【ネタバレあり】今宵もお待ちしております【マイクロ】のレビューと感想(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
お見事!
とあるバーを訪れる客達が主人公の物語。
そこには、一瞬人形かと見紛いそうになる綺麗なバーテンダー更がいる。
全てを見透かしているかのような瞳で微笑する更のそれは、それでいてその実とても優しい微笑みでもあった。
毒づいた者・迷いのある者・おごりがある者…等々、彼女が作る最高の一杯は彼らの心を浄化し迷いを断ち、気持ち新たに歩み出させる。
彼らの心に寄り添い、カクテルの由来・カクテル言葉・それにまつわる物語・作り方などを話すことでそれらをなすのは実に見事だ。
25話まで読んだが、どこかこの世のものとは思えない、まだ若そうな彼女のこれまでの人生が気になる。しかしそんなものを描いてほしいと思うのはナンセンスか…。
オムニバスの短編ゆえか、設定に若干無理があるストーリーがあったため星を1つ減らした。しかしどの物語もカクテルとの合わせ方はよく考えられていて✨お見事!✨としか言いようがなかった!by ニャンコロもっち~-
0
-
-
4.0
きれいすぎる
本当に綺麗すぎる
絵が大好き
とっても美しい
見てるだけで見とれてしまう
それだけじゃなくて心をよくわかっていると思うby トゥトゥ-
0
-
-
4.0
お客さまに最高の一杯を!
完璧すぎて怖かったビスクドールみたいな笑顔が
カクテルを飲んで悩みが吹っ切れた後は優しく見えるようになる。
お客さまの気持ちに寄り添って、お客さまに最高の一杯を作る更さん。
カクテルの美味しさ以上にカクテルに使われる材料や作り方へのこだわり、
そしてそれにまつわるお話が魅力的です。
自分が行けばどんなカクテルを作ってくれるんだろう〜とお思いながら読みました。
正直言って、なんか読んだ事があるストーリー展開だな〜と思わせる物もありましたが
25話まで読んだ中で一番印象に残っているのは、ブルームーン。
50歳の誕生日に1人だったら側にいてやるって約束してくれた同期で友人の彼。
ブルームーンの夜、初めて体を重ねた後、海外赴任すると聞き、好きなのに告白できず別れてしまったヒロイン。
その後、誰と付き合っても長続きできず独り身。
50歳目前に、彼から連絡がきてバーで待ち合わせする事に。でも、現れたのは本人とは違う人だった。
ブルームーンのカクテル言葉は「叶わない恋」「できない相談」。
でも更さんは3番目のカクテル言葉を教えてくれた。
それは「完全なる愛」。
結末を知りたい方は是非読んで見てください♪by けしごむ39-
0
-
-
5.0
飲みたくなる
絵が好きです。
繊細でベタベタしてなくて、綺麗だから。
それはバーテンダーの更さんも。少し微笑み、少しクールな雰囲気。でもやさしく包み込むような接客。
そして女の子がグラスに口をつける瞬間が。
とても美味しそうに飲む横顔に、
毎度、『飲みたい』気分になります!by Kemuk-
0
-
-
5.0
ほぼ一話完結で中味が濃い読み物です。ミステリアスな人形の様なバーテンダーが作るカクテル、自分でも作りたくなりました。または、バーに行き、頼んでみたいですね。洒落た雰囲気もステキです。
by イクセイ-
0
-
-
5.0
面白いです。分かる分かると重ね合わせながら読める。こんなバーテンさんがいたら好きになるし通うわーこんなお店ないかなーなんて考えちゃう。サクッと読めてスッキリする作品です。
by シャカリキ7-
0
-
-
5.0
ひとりひとりの大切な物語
作者さんはご存知だったので、いつものテイストとちょっと違う恋愛オムニバスストーリー。
あぁ…自分にもこんな時期あったと思ったり。
でも、最初の話の主人公が、後々出て来たり、さり気なく以前の話の主人公の名前が出てきたり…「あぁ、良かった。頑張ってるんだ」と思えるくらい感情移入しちゃいました。
大切な物語…って感じました。by (しの)-
0
-
-
3.0
小気味よい
基本的に1話読み切りの構成だが、一回一回に深過ぎず浅すぎもしないペーソスが描かれていて、また、お酒の豆知識も交えた良い仕上がりです。
by kolya-
0
-
-
3.0
今宵もお待ちしております
スリルと爽快感のある漫画で、心が、揺さぶられる感じが、ある漫画で、人によって価値観が、違うとぼくは、思います。
by ナカラン-
0
-
-
4.0
昔読んでた漫画の作者さんだったので懐かしくて。当時読んでた話とは感じが違うけど人生の帰路という短編集で良かったと思います。
by 大福*-
0
-