みんなのレビューと感想「王都の外れの錬金術師 ~ハズレ職業だったので、のんびりお店経営します~」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白いんだけど…
無料14話分
記憶持ち転生?前世の記憶持ったまま転生と思わせておいての1つの器(身体)に2つの魂が入ってたから始まるお話。
過去の記憶を持ってた魂は、身体への負荷を考えて今生の身体の魂に自分が持ってた知識を与えた後にいなくなりますがそこは良い話。
個人的には年齢の割に身体が大き過ぎる(5歳の設定のはずなのに小学生中学年くらいには見える)のが気になって気になって…。
ソレが気にならない方にはぜひ読んでいただきたい。by 華櫻-
0
-
-
4.0
のんびり
出てくる人たちが、みんないい人。
家族も最高で、安心して読める平和なお話です(今のところは)
読んでると、料理とか何か手作りしたくなります。by nikonikoおひさま-
0
-
-
4.0
名門魔導師の家系に生まれたデイジーちゃん。なのに、魔導士ではなく錬金術師…
「両親に見放されるのでは?」と、心配だったが、とても優しい両親はそんな事言わず、錬金術を応援してくれる。…何がいいって、『親ガチャ』大成功ですよ!!
この家族なら大丈夫ですね。あとは、ひたすら錬金術に没頭するだけです。。by Cz-75-
0
-
-
4.0
続きが気になります
とても面白かったです。錬金術師の話しは気になりますよね。何かを考えて作っていく、人々の為に役立つ物を作れる人はすごい。
by 雪坊-
0
-
-
4.0
稀少な鑑定のスキルをもつ錬金術師、デイジー。
はからずとはいえ陛下にお見えして、騎士団と魔術師団にそれぞれポーションを卸し、週に金額1枚を稼ぐ5歳児が、のんびりなんてできるのかしら…?
ほのぼのした雰囲気と、作画の世界観が合ってる作品です!by りんごやーさん-
0
-
-
4.0
なんか日本語がおかしい
いわゆるなろう小説のコミカライズです
話はつまらないわけではありません
でもなんか台詞やモノローグ?が妙に長くて日本語がおかしい部分が気になります
「私は貴族の男爵家に生まれた」とか、男爵なんだから貴族なのは当たり前で「貴族の」って要りますか?
こういう回りくどかったり重言みたいなのが多過ぎます
たぶん原作の文章がそんな感じなんでしょうがそこはコミカライズで編集の方に公正しておいて欲しかったby おとなのふりかけ紅鮭-
0
-
-
4.0
ほのぼのとしているところが好き!
表紙の絵の可愛さに惹かれて読みました。
一言で言うと、主人公の成長物語ですね。
個人的に争いごとの多い異世界モノがニガテな私にとっては、全体的にほのぼのとしている本作品が好きですね!by いちこです-
0
-
-
4.0
癒やされています!
錬金術系が好きなのと絵のかわいさに惹かれ読み始めました。デイジーのひたむきに頑張る姿や優しさに癒やされています。
by ARIAAQUA-
0
-
-
4.0
主人公は前世で神から付与されたマイナースキルが原因で虐げられ不遇の死を遂げた。今の人生は家族の暖かさを経験し幸せに暮らしたい!
by のうねいむ-
0
-
-
4.0
面白いっ
素直で真面目で可愛らしい主人公に癒やされます。テンポ良く話が進むし、絵は素敵だし、読んでいて楽しくなります。
by みーみぃん-
0
-
