【ネタバレあり】女帝のレビューと感想(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まあいいかな
女帝女帝とばかり言われているのが違和感ある。それでも全部読んでしまいましたが…。旦那さんが亡くなるのはウルっとしてしまった…
by みとかる-
0
-
-
4.0
ひきつけられるんです
こういう銀座ホステスのしあがりモノに。
倉科先生のザ銀座、たまらんです。絵は昭和な劇画ですが、その分ベッドシーンがイヤらしく感じないのは私だけ?
田舎の純朴な娘が誠実さを気に入られて大物に可愛がられ、しだいにしたたかになっていく。イヤなホステスのイビりや蹴落としにも屈せず、男をステップにして成長していく、銀座もの、別世界の話として楽しめます!by kaokaO-
0
-
-
4.0
ヤバいライバルがたくさん出てきて面白くて読んでいますが、毎回出てくるあやかのセクシーシーン、、無くていいなって思います。あと、銀座の歴史とか話が長くて飛ばしちゃう。。無料がたくさんあってありがたいです。
by まっこっこー-
0
-
-
5.0
最後まで読みたい壮大なストーリー!
昨年のGW中に読みだしたら、ドはまりして全部読ませていただきました。
火の国・九州の少女彩香が、銀座の女として成功していくストーリー。
母を亡くし、好きな男は頼りないし、しかもその男のことを狙ってる女がえげつないし(笑)、もう気の毒で見ていられません。
しかし、時には肉体も使いますが、彼女の芯の強さと人徳で、どんどん縁を築き、一歩一歩踏み出していく様子を見ていると、誰でも応援したくなって読み進んでしまうと思います。
時代もあるかと思うのですが、のちの女帝シリーズのラストとは異なり、真に強い女性の姿が描かれていると思いました。
20年以上前の学生時代、私も祇園のクラブでアルバイトをしていました。
九州出身の方も意外に多く、どの方も子供を育てながら、夜の祇園で話し、歌い、癒す。その中で女性同士のいがみ合いもあります。しかし、弱い人を助けるような心の強い優しい女性が多かったです。
中には主人公彩香並みに、経営者の才能のある方もいて、20代にして祇園に店を持ち、不動産、保険業などの事業を一人で展開している人もいました。
横道にそれました。
政治家やその筋の人との絡みの中で、九州から身一つで出てきた少女がいつしか力を得ていく物語は、リアルかどうかは別として、自分にとっても、学びになるとことがありました。
成功とは才能だけでなく、人との縁が作っていくのだなと感じるところがあったからです。
さらに、悪事を働く者には必ず制裁が加わるところも、最初はハラハラ、最後はスカッとさせられます。
(ただ、最初から登場する嫌な女だけは、彩香の人生をやたらと過酷にしにくるのに、なぜか最後まであまり痛い目に遭っていないのが、私的には残念・・・・)
とりとめのない感想になりましたが、青年漫画のなかで最も自分が好きな漫画です。by こはるねえさん-
4
-
-
2.0
絵が昭和感満載です。しかし、昔は、こうだったのかもしれないなーと、思わせてくれます。しかし、今の時代、お水の世界も変わっただろうなーと、思いながら読んでしまいました。
by サリー168-
0
-
-
4.0
面白い
すごく前の作品でしょうし、絵も昭和っぽいけど、話は結構面白いです。お水の世界で体を張って頑張る主人公を応援したくなる作品です。火の国熊本の女なんやって所がカッコよくて好きです。
by ゆーあーざー-
0
-
-
5.0
続きが気になる魅力的な女性の半生記
高校を中退して田舎から出てきた少女が銀座の女帝を目刺し、成長していく様を描いた大河漫画。
少女が成長するのを描くというのは王道だと思うが、銀座のクラブのホステスを描いた漫画を読んだのは初めてだったが、強く魅力的な少女の波乱万丈な生き方に強く引かれ続きが気になって一気に読んでしまった。通勤電車で読んだので降り損ねた事もあったほど夢中になりました。
女帝といっても、初めは自分や母を蔑ろにした権力をもった人達の復讐を考えていたのに、銀座の有名ママの1人になるにつれ、銀座全体の幸せを願うようになっていく心の成長も良く描かれている。作家、政財界やヤクザたちとの交流でのしあがっていくさまが面白くワクワクする。
昔の男性漫画雑誌に載った作品なので、性的なシーンや男尊女卑的なシーン、タバコポイ捨て、酒飲み運転手、ヤクザを肯定的に描いたシーン、ご都合主義はありますが、キャラクターが丁寧に描かれており、それらを補って面白いです。
強くお薦めする作品です。by 奈良のよっくん-
2
-
-
5.0
ひきこまれて、夢中で読んだ
不幸な環境で育ち、復讐心から水商売の世界に入った彩香が、いろんな人との出会い、別れを繰り返して大人の女性になり、いつしか女帝と呼ばれる程のママになる。
若い頃の話もライバルや恋愛やおもしろかったけど、私は中盤以降が好きです。彩香の女としての弱さや悩みや幸せとか、大切な人との死別、男女を超えた愛とか。人脈を駆使して難題解決したり、かっこいい話も多いけれど、登場人物たち皆が魅力的で、いろんな話が詰まっています。
成人男性向けですが、直人や進藤とか本当にいい男だし、女性でも十分楽しめます。by マルガレーテ-
1
-
-
4.0
昔のストーリーだけど、小説のように読めます。官能小説のようです。絵も少し古臭いけど、綺麗だと思います。
by 温故-
0
-
-
3.0
だいぶ前にドラマでやってるの見て面白かったのを思い出してみてみました!内容が濃いので何回も楽しめるいいストーリー
by maaaki1515-
0
-