けしごむ39さんの投稿一覧

投稿
734
いいね獲得
424
評価5 24% 176
評価4 28% 207
評価3 40% 291
評価2 8% 59
評価1 0% 1
1 - 10件目/全577件
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    終わり良ければ全て良しの逆

    ネタバレ レビューを表示する

    広告見てこの作品が読みたくなってめちゃコミの会員になり、更に月会員になりました。
    とても楽しく読んでいたのが余りの配信の遅さに他の漫画を読んでみたら
    最近流行りのテンプレだと知り愕然としました。
    でも、せっかくだから最後まで課金して読み、更にショックで魂が飛んでいきそうでした。
    待ちに待った最終3話一気配信。3話もあるのに1話も満足できなかった。
    なぜ、最後の最後でヒロインが浮気された理由を蒸し返すのか?
    そして浮気された理由を克服できた様子が絵から感じ取れなかった。
    結婚式の話が出て期待させておいて、結婚式が無く終わった。
    記憶喪失から随分待たされたのに〜こんな終わり方するんだ〜
    最後まで読んだらレヴュー書こうと思っていたのに暫く書く気が起こりませんでした。
    テンポよく配信されていたらもっと楽しく読めたのに、残念です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    愛と感動と笑えるお話

    最近の漫画、異世界転生とか、パーティ追い出されたけど実は凄い実力者だったとか、契約結婚、
    不倫されて更に良い男と出会うとか、どれかのパターンに当てはまる物が多いけど
    和紀先生の作品はどれも他と類似していなくて個性的でストーリーの引き出しの多さに驚きます。
    今回は写真家の志乃と開拓使ダニーの愛と感動の話ですが、お笑いが半分以上。
    女子力ゼロの志乃と人に優し過ぎるのが欠点の超美形アメリカ人のダニー。
    そして志乃の事が好きだけど彼女の幸せの為にいつも気遣う三郎。
    ダニーの事が好きだったナネットも話を盛り上げてくれます。
    ストーリーにもブレがないし、絵は細部まで綺麗だし、流石に大御所作家様ですね。
    こんな都合よくいくか!と思うシーンもありますが作品が素晴らし過ぎてツッコミ気がしません。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW
    弟と藤井くんが良い人

    ネタバレ レビューを表示する

    99話まで読みました。
    桜子ちゃん、最初は見た目も性格も可愛くて司に思いが伝わるのを応援していましたが
    簡単に人を信じ過ぎるし、隙があり過ぎるし、大学生になってからは魅力が減りました。
    司は弟の後押しでやっと両思いになったのに、後になって年の差を気にしていると言い出すとか
    そんな事わかった上で桜子を好きになったんでしょと言いたくなった。
    桜子のサプライズ作戦辺りから、桜子の嘘で多くの人を巻き込んでスレ違いが長々と続き
    正直毎日無料で4話ずつ読めたから乗り切ったけど、中々誤解が解けず、読み疲れました。
    結局2人がちゃんと話すきっかけをくれたのは、桜子の友人だしね。
    そうそう、主役2人よりも司の弟や藤井くんの魅力で読んでる気がした。
    そう言うば、エッチシーンがない事を指摘するレビューありましたが
    たまに残念なエッチシーンでガックリくる事もあるから、無しは無しで良い気がします。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    最初は面白かったのに…

    ネタバレ レビューを表示する

    56話まで読みました。
    竜の言葉がわかるシリルが、竜と信頼関係を築いて
    各々の竜に合った仕事を引き受けて仕事をこなした頃は面白かった。
    首輪は嫌だからとルイーズとコレットに他の物をプレゼントする辺りは最高でした。
    やっぱり違法品とお姫様が引っかかるかな。
    そしてとどめは変身。シリルが強過ぎて、竜はいらない気がしてきた。
    あくまでも個人的意見ですが、シリルがパワーアップするより、言葉がわかる事で
    竜達と難しい仕事をこなしいくうちに、みんなのランクが徐々に上がっていって
    シリルが竜騎士の頂点に近づいていくような流れを期待していました。
    更に言えば、竜の出番に偏りがあり過ぎるのも不満です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    星合先生の絵、大好きです

    ネタバレ レビューを表示する

    アイスプリンセスと呼ばれる王女のヒロインが、兄の友人との間に子を宿し、婚外子にしない為に期間限定の結婚をする話。
    結婚して王女としての生活から一般人として生活するのに、王女よりもメイドの方が驚くのが面白いですね。
    それにしても、妹を国の道具としか思わないだけでも酷いのに暴力まで奮っていう事きかせるとか
    こんなのが次期国王とか国民が気の毒です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    運命的な出会いから過去を乗り越える2人

    ネタバレ レビューを表示する

    ポニーが勤める不動産屋に、週末過ごす高級別荘を買いに来たジョーダン。
    弁護士の彼は仕事上、美人に惑わされて身の破滅を招いた男の弁護はするが
    そんな男を馬鹿な奴だと思うし、それ程の女性に出会った事など無いと思っていたのに
    ポニーを見てどうしようもない魅力を感じてしまう。
    そして、彼女の行動も不動産の説明すら彼にはセクシーに思えてしまい
    彼女には夫がいるからと言い聞かせていたのに実は未亡人だと知ると危険を感じ
    付き合っていた女性へのプロポーズを決意するができず、結局彼女とは別れポニーを選ぶ。
    夫と死別後も辛い結婚生活に悩んでいたポニーは、彼と愛し合う事で夫の呪縛から解放され
    ジョーダンも彼女に出会い理性では抑えられない程の欲望を知り、自分らしく生きる事を決意。
    ポニーが幽霊屋敷のような家にどうしようもなく惹かれるのでミステリーっぽくなるのかと思いましたが
    この家をきっかけ運命的に出会った2人は愛し合い、過去の不幸な出来事を乗り越えて幸せな家庭を築きます。
    最初にジョーダンがヒロインを見て「誘惑の天使…」と思うのですが
    星合先生の描くヒロインの美しさなら納得ですね。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    最近の流行りの寄せ集め的かな

    ストーリーは最近流行りの寄せ集め的で
    少し変わっているのは秘密を盾にヒロインの父が婚約にこじつけた事ぐらいかな。
    絵はカラーが映える美しさで読みやすいです。
    みなさんのコメントやレヴューで「ルスが可愛い」と言うご意見を多く見ましたが
    正直このぐらいの年齢の子供が出てくる漫画で可愛く無い子は見たことがないので
    (悪役で性格悪い子は偶にあるけど)普通だと思います。
    「義家族に執着…」と似ていると言うご意見もありましたが、少し設定が似ているとこありますか
    ヒロインの性格とか呪いの重みが全然違うし、脇キャラの作り込みもかなり違うので
    このご意見を読むまで似ているなんて微塵も思いませんでした。
    多分、無料が追加されても続き読まないかな。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    何も話さない彼だけど惹かれてしまう

    ネタバレ レビューを表示する

    無口で野生的でミステリアスなお金持ちの副社長のダーク。
    ゴージャスな美人と付き合ってもいつも長続きしない。
    そんな彼が社長秘書のアリサにどうしようもなく惹かれ交際をを申し込むが
    ちょーっと他の男性と話しているのを見ただけで凄まじく嫉妬。
    今までの女性遍歴から、親しい人はダークが本気で付き合っているか疑うけど
    幼少期の辛い出来事から家庭的ではない女性ばかりと付き合っていただけで
    本来はアリサみたいな家庭的で子供好きな人がタイプだったんですね。
    真実を聞いてからもアリサのダークへの想いは変わらず、ダークは過去の出来事を乗り越えて
    最後は可愛い赤ちゃんも生まれ、子煩悩ダークも見られて素晴らしいエンディングでした。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ラブラブが少な過ぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    訳ありで結婚して、悪ぶって見えた瀬田は千春に最初からベタ惚れで
    千春の為に私財を投じるだけでなく、千春が生まれつき引け目に思っている事ですら全く気にしない懐の大きな人。
    なんやかんやで千春もそんな瀬田を好きと自覚するが、そこからがなんだかね〜
    変なこだわりから体を中々許さない千春。(瀬田、よく我慢した。)
    瀬田の元カノの登場や、瀬田の友人且つ千春の憧れの画家との同居で、ラブラブシーンが少な過ぎる。
    更に、瀬田の仕事上のキナ臭い話もちらほら。
    思いが通じた後も山あり谷ありじゃないと盛り上がらないんだろうけどね。
    ハッキリ言って、恋愛メインの話で話数が60話超えると完結まで話が2転3転ぐらいじゃ済まないから
    読者のイライラが増えちゃうんですよね。
    無料で44話まで読みましたが、続き課金して最後まで読むには50ポイントx57話。
    これから先、更にイライラシーン読む事になりそうな予感がするし、千春も最初程の魅力ないし
    課金して読むか悩みますね。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    お茶オタクは悪宦官に勝てるか

    他の方のレビューみて「薬屋…」の文言を多くみましたが、そんなに似てます?
    確かに舞台は後宮でヒロインはオタク気質。ヒロインのお相手はイケメン。
    でも「薬屋…」を小説の最新刊まで読んでいる私からすれば、全然似てない!
    采夏のお茶オタクが筋金入りで、無意識に様々な窮地を救うのはストーリー的に面白いのですが
    これだけ空気が読めず我が道を通すのには少し引いてしまいます。
    まあ、そんな奇想天外な行動がヒーローの目的達成に役立つんでしょうが
    相手を懐柔できるか怒らせるかは紙一重。
    いい方向にばかり行き過ぎるとご都合主義が鼻につきそう。
    無料で32話まで読みましたが、とりあえず無料追加されたら続き読みたいかな〜ですね。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています