【ネタバレあり】ママ、やめます~余命一年の決断~のレビューと感想(14ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全42話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
気になる
無料ぶんを読みました。同じ立場でこの先ぐとてもとても気になります!ホント奉仕の気持ちじゃないんだから!と言いたくなるね
by こげこげぱん-
0
-
-
4.0
もし自分なら
うちの家族もほとんど家では何もせず、似たような状況なので、もし自分も同じことになったら主人公のように前向きに頑張れるだろうか。考えさせられました。
by ぐ~す-
0
-
-
5.0
いい
無料分を読みました。家族のためにせっせと家事をこなしてきたママが余命1年と宣告されて、その先をどう過ごすのか。考えさせられます。続きが気になります。
by まっちゃん97-
0
-
-
4.0
考えさせられる作品です
この作品を読んで自分の可能性を自分で狭めているんだなって気付かされました。
毎日家族のために生きてきた主人公が、自分のために生きようとするようになるのが病気になってからというのが悲しいですが前向きなところにこちらが勇気をもらえます。by whiiitebear-
0
-
-
5.0
共感
2児の母です。最初に、母親のしんどさを描いてありとても共感しました。家の事何もかもするのが当たり前?疑問に思ってましたが、この漫画を読み、少し思うままに生きたくなりました。
by fy003-
0
-
-
5.0
広告見て
気になって読んでみました。
お母さん、本当大変なんだよねってどこの家庭にもあるような話ですが、病気をきっかけにすごく父母娘3人の関係が良くなっていって素敵な家族になっていっているのは読んでて嬉しいですby あいびきにく-
0
-
-
5.0
ママを家政婦のように扱っていた3人家族のストーリー。ママがガンになり、余命宣告される。
その告知にさえも夫は付き添わない。そんな男。
余命宣告をされたママはママをやめる宣言。治療もしない、と。そこから家族再生に努めようとする夫と、ママの余命宣告を信じたくないと思い、ママを理解していこうとする娘。ママやめると宣言したものの、娘とやりたいことをとことんやって楽しむママ。ママは治療をするのか、家族は再生できるのか、パパは変わる??先が気になります!by とみみ観-
4
-
-
4.0
序盤の旦那のクズっぷりが身にしみて、他人事とは思えなかった。
娘の覚醒は早くてよかった。
しかし、義母‥‥これはキツイ。by 蛍と虹-
0
-
-
5.0
考えさせられます
よくある家族が急に病気で変化してしまうことは、他人事ではなく考えておかないといけないと思わされる話です。皮肉な展開ですが、どうか主人公には少しでも長く生きてほしいです。
by カメ好きママ-
0
-
-
5.0
!!
タイトルきになったので読みました!
ママが余命一年って分かるまでキレへんかったの偉いけど、娘と夫とで一つになる素敵な話。
これ最後は余命一年じゃなく治りましたーって言うオチやったらいいのになー。by ゆきころにゃ-
0
-