【ネタバレあり】となりの育児くん。のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
可愛いお話ですね。小さな子供のお世話は予期せぬこといっぱいで大変なんですけど、それを上回る愛しさで日々の成長が楽しみなんですよね。
凪と港の2人はこの子達通してどう成長していくのか楽しみです。by ahtr-
0
-
-
5.0
かわいい
子ども好きとしては、可愛すぎるわ。でもなんて親なんだ、弟さんにあずけて夫婦で留守にするとか‥漫画だからなぁ
by 焼酎しょうぐん-
0
-
-
4.0
無料分を読みました。
ヒロインの隣に住んでいる、子供たちを、おじさんにあたる大学生が面倒をみることになります。
そのため、ヒロインが夕飯を持って行ったりと、お世話をする事になります。
大学生の彼は、幼児心理学を学んでいて、色々と知識を出してきます。
その知識で、私個人としても勉強になりますし、面白くて楽しく読むことができました。by 体力ナシ-
0
-
-
3.0
無料の分を読みました!
大学生に幼児2人は無理じゃないですか!!
そしてお隣さんだからって毎日の夕食のお世話?!すごい!!by えむえす-
0
-
-
4.0
絶賛育児中なので、色々と勉強になります。
子どもたちが2人とも素直でかわいく育ってて微笑ましいです。by やまもじゃ-
0
-
-
3.0
子育てほっこり?
兄夫婦に頼まれたからと言って
2人も子供をあずからないでしょ?と、ツッコミ!
でも分かりやすく読みやすくほっこりするお話です。by ライチょ-
0
-
-
3.0
面白いテーマだと思いました。子育てする中で、自分のモデルが必要だとか、心理学的にも勉強になりそうな材代です。
by コミすき-
0
-
-
3.0
ありえないストーリーですよね。大学生の弟に幼い子供二人預けて長期出張って。そして大学生はお隣さんにご飯を作ってもらっているなんて。
by toito-
0
-
-
3.0
隣に大学生の子が兄夫婦の子供をお世話しにきた。まではいいけどなんだか話が平坦と言うか読み進めるにはきつい気がしてきました。
by mmmkkkkk-
0
-
-
4.0
親じゃない周りが育児に奮闘する姿がおもしろい。心理学とか育児とかに関わる情報がちょいちょい出てきて勉強になる。
by ぴぺまる-
0
-