【ネタバレあり】しあわせは食べて寝て待てのレビューと感想
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:17話まで 毎日無料:2026/01/28 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 93話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にするLoading
-
5.0
NEW「新しい自分になったって思ったらいいんじゃない?」鈴さんの言葉に、わたしも救われます。そっか!なるほどって。シンプルだけど、なかなか自分だけでは出てこない言葉。過去のこととか自分の身に起きていることに色々とモヤモヤ考えている時に、こんなことを笑顔で言ってくれる人がいたら救われますよね。息子さんや薬膳との出会いもあり、麦巻さんの笑顔やほっこりした顔をみる度に、こちらも嬉しくなります♪「しあわせは食べて寝て待て。果報は寝て待て。」良い言葉、良いことわざですね♪
by トーロ-
0
-
-
5.0
NEW勉強になるし、身体が丈夫な人でも老いと共に何かしら不調は出てくるから健康の人も持病がある人も見て勉強、実践すると良いと思うし無理しない程度に真似してみようと思いました。
by ねかせ-
0
-
-
5.0
NEW勉強になる
薬膳の勉強になります。主人公の周りは優しい世界でふ。主人公が病気の設定なので、読んでて少し落ち込みます。
by らららんあ-
0
-
-
4.0
ほんわかした内容です。今まで読んだことないジャンルだったのでとても新鮮に思えました。人によっては退屈な内容にも感じるかもしれませんが、私的に大家さんの人柄に好感持ちました。
by はももち-
0
-
-
4.0
面白い展開、発見。
無料なので読み進めて行くうちに、日常生活の細やかな展開が見えてきた。
回が進むと役立つレシピや、なるほど⁉️と言う事があり、ちょっと面白くなってきたよ
地味だけどこれから先にあるのは何かしら?
改めて観る度に発見が楽しみ。
ふとした時間が生活の質の向上感を考え直しながら続きが読みたいですのでby ねこバーバ-
0
-
-
4.0
ほのぼの
ありきたりで同じことの繰り返しのように感じる毎日をゆる〜く、ほのぼのしていていいんだ。と闘病中の主人公と大家さんと同居人の司さんの関係性から教わっている気がします。
薬膳も気になります。by りこりここ-
0
-
-
5.0
身体は食べ物で作られている
私も主人公の女性のように、日々体調が悪く薬に頼った生活を送っていました。自分でも風邪薬や鎮痛剤を飲み過ぎかな?と思うこともあります。西洋医学と共に、食事にも気を付けようと思いました。体調がイマイチな人にはオススメの漫画です。主人公の無理をしない生き方が羨ましいです。
by ネコ饅頭-
0
-
-
4.0
持病で仕事と住む場所が変わって…と重くなりそうなのに重くない。
ちょっとささくれだった状態から、鈴さんと出会って薬膳と出会って良い方向に向かえそう、穏やかに読めて好みです。
最初は独特だと思った絵もだんだん好きになってきました😊by いぬがら-
0
-
-
5.0
薬膳がいい
体の不調抱えての仕事大変だよね。薬膳トーク入ってくるの何気に好き。麦巻さんの体調少しでも良くなって前向きに生きていけたらいいなぁって応援したくなっちゃう。
by みゆ♡ライラック-
0
-
-
5.0
ほっこり出来る作品
麦巻さん、素敵な環境を見つけられてよかったですね。
膠原病を患って、前職も退職せざるを得なかった麦巻さん。
何かとストレスの多い職場を離れて、少人数の事務所に就職出来て良かった。同僚の方々もフランクな感じで馴染んでゆけそう。
38歳。病気と付き合いながらの一人暮らしは心細くなることもあるけど、いい人間関係を築いてゆけそうですね。
大家さんの息子さんとこれからどうなってゆくのかな。気になります。by アクエリアス⭐︎-
0
-
