けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
724
いいね獲得
408
評価5 24% 173
評価4 28% 206
評価3 39% 285
評価2 8% 59
評価1 0% 1
1 - 10件目/全567件
  1. 評価:3.000 3.0

    残念です

    かなりお決まりのパターンのお話と思いながらも、極悪人もいないし、
    丸っこい感じの絵が気に入って無料分読ませていただきましたが
    1話の話が短か過ぎて話しが進まな無さ過ぎて、ネタバレを書く気もおこりません。
    差し迫った状況で終わった次の話に昔の出来事を回想するような話が何話も続いたりで残念です。
    1話の長さを決めるのはどなたか知りませんが、こう言う漫画が最近多いです。
    なんとかなりませんかね〜

    • 22
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    元お嬢様、頑張れ!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料2話のみ読んだレビューです。
    以前、ヒロインは父親へのプレゼントを母親と選んだ時に
    御曹司くんが勧めた物が既に持っている物と似ているから
    最終的には違う物を選び、彼に悪い事をしたと思うエピソードが出てきましたが
    外商なら相手の好みを熟知し且つ、既に持っている物と被らない物を提案すべきだと思うので
    彼は良い経験をさせてもらったと思ったのではないのでしょうか?
    これから先、元令嬢が初めてのお仕事するのに色々やらかしてくれそうで楽しみです。
    もちろん恋愛指南もね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    美味しい食べ物は無敵

    この漫画のいい所はストレスなく読める事。
    ムコーダとフェルとスイの3人?で旅してお腹が空いたらムコーダが作ったご飯を食べているだけだから
    前の話がどうだったかとか、この人は誰だったかとか気にしなくても読める事は重要。
    ムコーダの戦闘能力が低いのも他の異世界物とは違って面白い。
    戦いはフェルやスイに任せたらいいしね。
    フェルは誇り高き伝説の魔獣なのに、ムコーダの前ではただの食いしん坊に変身だし
    スイは見た目以上にデキル奴で、ムコーダを「あるじー」って言って手伝う姿が最高に可愛い。
    絵が雑だと言うご意見も見ましたが、これは味のある絵というのでしょう。
    それに、綺麗過ぎる絵だと話の内容に合わないと思うな。
    そして一番重要な事は、ムコーダがハーレム状態になっていない事。
    最近、露出度高い服装の巨乳の可愛い女子が次々に登場する漫画が多いんですよね。
    確かに女神様は出てくるけど目的が違うし、男性も無駄にイケメンじゃなくて普通のおじさんだし。
    唯一難を言えば、1話のポイントが高い事かな。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    こんな先生に診てもらいたい

    こんな先生に診てもらえたらいいな〜本当にそう思いました。
    でも、現実にはね。
    総合診療科と似たような科がある総合病院で高齢の親を診てもらいたくて電話したら
    新患は8時30分の開院の時から受け付けて毎日5名までしか診れませんと言われてしまいました。
    もちろん開院前から並んでいる人もいるので、受診を諦めました。
    後、徳重先生みたいに問診に時間をかけてくれるお医者はとても少ないです。
    総合病院の専門医に診てもらった時に「今日は初診だから色々聞くけど次回からは1人5分ね」と言われ
    後日検査結果を聞きに再受診したら検査結果を説明しようとせず終ろうとするので
    「先生、今日は結果を聞きにきたんですが?」「え、そうだったっけ!」
    この医者、全然患者見てませんね。

    総合診療科のような科を増やすには、総合的な医療知識のある医者の育成も必要だけど
    医者にちゃんと患者を診る心を持ってもらう事の方が重要かな。
    総合病院は遠いから総合診療科の町医者があれば理想的だけど、経営的に無理そうですね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW
    涙あり笑いあり、これぞエンターテイメント

    ネタバレ レビューを表示する

    はいからさんが通るから始まって和紀先生の作品は殆ど読んでいますが
    作品の内容が本当に多彩で読むたびに驚かされます。
    京都に長く住んでいましたが、都踊りを見たぐらいしか舞妓さんの知識はなく
    この漫画を読んで舞妓と芸妓の違いを初めて知りました。
    そして、どの世界でもその道を極めるには生半可な覚悟ではない事と
    ヒロインのお客様ファーストな考え方に感動しました。
    姉の息子からのトラウマで男性不信になったヒロイン、清いままでいくのかと思ったら
    燃えるような恋をし、初恋は実らなかったけど人間として大きく成長し舞妓としても艶がでました。
    それにしても、睡眠が短く1日1回の食生活に20キロの衣装を身につけた舞妓の生活は過酷で
    まだ若いのに病気になってしまい、絶頂期に惜しまれながらも引退してしまいましたが
    以前お世話になったお医者様と再会し家族になり、体も心も健康を取り戻し幸せが訪れて本当によかったです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    NEW
    ドレスが一番印象深い

    この漫画を読んで一番印象深いのは
    やはり、ヒロインのお股強調ドレス。
    アメリアの変顔も凄いけどドレスが上をいきました。
    この作画様、相対的にドレスのデザインがイマイチ。
    皇太子の成人を祝う宴で、しかも聖女候補が
    胸の谷間見せドレスを着ているし。
    ヒロインのあんなに体のラインが出るドレスを
    柔らかで優美なシルエットと思う貴族連中も
    頭どうかしているんじゃないですか?
    それに、伸びる素材の生地とか無いと思うから
    あのドレスでダンスが踊れるとか凄すぎる。
    で、肝心なストーリーですが、テンプレです。
    でも、精霊リューネはモフモフ系なので気に入りました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    NEW
    色々考えさせられました

    ネタバレ レビューを表示する

    何気なく読み始めましたが、本当に読むのがとても辛かった。
    どれも実際にありそうで、こんな理不尽な状況に耐えながら子供達は生きているのかと悲しくなりました。
    特に児童養護施設の話は、施設経営者が自分達の欲望を満たす為に児相と手を組んでいた為に
    解決に至るまで本当に時間がかかり、何度も読むのを挫折しかけました。
    最近、児相が絡む事件をニュースでよく見ますが実情は詳しく知りません。
    ただ、この漫画のように熱心に取り組む児相ばかりなら事件は未然に防げる気がします。
    つまり事件が起こると言う事は、児相にそこまでする人は少ないかまたは人員不足で、
    お役所はお役所のルールに縛られていて実情に追いついていないのでしょう。
    でも、これは漫画ですから、最後子供達が児相に救われないとお話を読む気が失せちゃうますからね。
    親だって1人の人間ですから自分の全てを犠牲にしてまで子育てしていたら、親自身が破綻してしまいます。
    これじゃマズイと心の中でまだ思える段階で誰かに助けを求める事ができたら、不幸な子供が少しでも減る気がします。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    NEW
    父親の子を相続したヒーロー

    ネタバレ レビューを表示する

    お金は沢山あるけど、親の離婚で家族愛のない人生を送ってきたマックス。
    亡き父が結婚の条件としてモデルのイザベルに産ませたフィービーを
    これも相続財産だと彼女からクリスマス前に押し付けられます。
    しかし、こんな時期にシッターは見つからず、相場より高い報酬でなんとか客室係のサニーにお願いしますが
    クリスマスは家族で過ごすからと彼女の家族の家で赤ちゃんと一緒にクリスマスを過ごすことになります。
    お金はないけど和気あいあいとしたサニー一家と過ごすうちに、マックスは妹のフィービとどう暮らすか真剣に考え
    サニー家族に根回しした上で、サニーに素晴らしいクリスマスプレゼントを贈ります。
    出会って数日のサニーに妹の将来を左右するお願い事をするなんて、
    人を見る目もあるのでしょうが、彼女に信頼以上のものを感じたのんですね。
    「小さな選択が人生を変えていく」と言う祖父のセリフがとても印象的でした。
    それにしても、ガタイのいいイケメンがエプロンつけて料理したり
    夜中に起きて赤ちゃんにミルクをあげる姿は(最初は物扱いだったのに)、スーツ姿よりカッコいいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    NEW
    ヒロインが可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は理由があっての契約結婚でも一緒に過ごすうちにお互い惹かれ合うのは王道だけど、
    異性との付き合いゼロのヒロインをかなり年上で経験豊富なラモンが色々リードしてあげないと。
    それにしても、彼は仕事はできるけど女心には少し鈍感かな。
    結婚前に女付き合いをきっちり精算できていないのは、どちらの女性にも失礼ですよ。
    ストーリーは⭐️3個ですが、ネーナが可愛くて、先生の絵が好きなので⭐️1個プラスです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    トロそうなヒロインの鮮やかな復讐劇

    ネタバレ レビューを表示する

    クエストで読み始め、また不倫ネタかと思ったけど、想像以上に面白い。
    夫がヒロインを慕う後輩と不倫。しかも嫁イビリする姑公認。
    会社での出世がかかっている今の時期は不倫は隠して嫁は家政婦代わり
    昇進したら離婚しようと相談するゲス親子。
    不倫相手はヒロインと共通の知り合いの男を金で雇ってヒロインを罠にハメようと企む。
    (ヒロインは運良くこの事に気づく)
    ヒロインは病気の母が夫の酷い言葉で急死したことを知り復讐を決意。
    トロそうなヒロインに復讐なんてできるの?と思っていたら
    母を失った仕返しか、義母を追い詰める作戦は中々鮮やかで読んでいてワクワク。
    (この作戦で実際に介護認定受けられるかは微妙ですが)
    施設に入ると一般的に老化は進むからまずは義母に復讐。
    旦那は会社に不倫がバレたら出世は無くなるからどんな手でヒロインが攻めるか楽しみです。
    もちろん、お金で雇われた男もきっちり追い込んでくださいね!

    • 9

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています