかく婚約者が
とにかくとにかく婚約者が自分勝手で腹立つ!!笑早く本性暴かれちゃえ!と願いながら読んでます!
主人公にはさっさと幸せになってほしいby はれちゃ-
0
-
-
4.0
モヤモヤしながらも
無料分まで読み終わった感想としては…
やること幼稚すぎて何がしたいのかいまいち王子の意図がわかりにくい!
素直になれよ…
新しい友達ができてビアトリスは今まで知らなかった世界を知れて日々楽しそうに過ごせていけて良かったと思うばかり☆by うさ丸ちゃん-
0
-
