【ネタバレあり】SNSで鬼女は嘲笑うのレビューと感想(7ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
2.9 評価:2.9 245件
評価5 10% 24
評価4 16% 39
評価3 38% 93
評価2 24% 59
評価1 12% 30
61 - 70件目/全84件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    まず言いたい。

    満員電車に子供連れてくるなって言う意見も多いけど、仕方ない場合たくさんあると思います。
    この人の場合は違いますが、友達はシングルマザーで養育費も微々たる金額しかもらえない。親は既に介護の年齢。他に頼りはない?近場の保育園は入れず、職場に託児所があるから一歳で仕事復帰しなくちゃいけない。
    毎日の出勤にタクシーなんか使ったら片道1万近く。そんな人に同じこと言えますか?状況知らないのにそうゆうの言う人本当嫌い。
    そして子供の名前がわかる写真拡散とかありえないし。母親として頑張ってるのに満員電車連れてって虐待って、はぁ?
    職場も職場で子連れOKでもあれじゃ迷惑になるし肩身狭くなるの考えなきゃ。
    SNSでの復讐話なのはわかりますが、気分はよくないですね。
    色々不満しかたまらない漫画でした。

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    なんか話題の話を詰め込んだ感じですね
    通勤の時にベビーカーとか子連れで女の
    社会進出とか。
    難しいですよね、全員に好意的に見られる事は
    不可能かなと思います....
    母親側も事情があるのは分かるし
    通勤時に子どもを連れて電車に乗らないといけない事情も分かりますよ
    けどやめて、押さないで、ベビーカーが!!
    とか言われても分かっててその時間にベビーカー通勤してると自分も理解した方がいい。
    文句言われたり軽蔑の目で見られたら被害者ヅラ。
    文句言われたりするのが当たり前では無いけど
    嫌だと思う人もいる事を理解した方がいい。
    きちんとそれを理解した上で子連れで電車乗ってマナーよくしてる方もいるのにそんな一部のあたおかを代表みたいに描かれても...。
    挙句の果てにSNSで炎上を起こすあたおかの母親になると。
    世間の子育て世代の人が見たら怒りそうな内容です。
    みんながみんなこうじゃないよ!って。

    • 2
  3. 評価:2.000 2.0

    朝のラッシュにベビーカーが邪魔になることくらい電車通勤してたならわからないかなと思ってしまいました。職場に子供が来て泣いたら…子育て支援で色々環境が揃ってないのもあるけど、この主人公もわかってないなと感じました。

    • 4
  4. 評価:3.000 3.0

    救いがない世界の出来事のよう、現実ここまで優しくなくはないと思います。主人公も周りも全員自分勝手なので、見れば見るだけイライラしました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    性格の悪い人しか出てこない。
    主人公含めて性格が悪くて、共感はあまりできない。
    ほぼ犯罪のようなことをしてる主人公だから感情移入はできないかな…。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    子持ちとして

    満員電車でベビーカーが迷惑なことやいくら子連れOKでも他の社員に迷惑をかけることくらいは母親なら理解しないと。
    世間は何か問題があってから注視するけどそれまでは自分勝手な言い分や行動に出るし、今はSNSですぐ発信されてしまう。
    満員電車で赤ちゃんが潰れない限り改善されないし、子連れが何でも周りがやってくれて席を譲ってくれて配慮してくれるなんて甘すぎる。
    復讐に呟いたところで改善するはずないのに。

    • 19
  7. 評価:2.000 2.0

    ドロドロしたドラマが好きな人にはオススメ。
    私は王道ハッピーエンド嗜好なので不向きでした。
    先を読むのが辛くなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    子連れ出勤

    主人公の言動にどうかと思う場面あるけど、そもそも会社が「子連れOK」にするなら対応不足です。
    赤ちゃんをきちんとした別室におくようにせず、事務室内にってあり得ません。犬や猫じゃないんだから、専属で見てる人をおかないと危険です。職場の人も、子連れ出勤頑張ろう!と言いながら、半日足らずで迷惑顔。同じ室内に赤ちゃんいたら当たり前です。職場の人に子育て経験者いないの?
    それに満員電車にベビーカーは危険過ぎ。時差出勤させればいいのに。

    作者が中途半端な知識で描いてるとしか思えません。

    • 27
  9. 評価:4.000 4.0

    現実では難しい

    満員電車でのベビーカーは子供が可愛かったらなかなか出来ないはずです。しかし、人のスマホを覗き見て、内容までよく読めるものですね!オムツの頃は、オムツ替えの場所も必要だし電車や会社の中に匂いを持ち込まれるのはちょっとね・・・。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    主人公が非常識な感じがします。赤ちゃんを守ることを考えたら、朝の満員電車には乗せれない...
    自分を中心に考えてる主人公の暴走が怖いです。

    by 匿名希望
    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー