みんなのレビューと感想「しあわせは食べて寝て待て」(ネタバレ非表示)(84ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ぜひ、試したい!
大根の件、ぜひ試したいです♡
いま、冷蔵庫に大根がないから出来ないけど。
役に立ちそうなエピソードがたくさんありそうですね~♡by ちゃぼりんご-
0
-
-
3.0
ほっこりする漫画でとても読みやすくここちよい感じです。ごはんの大事さがよくわかり、毎日を見つめ直すきっかけになります。
by うこパ-
0
-
-
4.0
ほっこりします
グルメ漫画好きで読み始めたけど、よくあるのたは違う感じで好きです。息子くんの蘊蓄もじっくり読んで、即実践したくなる。食べ物が、明日のわたしを作るんだなー。薬膳勉強してみよっかな。
by もこもこふう-
0
-
-
4.0
ほんわかした絵で惹かれて読み始めましたが、女性や周りからは分かりにくい難病の辛さや大変さがよくわかる素晴らしい作品です。
by bobi-
0
-
-
4.0
薬膳の知識はうっすらとある程度。
ふわっと読みながら薬膳の知識が得られるのが良い。一度に知識を詰め込まないところも疲れなくて良い。
それをうんちくと言い放つおばあさんも良いね。
ぼちぼち読みたい作品です。by 未公表希望-
0
-
-
4.0
団地住まいを思い出した
まだ無料分だけですが、子どもの頃の社宅時代を見てるよう。3棟の3階建ての社宅だったから、そこに住んでる人は子どもながらにほとんど顔見知りだった。それが当たり前だった。
今でも団地のコミュニティは健在なんですかね。
主人公が心身ともに健康を取り戻していくのが楽しみです。by 匿名おばちゃん-
0
-
-
4.0
ほっこり
ひととひととが助け合って思いやって生きていくのってほっこりするよね。ひとり病気をもって生きていくのは孤独だからね。
by りんこさんかわいい-
0
-
-
4.0
いいと思う
年をとると他人の弱い部分をだいぶ理解できるようになりますよね
若い主人公には これからの人生に幸多かれ と思いましたby 青島くん-
0
-
-
5.0
癒される感じ
絵はそうでもないけど、凄く内容が深いというか、きちんと生きてる感じのする話かな…病的なこともあって、少し普通じゃないんだろうけど、私的には、コツコツとゆっくり生活してる感じが好きです。
by chii-toshi-
0
-
-
5.0
めっちゃ良い
こんな環境あったら住みたいわ〜。ご近所付き合い大事やし、人と交流できるオープンな人達といたら人生楽しさ倍増やん!読んでたらご飯作りたなったわ。
by カオソーイ-
0
-