けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
837
いいね獲得
518
評価5 22% 184
評価4 27% 223
評価3 44% 365
評価2 8% 64
評価1 0% 1
1 - 10件目/全672件
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    最初はまだよかった

    ネタバレ レビューを表示する

    悪魔でも持論ですが、恋愛中心の話はヒーローとヒロインが両思いになるまでは面白い。
    だから両思い以降がどう描かれるかで真価が分かれると思う。
    で、この話はどうかと聞かれるとイマイチかな。
    特に、ヒロイン狙いの高橋の登場から急降下。
    高橋の強引さには気持ち悪い以外は感じないんだけど
    それ以上にモカの行動はマズイ事だらけ。
    おとなしいヒロインによくあるパターンなんだけど
    トラブル発生時何故か助けを求めないだよね。
    モカもアイツはやばいヤツだとか
    困った事があれば相談にのるとか言われているのに
    高橋の事内緒にしているし。
    自分の実力を考えて早くSOSしなよと叫びたくなった。
    応援できないヒロインの話はつまんないです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    ある意味凄い漫画

    自分はお姫様みたいに扱われるのが相応しいと思い込んでいる馬鹿娘アンジェラ。
    平凡な自分を王子様みたいと呼ぶアンジェラに舞い上がっているラルフ(侯爵子息)。
    2人はお似合いだけど、2人とも貧乏だから結婚しても幸せにはなれないと知っている。
    そこで嫁に選ばれたのはお金持ちの伯爵令嬢のセシリア。
    ラルフにもアンジェラにもイライラしたけど、犠牲者であるセシリアに一番イラッとした。
    彼女は頭が良いのに、2人と侯爵家使用人の異常さに気付くのが遅すぎる。
    お陰でイライラシーンを沢山読まされてしまった。
    2人と使用人が落ちぶれる姿は見たいけど、そこに至るまでにはかなりかかる予感。
    流石に課金してまでは読まなくていいかな。
    でもアイザック様の指輪がどう使われるかは面白そう。
    無料追加を気長に待とうかな〜

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW
    何でも持っている人程実は何も持てない

    ネタバレ レビューを表示する

    一目惚れから強引にヒロインを側におこうとする皇太子マリクに
    彼がする事に誰も反対する訳ないから甘やかされているなと最初思いましたが
    べサニーが将来の夢を語るのを聞いて、自分には将来の夢なんてないという箇所を読んで
    何でも持っている人程、実は何も持つ事ができなんだと切なくなりました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    NEW
    魅力的なイケメンヒーロー

    ネタバレ レビューを表示する

    スキャンダルから仕事してをしていない女優のヒロイン。
    今でもマスコミが家の前にいるから
    エステとかでお手入れしていないにしても
    彼女よりも彼女の女優復帰の手助けにやってきたナッシュの方が
    イケメン度が高く魅力的に思えてしまった。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    NEW
    ヒーローが好きになれない

    ネタバレ レビューを表示する

    女性が妊娠したと告げると
    男性が「俺の子じゃない」というのはよくある話だけど
    女は紛れもなく自分の子だけど、男性は信じるしかないんだよね。
    この話のザックは聞いてすぐに自分の子ではないと否定
    2年後に再会した時に否定する理由を避妊手術をしていたからだと言うんだけど
    彼女から妊娠したと聞いた時に直ぐにその事を言わないのは少しズルくないかな。
    再会後にDNA鑑定しようとするのには少し見直したけど
    養育費狙いだと彼女を罵っておきながら体の関係を再度持とうとするなんて
    あんたの方は単に体目当てじゃないかといいたくなりました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    NEW
    お話は面白そうですが…

    契約結婚物で男性がイケメンじゃないし
    ヒロインがこの時代に珍しい職業婦人なので面白そうだと思いました。
    ただ、話の冒頭が前の話の最後と被るのはどうでしょうかね。
    気になってある話で数えてみたら、40カット中冒頭6カットは
    前の話の最後と被っていました。
    最近冒頭が前の話の最後と被る作品結構あるので流行りでしょうか?
    せっかく面白く感じた作品でも、課金する気がなくなってしまいます。

    • 4
  7. 評価:3.000 3.0

    NEW
    ある意味王道なお話

    ヒロインの生い立ちを気にしないで彼女を息子の嫁として大歓迎するお母様がとても素敵。
    この作品の作画様の絵、嫌いではないのですが、ヒロインのポカンと開いた口が少し苦手です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    賭から本気に

    ネタバレ レビューを表示する

    何かの1位に選ばれて女性からの猛アタックにウンザリするヒーローの話はよくあるけど
    それに仕事絡みの賭けでヒロインが彼に近付くという発想が面白かったです。
    でも一番面白かったのは、賭けを言い出したバドが
    「負けたら、向こう1年間スタッフ全員に感じよく振る舞う」って言ったこと。
    彼は自分が職場で感じ悪い人間だと自覚していて、こういうキャラには珍しいですね。
    それにしても、2人の初チューがレストランで食事中、
    つまり食べた物の味がするチューなのには少しビックリです。
    私なら場所も変な味がするのも嫌だなぁ。
    それとヒーローの顎がトンガリ過ぎなの少しが気になってしまいました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ストーリーは面白いです

    ネタバレ レビューを表示する

    前世が美容部員で転生後その知識を活かして頑張るキャロルはとても応援できます。
    ただ、他に残念な所がチラホラ。
    まず、王子もヒルダ姫も王族らしい特別感がない。
    それとドレスがイマイチ素敵じゃない。
    特に学園のパーティでのヒルダ姫のドレスが微妙に可愛くない。
    あ、でもキャロルの妹のドレスは下品でピッタリだった。
    そして、キャロルのお相手と思われる王子があまり素敵じゃないんだよね。
    長女を隠していた男爵家がその後キャロルをどう扱っているか
    配下の1人に調べさせるぐらい簡単だと思うんだけど、
    王子は優しいけど詰めが甘いんだよね。
    逆に、学園には気の利いた事ができる先生がいて安心しました。
    ストーリーはとても面白いので、この先キャロルが美容知識を駆使して
    応援してくれる仲間を増やして、親妹の嫌がらせに負けず楽しく生きる姿を見たいですね。
    それと、国王の体調も治すのではと期待しています。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    読んで大正解のクエスト作品

    ネタバレ レビューを表示する

    クエスト対象作品の中で、いつもとは違うタイプを選んだら大正解。
    私が学生、勤め人の頃には陰キャ・陽キャという言葉もなく
    ほんの少し調子のいい奴が人気物で女の子に若干モテていたぐらい。
    空気読むまでいかないけど、多少の協調性は必要かな〜ぐらいだった。
    それに比べて、偽陽キャの大地は自分で自分の首を絞めているね。
    会社では多少仕方ないにしても、彼女の前でも偽を演じていたら絶対どこかで破綻する。
    だから、裏で人を小馬鹿にして自分の精神をコントロールしているんだろうな。
    それに対して我が道を行く曽根くん。
    先輩や上司に理不尽な事言われたら自分の意見が言えるのは凄いと思う。
    会社の風通しをよくする為に彼を採用した人事担当者は先見の明があるね。
    曽根くんに影響を受けて大地がどう変わるか、元カノと元鞘に戻るか
    失礼な事してブロックされた子といい関係になるか、気になります。
    それと、会社で大きな顔している陽キャの先輩が大恥かく所が是非見たいですね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています