奈良のよっくんさんの投稿一覧

投稿
331
いいね獲得
1,949
評価5 27% 89
評価4 50% 165
評価3 15% 50
評価2 5% 18
評価1 3% 9
1 - 10件目/全239件
  1. 評価:5.000 5.0

    癒やしのお隣さんには秘密があるからきた

    ネタバレ レビューを表示する

    「癒やしのお隣さんには秘密がある」から作者繋がりできました。
    腹黒後輩に仕事を押し付けられる人の良い先輩が、イケメン社長に認められ、社長補佐に抜擢される。ひょんなことから、シェアハウスで社長と一緒に住むことになるという最新話まで読みました。
    今のところは、漫画ではよくあるパターンですが、前作の癒やしの……のように大きなサプライズがあるような気がします。ジムであったのも、偶然でないような気がします。
    それにしても、後輩女、清々しいほど性格悪いな。何かしでかして、罰を受けるパターンだろうが、依願退職するような軽い罰ではなく、本人が反省するような少し重めの罰がいいな。

    • 318
  2. 評価:5.000 5.0

    最初は我儘皇后に対応する専属侍女の話だが

    ネタバレ レビューを表示する

    ネタバレ注意です。
    「結婚商売」が好きなので、同じ作者のこの作品を読み始め、チャージされるのを待ちきれず、最新20話まで一気に読みました。
    最初は我儘皇后に振り回される専属侍女の話ですが、読むに連れて、面白くなってきます。以後、ネタバレになります。
    まず、専属侍女の特殊能力が武力を支配する「剣の権能」です。彼女はこの力をデュナミス王国の絶対権力を持つ次期国王の為に使いますが、次期国王が人を道具としてしか使わない性格だった為に亡命します。
    皇后は最下位の貴族である凖男爵家出身の為、他の貴婦人から嫌われ、阻害されます。特に皇帝の妹には権限を奪われ意地悪されます。侍女を辞めさせたのも皇帝の妹の息のかかった侍女が多かったからです。
    専属侍女は自分の権能を皇后の為に使うことを決意します。性格の悪い貴婦人が出てくる話は好きで、真っ直ぐな性格のヒロインが主君の為に戦う話も好きなので楽しみです。皇太子とヒロインとの恋の行方も気になります。
    同じ作者の「結婚商売」と同じく、最初は登場人物に共感できず面白くないと感じるかもしれませんが、読めば読むほど面白くなり、おすすめです。

    • 264
  3. 評価:4.000 4.0

    最新13話まで一気に読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    後輩女と浮気したクズ男に婚約破棄された性格の良い主人公が、イケメンと期限1年の契約結婚をするというのは非常に多いパターンですが、契約結婚の相手が資産家だった祖母の遺産で元アイドルというのが変わっています。リアリティはゼロですが、そもそも契約婚の作品に私はリアリティを求めてきませんw
    元婚約者は清々しいほどw性格最悪です。後輩女も性格最悪ですが、要領が良く、今のところは復讐対象者にはなっていません。
    ヒロインが人が良すぎるし、欲と恋愛経験がなさすぎるのはよくあるバターンです。
    サクサク読めますし、何となく良作になる予感がします。

    • 177
  4. 評価:5.000 5.0

    社内探偵を読んでなくても楽しめます

    ネタバレ レビューを表示する

    社内探偵を途中までしか読んでませんが、面白くて最新12話まで読みました。
    ぶりっ娘系あざと姫の美和ちゃんと、エセ天然系あざと女の小松さんの周りを巻き込んだ闘いは面白いです。まずは飲み会で、美和ちゃんは5歳から磨いたテクニックで先行しますが、途中から参加の小松さんも自称中身おっさんの飾らない女なのの高度な技を見せ、逆転します。まずは小松さん1勝。
    次の女4人でランチでは、美和ちゃん、小松さんの加工アプリ使ったことがないの嘘をさり気なく指摘し、女2人を味方につけます。女2人のクスッと笑った表情を読んだ美和ちゃんの逆転勝ち。
    最新12話では、2人のうざい女の闘いは小松さんと美和ちゃん1勝1敗ですが、まだまだどちらが勝つかわかりません。
    それにしても、2人のうざい女に男は騙されるだけですねw

    • 77
  5. 評価:5.000 5.0

    無料チャージ待ちきれず課金して最終話まで

    ネタバレ レビューを表示する

    株式会社リバース作品が好きなので、読み始めると、ハマってしまい、毎日2回の無料チャージも待ちきれず、課金して最終70話まで読んでしまいました。
    ただ、好みが分かれる作品かもしれません。
    何人かの方が書かれているように、イスエルが過保護にされているのは暗い過去がありました。大公にも暗い過去があり、幼い2人は惹かれ合います。
    幼いイスエルに゙陰をあたえたレシアン親子は中々罰がないとイライラする読者もいそうですが、59話以降から非常に重い罰が下されるのでご安心を。
    彫刻の謎も最終話までに明かされますし、最後の方に壮大な話があります。個人的感想ですが62話で辞めた方はもったいないと思います。
    70話で簡潔ですが、番外編が読みたいですね。
    イスエルと大公のその後とか、ロッサ公女とヒロイン兄の話とか番外編で読みたいです。

    • 50
  6. 評価:3.000 3.0

    作画の先生は好きだけれど

    最新6話まで読みました。「悪魔だった君達ヘ」結構好きだったので、作画の先生は結構好きだけれど……今のところ、小悪魔教師の二番煎じみたいでイマイチだな。もっと、丸井先生のことやお姉さんのことを知りたいな。
    合田先生のモノクロ版復活させて欲しいな。ぶんか社との裁判、裁判所から和解案が出ているが、和解したらモノクロ版復活させて欲しいな。

    • 51
  7. 評価:5.000 5.0

    面白くて最新20話まで一気に読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    同じ作者の「愛人は逃げる」「アルタスの東風」好きで、この作品も絵がきれいで話も面白くて最新20話まで一気に読みました。
    王命で平民なのに大貴族ハディウスマイヤーの婚約者になったヒロインですが、マイヤー家からは5年間冷遇されます。しかし、婚約破棄の話が出た頃からハディウスの態度が変わります。残忍な彼の母から彼女を守るために冷たくしていたようです。
    20話まで読んでも、ヒロインは彼の態度にドキドキしながらも、身分が違うので好きになってはいけないと自粛していますし、ハディウスは彼女に惹かれていそうですが婚約破棄を進めています。
    次話から元婚約者ビアンカが出てきそうで、革命派かぶれのヒロインの弟やハディウスの性悪母とともにヒロインとハディウスの障害になるかもしれません。ヒロインとハディウスが結ばれたら良いなと思いながら続きを楽しみにしています。

    • 44
  8. 評価:4.000 4.0

    面白いことは面白いが

    ネタバレ レビューを表示する

    私は面白くて一気に読みました。ただ、ストーリーに突っ込みどころは満載です。死神公爵、結婚する気がないのに執事が花嫁を次から次へ連れてくるので、死んだことにして別のところに嫁がすとは、不自然過ぎます。結婚をしない理由も、幼い頃の女の子との約束で、その約束した女の子が多分ヒロインとは。女の子の能力もそれを利用しようとする宗教団体も……。伯父さんの家悪人だらけすぎるだろ。
    私はこの手の漫画に全く整合性やリアリティは求めませんが、気にする人は面白くないと思うかもしれません。
    私は子供の頃の約束した運命の人を探す系の漫画は好きで、虐げられたヒロインが幸せになる系も好きです。そういうのが好きな人は楽しめると思います。最後に伯父さんの家に天罰がありますように。

    • 35
  9. 評価:5.000 5.0

    この作者さんの「足場やろう」大好きなので

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんの「足場やろう」が大好きなのでこちらにきました。最新話(第7話)まで読みましたが、ブラック企業に転職しては社員を救うてんてんが主人公のこの作品も面白そうです。
    有能な社員がブラック企業に入るのは復讐ものに多いですが、この作品は復讐ものではありません。次々とブラック企業から社員を救うのは爽快です。

    • 29
  10. 評価:5.000 5.0

    「捨てられた妻に新しい……」から来ました

    ネタバレ レビューを表示する

    「捨てられた妻に新しい夫ができました」が面白かったので同じ作者のこの作品を最新32話まで読みました。
    結婚まで1週間まで迫ったところで、無実の罪をきせられ、友達や家族、賠償金を払い、信用を失った彼女が、新しい友達に支えられ、再裁判を行うことで信用を取り戻そうとし、罠にはめた人に復讐をしようとする話です。
    登場するイケメン達が、キャラの立った面白い人物が多く、元婚約者の現婚約者候補も゙良い人でヒロインの友達になります。裁判の決定的物証となった筆跡鑑定も、別の鑑定士に偽物だという報告を受けたところです。
    彼女を陥れた犯人や目的はまだわかりませんし、ヒロインのロマンスの相手も候補が何人かいますがワクワクして読めるのでおすすめです。
    最近、韓国漫画が人気なのは日本の漫画の1話が短いことが多いのも一因かもしれません。

    • 24

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています