みんなのレビューと感想「マグニチュード」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

マグニチュード
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 111件
評価5 19% 21
評価4 33% 37
評価3 36% 40
評価2 7% 8
評価1 5% 5

気になるワードのレビューを読む

61 - 70件目/全111件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    だいたい
    1話読むと次にいきたくなるんだけどもねーどうなんだい?いきたくのるか?いきたくならないか?

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    すごい作品だと思います。
    結構昔に書かれた作品だと思いますが、実際関東圏で地震が起きたらって思いながら見るとちょっと怖くなります。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    ハラハラ、ドキドキ

    毎日無料なので41話まで読みましたが、ヒロインの逃亡劇が何とも言えず…。つい、先日まで一般市民だった女性がたった1人で逃げ切れるものだろうかと思います。敵に見つかるすんでのところで、訓練されたスパイみたいな行動が出来るのだろうかと。回を追う事に「?」が増して来ました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい構成、今に通じる

    何年前の作品なんでしょうね。バブリーな感じがするので1980年台かな?しかし、あたらしい!
    この作品は、単に毎日無料を探していて何となく読み始めただけなのですが、素晴らしいシナリオと構成、独自の視点(現代に通じる先見の明)があり、隠れた名作なんだろなぁという実感です。
    いゃあーめちゃくちゃ面白いのに、意外に評価低いので驚きました。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    面白い

    最初からめちゃくちゃ面白い内容の漫画です。
    あまり期待していなかったのに良い意味で期待を裏切ってくれました。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    ハラハラ!

    身の危険を承知でも、スクープに執着する記者魂はすごいと思う。実際の政治の世界もこんな感じなんだろうな。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    日本沈没の前衛

    ネタバレ レビューを表示する

    時代は古いが、国の隠蔽体質や国民後回しのやり方が如実に描かれている。それを暴こうとするジャーナリストも今は少なくなったし、テレビも今や本当の報道はしていないでしょう。昔はテレビも新聞も信じていたけど、今はこの情報社会で何を選び取るか、自分が試されているよね。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    だいぶ前に描かれた作品ではありますが。。

    ネタバレ レビューを表示する

    ある意味、「近未来予想」的な側面があります。
    つまり、この地震国「日本」においては、こうしたエピソードの数々が
    けっして絵空事ではなく、近い将来に似たような事態を引き起こす可能性があると
    いうことです。隠ぺいに対して、それを開示する勇気があるか?
    自分の命をかける覚悟があるか?と問われてる気分になります。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    日本沈没を連想させられる

    ネタバレ レビューを表示する

    芸能スクープを狙っていたのに国家機密にふれてしまい、その詳細を暴こうと追っていたら、巨大地震をひた隠しにし首都移動を目論む政府に追われる事になるという。仲間が次々消されていくなかどうするのか、絵と会話から昭和の雰囲気がとてもしますが、政府の国民を欺いて一部の人間だけ助かろうと目論むストーリーはYouTubeでよくみる陰謀論にも通じて面白いです。早々に予測をしていた教授が消されてしまったのがとても残念でした。最後どうなっていくのか課金必須です。

    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    これって

    いろいろタブーなのかな。少し前までは確信に触れる内容のものも普通に掲載してたのよね。まだ序盤ですが面白いです。絵が時代を感じるけど。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー