みんなのレビューと感想「35歳の迷子たち~女の幸せってなんだっけ?~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
頑張れ!
女性に年齢の問題はつきもので、40歳に近くなると、周りからも少しチガッタ目で見られる。どの世界でも変わらないなぁ。
by わいY-
0
-
-
3.0
主人公の理紗子は35歳のキャリアウーマンで6年間彼氏なしで過ごして来たけど、ここに来て上司と年下部下に言い寄られ、理紗子どちらを選ぶのだろうか?
続きがどうなって行くのか気に成ります。by ハムハム・シルク-
0
-
-
3.0
女の幸せって?
理沙子は仕事もバリバリ出来るキャリアウーマン
恋人とは6年前に別れて以来今はフリーだったが仕事にはやり甲斐を感じていて、周りの女子社員からも羨望の眼差しで見られていたが35歳の声を聞いてから、アラフォーに近付いているのに恋人もいない、結婚もしていない、可哀そうと言われているのを聞いてしまった
穂高は部下で29歳の男性社員
よく気が付く理沙子も頼りにしている部下の一人
女の幸せって一体何なのだろう?
一概に明確な答えは出ないように思う
理沙子と穂高これから先付き合ったりするのかなby ねこ108-
1
-
-
3.0
無料分17話まで読みました
絵が得意でないのであまり入り込めませんでした。
題材はいいだけに残念ですby soshu-
0
-
-
3.0
ふむ
今のところ楽しく読んでいます。
元カレサイテーだなー。穂高くんに部長、この先どう絡んでくるのか楽しみだけど、無料分少ないなー( ´・ω・` )by ふわふわのふー-
0
-
-
3.0
しんどいなぁ
35歳だったら、もっとふっ切れてていいと思うんだけど、こういうのが港区女子?とやらなのか?あたしにはピンと来ないわ~。
by とくめい、とくめい。-
1
-
-
3.0
無料17話では
表紙の三人のさらりとした説明と関係性が分かっただけで、題名に沿って話がすすむのでしょうが、この作品の推しポイントも読み取れせんでした。
by ここ数年自宅警備-
2
-
-
3.0
リアルでなんとなくみたくなかったような。なんかすっきりしないような。35歳。自立できそうで社会的立場…いろいろ考える。
by まるるるるるき-
0
-
-
3.0
35歳!結婚式有無に関係なくこの数字は魔の数字!
キャリアウーマンかっこよくて憧れる!
上司と結婚前提のお付き合いのがおすすめしたい!by ちむちむ⭐︎-
0
-
-
3.0
まだ途中ですが、読みやすくてさくさく読めます。
年上と年下、主人公がどちらとどうなるのかが気になります。by チヌチヌ-
0
-