【ネタバレあり】ライバル婚のレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
漫画だなぁって思います。
始まりが漫画でないとないよねって、納得して無料分読ませて貰ってます。男の人の本音がどうなのか気になりながらですが。
by アールの法則-
1
-
-
3.0
主人公はどういうきっかけで鬼塚を好きになったのでしょう。なんか急に好きみたいになってる気がするのは私だけでしょうか。
by てゎ-
0
-
-
3.0
登場人物少ない
ストーリーとしては面白いかなとも思いますが、主人公のカップル2人がメインすぎて、周りの登場人物が少なすぎて、2人のやりとりだけでは面白くないなぁと思っていて、途中でやめてしまいました。元カレが出てきたりとかしたので、もう少し読み進めようかなとも思ったのですが…元カレのキャラが嫌いすぎて嫌でした。
by くまままっち-
1
-
-
3.0
凡作でした
最後まで読みました。
ので、もう全部ネタバレしてます、了承ください。
仕事のできるヒロインともっと仕事のできる相手の作品が好きなので読み始めましたが、主人公と相手の職種が違うみたいであんまり盛り上がりませんでした。(デザイナーと営業?競合の会社ってだけで、あんまりライバル感がない)
でもまぁ、適齢期の独身同士、逃げ恥みたいな契約婚で同居して、どんどん惹かれていくのかな、と読み進めていくと、お互い意識しはじめた頃にヒロインの元カレが登場して……というベタな展開ながら、元カレは既婚者で当時不倫関係だった、みたいなもはや倫理すら飛んだ展開になって、一気にヒロインに冷めました。(元カレはそこから離婚してフリーになって、今度こそヒロインといい感じになりますが、気持ち悪くてしょうがないです)
もうここからは意地で終わりまで読みました。元カレを吹っ切って、ヒロインが相手への想いを自覚して、相手が迎えに来てくれた!
さぁここから甘々ベタベタになってくれるのか!?存分にいちゃいちゃしてくれ!幸せな姿を見せて!!と読者が思ったところで物語は終わりです。両想いになって終わりって、大人の恋を描く漫画ではほぼありえないと思うんですが……中学生なの?
で、最後、結婚式でヒロインが「今から私たちが結婚するメリットをお伝えします!」と言って終わります。これは物語の始めにヒロインが相手から言われた言葉ですが、全然感動しない伏線回収でした。なんならタイトルの「ライバル婚」は回収されなかった気もします。
物語自体は破綻していなかったこと、ちゃんと両想いになってくれたこと、ある意味長々と引っ張らなかったことなどを含めて星3つです。
個人的には凡作かと。ライバル婚ならデザイナー同士がバチバチデザインで勝負する物語が見たかったです。by あみぃ447-
1
-
-
3.0
家庭環境からなのか、自分の感情表現が下手な鬼塚さんとの恋愛話です。自分の気持ちわかってないから相手を傷つけちゃう事も多くうまくいなかそうになるけど、最後はハッピーエンドで良かったです。ただ個人的にはもうちょっと甘い場面も欲しかったなぁと思いました。
by 田舎もの-
0
-
-
4.0
鬼塚さんと神野さん、福子が一体どっちを選ぶのか毎回読めない!
個人的には鬼塚さんがいいけど、ラストはどうなるのか気になる!!!by ユカKT-
0
-
-
4.0
良かった良かった
色々、わきからちょっかい入りましたが…
無事福ちゃんと鬼塚さんがくっついて良かった。
仕事と恋愛、両方手にした福ちゃんは凄い!by さっくん5-
0
-
-
3.0
結婚したきっかけが面白い
訳があって結婚した生活で期間中に会社では夫婦でもライバル視。期間が終わり結婚した男が頑固で気持ち知らずで離婚した、でも、女は男と男が2人の気持ちを迷いながら悩み続けていました。しばらく日々が過ぎ、鬼塚男も恵比寿女も考えた答えを見つけて好きになった気持ちを告白出来ました。再び結婚式に開いた時、鬼塚も恵比寿も面白い行動…だったなぁ。鬼塚男は相変わらず無口で無表情でしたので再会した時は感動しなかった。
by ペンギンムーン-
0
-
-
4.0
相乗効果
ライバルが結婚
ライバルが結婚してもいいと思いますが、
勝ち負けが生活に影響するのはいいのかな…
まあ、いろいろありますよねby みーちゃん⭐︎-
0
-
-
3.0
うーん
タイトルで読んでしまいました。
同業者同士の契約結婚ですが、もっと絡みが欲しいと思いました。絵柄もまずまず。by さくらさく0115-
0
-